• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月17日

Wikipediaよりわかりやすい初代ジュリア講座3

昨日の投稿では、投稿当初、間違った記載もあり、お友達から指摘を受けて訂正させていただきました。
実は20時から入力していた投稿が手違いで投稿直前の23時に消えてしまい、そこからはちょっとやっつけ仕事だったかもしれません(謝)
それと、ここでは外見上の見分け方を中心に紹介していますので、プロペラシャフトの径の変更、ブレーキキャリパーの変更等のの事例については割愛させて頂いておりますのでよろしくお願いします。

では、今日は博物館レベルのZAGATOモデルから!

ZAGATOモデル




ジュリアTZ
ジュリエッタベースのSZからの後継車種として、ザガートとの共同制作としてのレーシングスポーツカー、TZが1963年発表されます。
フレームは鋼管スペースフレームを使った為、TZの「T」はTubolare(鋼管)から取ったものとされてます。
GTAと同じツインプラグエンジンを積みアルミボディを纏ったその車重はたった650kg!最高速度は216km /hとされました。
生産台数は僅か112台。
ほとんどが手作りという生産体制の為、1台、1台仕様が違っていて、画像のようにエアインテークがあるものややないもの、エアインテークの形状が違うものなどがあり、興味深い1台であります。
私も昔、サーキットのクラシックイベントで見たぐらいで、決してOFF会レベルで見れる車ではありません。




ジュリアTZ2
1965年にはさらにワイド&ローなFRPボディが与えられます。
ドライサンプ化やステアリングシャフトの変更などによって車高は僅か1020mm!
こリアがバッサリ切られたかのようなコーダトロンカデザインのローボディと170馬力のチューンドエンジンで最高時速は245km /hとなりました。
ワークスのレーシングカーとしてのみ生産され生産台数は僅か12台!
日本にも1台存在していて四国自動車博物館でお目にかかることができます。
やhり1台1台手作りな為、画像の他にもフェラーリ250GTOと見間違えるようなエアインテークを施した個体もネット上では見ることが出来ます。

ここで、当時のアルファロメオのテストコースBaloccoでGTA1300JuniorとTZ2がテスト走行する動画がありますので、時間があればご覧になって下さい。

縁石の代わりにタイヤが埋め込まれているコースや、GTA1300Juniorに使われていたヘレボーレのウッドステリング(現状価格40万円くらい?)、TZ2がスピンアウトする様など好き者が見れば興奮間違いなしの動画です。




GT1300Junior Z 、GT1600Junior Z
アルファロメオとザガートが生み出したTZ以来の車はコンペティションなものではなく、ロードユーズ仕様のスポーティクーペでした。
プレくしグラスで覆われた独特な顔つき、説明するまでもなく忘れられない顔であることは間違いないです。
中身はGT1300Juniorなはずなんですが、乗った方の感想だと、やはりエンジンもグランドツアラー的な味付けになっているらしいです。
72年から1.6リッター化されています。

新型ジュリアでもザガートデザインのモデルを見て見たいものです。

アルファロメオ・スパイダー
そもそもスパイダーにはジュリアの名前が付きませんが、同年代に作られた車、同じ105系ということでご紹介させていただきます。
ジュリエッタスパイダーから引き続きデザインはピニンファリーナ、シリーズを通じて特徴的なのはホイールハウスからホイールハウスまで長く走るスクープカット。
スパイダーはシリーズを纏めるにあたっては、ブログを見ていただいている方から多くのアドバイス、指摘を受け、修正させていただきました。
この場を借りて御礼申し上げます。

シリーズ1



1600デュエット(シリーズ1)
1966年発表!特徴的なのはやはりこのテールデザイン。
船の船尾に似ていることからボードテイルと呼ばれます。
今でも、このボードテイルの方が好まれることが多いようです。


67には1750スパイダー・ヴェローチェと改称され、68年にはスパイダー1300ジュニアが発表。1300はライトのアクリルガラスとホイールキャップが無い(シリーズ1ではあったとのご指摘を頂きました)廉価版の仕様であったようです。




ご指摘を頂いて画像を変更しました。これがROSSO1970さんが元乗られていた個体かもしれません(笑)
良く1600デュエットと間違われますが、映画「卒業」でダスティ・ホフマンが乗ったことで、北米でも有名な車となりました。



シリーズ2


スパイダー2000ヴェローチェ
実は70年に1750ヴェローチェのマイナーチェンジからボードテイルデザインが廃され、直線的なカムテイルとなりました。
71年にスパイダー2000ヴェローチェとなるのです。
72年にはスパイダー1600ジュニアが発表されます。


74年からは北米仕様として、樹脂製の衝撃吸収バンパーが装備されるようになりました。
北米の排ガス規制に対応する為、性能も大幅に低下してしまいました。

シリーズ3


アルファロメオ・スパイダー/b>
1983年、樹脂製大型グリルと一体となったフロントバンパー、樹脂製大型スポイラーと一体化したリアバンパー、テールランプも大型化されるマイナーチェンジが行われました。

クワドリフォリオ・ヴェルデ

1987年にはエアロパーツが装備されたクワドリフォリオ・ヴェルデも追加されました。
名前は簡略化されアルファ・スパイダーに。
シリーズ3からは、革シート、エアコンも装備されるようになりました。

シリーズ4



アルファスパイダーヴェローチェ
前後バンパーが同色化され、またカムテイル方式が戻ってきた最終モデル(シリーズ4)。
パワーステアリングも運転席エアバッグも装備され、3速ATも選べるようになりました。
1993年を持って生産終了・・・。

ということで、3日続いた初代ジュリア講座もおしまいです。
お付き合いありがとうございました。


ブログ一覧 | アルファロメオジュリア | クルマ
Posted at 2018/05/17 23:53:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モカちゃん、避妊手術
kazu3939さん

パト◯イバー   ?
T.Kさん

誕生日
Mayu-BOXさん

新型シエンタGグレード、Xグレード ...
WAOショップ公式店さん

さわやかに来てます。
のうえさんさん

祝・みんカラ歴5年!
まったりカーライフさん

この記事へのコメント

2018年5月18日 0:03
やっと実車を見た事のある、実感のあるものが出てきました(^^;)
コメントへの返答
2018年5月18日 0:08
しかし、昔買った本とかの資料見ながら書いたので文法がバラバラですね・・・。
少しずつ直しておきます。
スパイダー・ヴェローチェの事ですかね?
まだまだ現役の個体が多いですね。
2018年5月18日 0:23
デュエットの商品名スパイダーはありません。
公募で選ばれたんですが、採用されませんでした。
ベローチェは各モデルの最強仕様に付けられる事が多い仕様名です。
エンジンだけでなくスタビやブレーキ等も強化されてるケースが多いですね。
デュエットに関しては、確かデルオートがヴァチスタファリーナが発案、
完成迄の長過ぎる道のりのblogをあげてたと思います。
コメントへの返答
2018年5月18日 0:55
公募というのは知っていましたが、内容を確認していませんでした・・・。
確かにちょっと車種をかつあいさせていただいてしまっているぶぶんもあるので、ヴェローチェの意味合いが薄い文章になっていたと思います。
ご指摘ありがとうございます。
勉強になりました。
2018年5月18日 0:35
はじめまして。
3部策とは、まさに大作ですね!

スパイダーなのですが、1974年の樹脂製5マイルバンパー装着の北米仕様は、まだシリーズ2でして、シリーズ3は1983年から1989年までの製造になりますね。
シリーズ3後期型から、VTECよりも可変バルタイ式の先駈けなバリエータが装着になります。
コメントへの返答
2018年5月18日 0:59
はじめまして。
いつもお越しいただきありがとうございます。
じつはシリーズ2、シリーズ3がいちばんじしんがありませんでした。
どうおしても形状で区別させてしまおうと思い込んでたみたいです。
ご指摘ありがとうございます。
後ほど修正さえていただきます。
2018年5月18日 6:27
こんにちは。

シリーズ執筆お疲れ様でした。いざ自分の知識だけで書こうとすると大変だと思います(^_^;)

上の方々も指摘されていらっしゃいますが、僭越ながらワタクシも・・・画像の白いジュニアはすでにシリーズ2ですね。Sr1はジュニアでもホイールキャップは付いています。黒い樹脂のリングのない、エンボスのみのタイプでして、元ワタシの愛車が今でもそれをつけています(笑) 他にも灰皿やサンバイザーなど、1600や1750の3者で細かな点が違っています。

Sr3、画像はクワドリで間違いないですが、この前にウレタンのダックテイルぽいスポイラーがついたヴェローチェがありまして、そちらの方がSr3としてはポピュラーです。ワタシはそれのキャブ最終に乗っていました(^^ゞ
コメントへの返答
2018年5月18日 7:28
おはようございます。

さすが元オーナーですね。
スパイダーは一番自信が無かった部分ですが、こうしてご指摘を頂ける事で、自分自身の理解度も高まりますし、自分への備忘録にもなるので助かります。

画像を検索して、今晩までには修正かけられるようにしたいと思います。
新しいアルファロメオオーナーさんやこれからなるオーナーさんが見て正しい知識が得られるものになれるようにします。
2018年5月18日 7:33
私とアルファロメオの出会いは友達がGTジュニアZを購入、しかしパワーが、という事でドイツから2.0エンジン購入OH済みでしたがイマイチなのでミラノ商会、安藤と色々やり取り(ある時は違いに言い合いながら)して組み上げたのがキッカケでした。
その後良く房総半島の山々走りました。
40年近く前の話ですが
三部作お疲れ様でした
コメントへの返答
2018年5月18日 18:07
友人の車とは言え、そういう原体験をリアルタイムですごされたというのは羨ましいですね。
JuniorZのエンジンもトルクピークなどの特性が違うだけで、特性を変えれパワー感を感じられたのではないかと思います。

3部作、自分が一番備忘録として為になったのかもしれません。
2018年5月18日 18:48
連コメ失礼します(^^;)

せっかく差しかえていただきましたが、こちらの個体は1300ではなくて1750の可能性があります(1750用のホイールキャップ、Fバンパー下側などから(1300は下だけブラックです))一方ヘッドライトリングがついていてカバーがないですし、何かと仕様がチグハグでぶっちゃけイマイチな個体ですね(笑)

現オーナーの為にも申しますが、元愛車は後付けのライトカバー以外はかなり1300のオリジナルに近い状態です~
コメントへの返答
2018年5月18日 20:44
いえいえ、ある意味、今まで軽く考えていたスパイダーの奥深さを感じています。

要するにGTAを紹介するのになんちゃってGTAの画像をを貼り付けてしまったみたいなものですからそれはいけませんよね。
なかなか良い拾い物画像が見つからないので、今、2012年のカフェ・ド・ジュリアの画像を探してます。
その中にROSSO 1970さんの個体だった画像があるのでは無いかと探しています。

プロフィール

「謎?
フォローしているわけではないのに、何故かSUPER GT LEXUS TEAM keeper TOMSのドライバー、ニック・キャシディが私のインスタをフォローしてくれた件w
フォローバックしないけどねwww
ニック、猫好きなんかな?w」
何シテル?   12/22 23:30
Rawgan67です。ジュリア(GT1300Junior)との暮らしを中心にアルファロメオライフについて綴って行けたらいいなと思っています。よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

YouTuber 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 12:42:28
"アルファロメオ ジュリア"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 12:38:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ歴20余年にして、人生の上りの車と思っていたジュリア(GT1300Juni ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
通勤用、そして自転車イベントの際、ロードバイクを積載する為の車です。
アルファロメオ GTV キャバクラ号 (アルファロメオ GTV)
neroポディに赤革レザーシートにとどまらない赤の内装。そのエロさからキャバクラ号と呼ば ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
嫁車です。中古で購入。暫く電装系のトラブルで悩まされましたが、現在はノートラブルで嫁の通 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation