• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しめじちゃんの愛車 [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2024年5月20日

前後ブレーキパッド・前ディスク交換(DIXCEL Mタイプ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今日は有休でお休み。
フロントのディスクが摩耗していていずれ変える必要がありそうだったので、せっかくだからとパッドも前後ディクセルのMタイプに交換しました。ディスクはフロントのみ交換、リアは少し線傷はありますがほとんど減っていないので見送りました。
2
早速洗車場に行きホイールクリーナーでブレーキダスト汚れをきれいに。これからどうなるか楽しみです。

走行距離:45543km
某スーパーオートバックスにて。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度: ★★

エンジンオイル補給

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパット交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #208 前後ブレーキパッド・前ディスク交換(DIXCEL Mタイプ) https://minkara.carview.co.jp/userid/3597387/car/3526645/7803312/note.aspx
何シテル?   05/20 21:31
初めての車にプジョー208を買ったサンデードライバーです。情報収集がメインになりそうです。皆さんの投稿を参考にさせてもらっているので自分も時々投稿していきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートプロスト 2DIN smart install kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 09:53:12
カーナビ取付(交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:49:08
純正タッチスクリーン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:02:58

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
初めて買った車です。 フランス車が欲しくてDS3と迷いました。 このリオハレッドの色が気 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
学生時代50ccに乗っていてまた乗りたくなったので買いました。 110を買うつもりが当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation