• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫電改のタカの"ライオン丸" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2020年6月29日

フロントブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキダストの多さとカックンブレーキ対策にみんカラで多くの方が使用しているディクセルタイプMに交換しました。
2
ディーラーはかなり遠く、点検等は初めて地元の整備工場にお願いしました。
ある程度走行したら効き具合などまた投稿したいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

前後ブレーキパッド・前ディスク交換(DIXCEL Mタイプ)

難易度: ★★

初夏のオイルキャッチタンクの様子

難易度:

ブレーキパット交換

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月30日 9:54
おっ
お揃いですな!
コメントへの返答
2020年6月30日 14:06
ありがとうございます。
交換後まだほんの少ししか乗っていませんが良いフィーリングでカックンも無いようなので同乗者の不満もなくなるのではないかと。   
もっと早く交換しておけばよかったです😄

プロフィール

「@豆柴豆助(12kg)さん
おはようございます。
昨夜は残念な結果となってしまいました。
本当に本当に悔しいです。7号車が絶対に勝つと思って応援していましたが(泣)
朝から気分が重いです。」
何シテル?   06/17 07:45
プジョーのタカから改めまして紫電改のタカです。初の外車がプジョー208となりました。よろしくお願いします。   免許を取って30ウン年、愛車歴はAE82カローラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プジョー208 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 08:11:00
ウクライナを思って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 22:20:41
プジョー車 エンジニアリングモード起動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 12:30:29

愛車一覧

プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
元々外国車には興味なかったのですが、義兄に影響受けたのと、国産車にトキメキ感を感じるクル ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
キビキビ走ります 208購入後は嫁さん号になりました
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
アコードワゴンにほとんど乗らなくなり塗装の劣化、燃費の悪さ、自動車税の高額などネガティブ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
就職して8ヶ月程で思い切って新車で購入しました。初めてのマイカー。4A-Gエンジンは気持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation