• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャニオンゴールドのブログ一覧

2024年05月13日 イイね!

【経過報告】スバルR-2ドナー情報

【経過報告】スバルR-2ドナー情報この記事は、【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む!について書いています。

みなさんこんにちは、キャニオンです。

たくさんの方に情報共有して頂き、ありがとうございます。




PV数も激増しております。

また、みなさんから励ましのコメント、メッセージも多数頂き、大変勇気づけられました。ありがとうございます🙇




ドナー探しですが、おかげさまで、キャニオンが住む北海道内で2〜3台の情報が入っている他、本州からも連絡を頂いております。


本当にありがとうございます。


輸送コストの事も考慮して、まずは道内の車両を優先して確認したいと考えています。


道内の車両の見通しが立たなければ、本州の車両にも拡げていきたいと考えております。


みんカラの皆さんのパワーに、本当に励まされています。


また、経過報告致します。


みなさん、重ね重ねありがとうございます😭
Posted at 2024/05/13 22:08:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | R-2
2024年05月10日 イイね!

FOR SALE 117ハンドメイド

FOR SALE 117ハンドメイドみなさんこんにちは、キャニオンです。

今日、主治医のところに行ったら、117クーペハンドメイドが売りに出てました。

怖くて値段は聞いてませんが、興味ある方はキャニオンまで。





程度極上ナリ



では、また。
Posted at 2024/05/10 21:01:48 | コメント(9) | トラックバック(1) | クルマ趣味
2024年05月10日 イイね!

【見つかりました!】スバルR-2 ドナー情報求む!

【見つかりました!】スバルR-2 ドナー情報求む!追記

5月13日経過報告あります


5月16日、見つかりました!!

ーーーーーーー



みなさんこんにちは。キャニオンです。

みん友さんにはお知らせしていましたが、5月5日、駐車中にぶつけられてしまいました。

幸いにも乗車してないなかったので怪我人はいません。

また、パワートレインは無傷で自走出来ます。

とてもとてもショック😨ですが、いつまでもしょげている訳には行きません。長い戦いの幕開けです!



今、クルマは主治医の工場に入っています。




今日、主治医と今後の方針について相談して来ました。


特に右リアフェンダー、Cピラーへの損傷が酷く、畳まれるように潰れているので板金は不可能。


ボディの状態の良い部品取りを1台買って、そこから切開して貼り付けるしか無い、という結論になりました。


主治医もとてもやる気になってくれています。旧車が事故に遭うとどうなるのか、その復活を成し遂げ、記録をすると息巻いてます!


キャニオンがとても大切にして来た一台です。絶対に廃車にはさせません!!


見てください、このボディを。



塗装が剥がれたボディが輝いています。こんなクルマそうそう残ってないです。絶対に廃車にはしたくない思いでいっぱいです。


参考写真をもう少し












そこで、部品取りのドナーを探して復活を目指す事と致しました。


みなさん、機関不動、書類無しで良い(というか、その方がありがたい)ので、スバルR-2のドナー探しに協力して頂けませんか?


どうか、どうかお願いします🙏


良さそうなクルマが見つかれば、キャニオンに代わり「主治医が自ら現場へ赴いて!」車両状態を確認させて頂いたうえで、良ければ購入させて頂きたいです。


所有者が明確な車両の情報をお持ちの方、いらっしゃいましたら本ブログのコメント欄や、メッセージでお知らせくださいますようお願い申し上げます。

もしくは、札幌市にあるステップエンジニアリングまでご一報ください。



本ブログをトラックバックなどして頂き、広く拡散して頂けるとありがたいです。

ご協力、よろしくお願い申し上げます。


キャニオンゴールド 拝





♯スバルR-2
♯部品取り車探してます


Posted at 2024/05/10 17:35:58 | コメント(55) | トラックバック(59) | R-2 | 日記
2024年05月04日 イイね!

AIじゃ、こうは行くまいて!

AIじゃ、こうは行くまいて!みなさんこんにちは、キャニオンです。

大型連休も折り返しましたね。




今日はモエレ沼公園に行って、


ウエストフィールドのにゃる氏さんと、



PF60ジェミニZZ/Rのハルさんとお会いしました。




これ、なかなか良いでしょう?





ここでにゃる氏、仕事用の軽自動車を買いに行くという。
冷やかしがてら手伝いに行く。



10万円のタントを即決でお買い上げ〜
決断力あるなぁ。



さてさて


モエレでボーッとしている間に、にゃる氏さんが、ウチのR-2の画を描いてくださいました。






これが、








こうなって、


















こうなりました!


AIなんかじゃありません。




ほら

手書きの鉛筆画です。約2時間半で描かれた力作です。世界で唯一の一枚です。家宝にします!




リアエンジンの排気スリット。何本穴が空いているか、キャニオンも数えた事なかったのですが、どうやら27本のようです。





鉛筆画のオリジナルを頂きました。この後彩色もしていただけるとのこと。

大変ありがたい事です。




その後、串かつ田中へ行って腹ごしらえ。




左から、牛、豚、レンコン、玉ねぎ、エビ

揚げ物なのにアッサリして美味しかったです。



その後タコ焼きを作って食べました。



これが〜




こうなりましたよ。

熱くて熱くて火傷しそう〜
美味かったです。



楽しく美味しいお休みの一日でした。




では、また〜
Posted at 2024/05/04 18:58:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | R-2

プロフィール

「今朝、キャニオン地方は雪が降っていました。10月で降るかぁ。
昼でも風があるせいか体感温度0度だって。オフィス街の窓から外で作業している人が見えます。お疲れさまです。」
何シテル?   10/28 12:32
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
56789 1011
12 13 1415 1617 18
19 202122 2324 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

【リンクあり】どさんこ洗車隊秋のミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 23:10:34
公道復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 18:26:11
〔XSR〕ミニツーリング(モエレ沼公園 3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 18:08:09

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
スバルXVからの乗り換えです。 2025年3月22日納車になりました。 カーセンサーで ...
シトロエン BX シトロエン BX
就職して1年間貯金して、生産が終了するBXの最終型の新車をローンで買いました。 1992 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
1983(昭和58)年式、フランス本国生産、西武自動車販売正規輸入モデルの2CV6 CL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation