• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきたくあんの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2009年1月21日

サブウーファー取り付けとバッ直①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
少し前に会社の者からサブウーファーを
譲ってもらったので
バッ直も兼ねて取付けしました。

まず、バッ直からしていきます。
ボンネットを開けて横の
プラスチックカバーを外します。
赤丸部分2ヵ所プラスドライバーで外します
2
外れました。
3
外すとフェンダー内へ通じる開口があるので
そこからコードを入れていきます。
先に書いておきますがバッテリーの-は
先にはずしておきましょう。
4
他の皆さんが書いていたのでオイラもマネしましたが
RBオデッセイはバッテリーの+から直で取るより
エンジン内部のヒューズボックスの赤丸部分から
+を取る方がバッテリー上がりにならないようです。
RBオデッセイには電流を測るセンサーがあるみたいで、
バッテリーの+に直でつなぐと
バッテリー上がりになりやすいそうです。
5
フェンダーアーチ部分のピンを外して
樹脂部分をめくるとサービスホールが3ヵ所見えます。
一番下は使用されているので
真ん中にコードを通していくのですが
プラスチックのフタがついているので
フェンダー側から車内側へ押し込むと
すぐに外れます。
ちなみにプラスチックのフタはどこに行ったのか
わかりません(爆)
6
中に水が入るといけないので
一応、防水と被服が破れないように
ゴム製のグロメットを用意して付けました。
7
助手席下の発炎筒が付いているカバーを外して
コードを車内に引き込んできます。
グローブボックスは外さなくても大丈夫でした。
あとはサブウーファーの電源を繋ぐだけなので
このまま放置です(^^)
8
今回取り付けるサブウーファーです。
ケンウッドのKSC-SW910というやつです。
型は古いですが
もらったのでラッキーでした。

②へ続く・・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3列目シート用スピーカー取り付け

難易度: ★★

プライベートモニター(PW930TⅡ)取付①※モニター取付部分

難易度: ★★

プライベートモニター(PW930TⅡ)取付②※電源と映像配線取付

難易度: ★★

リアスピーカー交換

難易度:

RC5 スピーカー交換 JBL

難易度: ★★

スマホの音楽を流したい🎵

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月22日 0:51
⑦がスゲェやらしいっす( ´_ゝ`)
コメントへの返答
2009年1月22日 2:02
さすが、エロ吉つぁん!

スゴイ想像力ですね(爆)

もちろん赤いヤツでしょ(笑)

負けましたわ・・・(核爆)
2009年1月22日 5:33
(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!!

そっから+をっ!

ちなみに・・・

うちわインナーフェンダー割れちゃいましたが何か?(爆)
コメントへの返答
2009年1月22日 11:20
RBオデのバッ直を検索していたら

大体の人がヒューズボックスの所に

バッ直してますた

オイラも割っちゃいましたが

何か・・・(大爆)
2009年1月22日 6:46
(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!!

そっから+をっ!×2
コメントへの返答
2009年1月22日 11:24
御曹司もアンプかウーファーを

つけるときは思い出してね(^^)
2009年1月22日 9:01
(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!!

⑦が異常にやらしいっす♪

( ´,_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2009年1月22日 11:28
どこをどう見れば

そういうことが思いつくのか

健全なオイラにはわかりません(爆)



大佐も好きやな~


( ´,_ゝ`)プッ
2009年1月23日 12:36
(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
そうなんですか?

おいら繋ぎ直さないと!!
コメントへの返答
2009年1月23日 15:11
ココは一人でもできるかと・・(爆)

プロフィール

「[パーツ] #SV400/S ANGEL GT 120/60/17 160/60/17 https://minkara.carview.co.jp/userid/286457/car/2579416/9839913/parts.aspx
何シテル?   04/23 14:37
これからはノーマルで乗ります( ´,_ゝ`)プッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前期のカスタムターボの下取りが良かったのと新型よりJF3の後期のスタイル+ブラックが や ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初の軽ですが、機能満載でオッサンに使いこなせるか💦💦小さな弄りはするかもですが、 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
前車はツインのSV400Sに乗っていましたが 歳のせいで前傾姿勢がキツいのと4発のサウン ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年乗っていたグランビアでしたが ディーゼルの排ガス規制に引っかかったため あと数年しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation