• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のにわの"森スバくん" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年12月16日

マフラーの配管

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
この焼き付きの原因は錆ではなく、
アンダーコート剤クリアを塗って焼き付いたのが原因でした。みん友さんからアドバイスを頂き耐熱温度80度😅 焼けた😥
2
フォレスターは車高が高いですが、
中々厳しいので、カースロープ買いました。
初めて使ったけど良きです😊
3
今回使ったのはこちら
単車に乗っていた時に購入した
パーツクリーナー、耐熱塗料スプレー
4
パーツクリーナーで汚れを落とした後に、
簡易養生をして、耐熱塗料をスプレーしました。
5
こんな感じで2回塗り。
冬場の乾燥時間30〜60分
6
こんな感じに仕上がりました。
後は走って熱を加えて仕上げます😊

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BLITZマフラー装着 その後

難易度: ★★

ロッソモデロ COLBASSO Ti-C

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラーカッターとバンパー後端のツライチ化

難易度: ★★

STIパフォーマンスマフラー装着

難易度:

カスタムシリーズ 大径(純正品)から小径(社外品)に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月16日 12:43
こんにちは!塗装して綺麗な仕上がりになりましたね!

後はどのくらい耐久性があるか?ですね!

後、スロープがあると便利ですね!自分はスロープがないのでブロックを使って作業してます。
コメントへの返答
2022年12月16日 14:17
w681-1000さん、
昨日はアドバイスありがとうございました😊

潜って確認したら錆では無かったのですが、
クリアの焼き付きがパーツクリーナー?
(実は最後によく見たら、、チェーンクリーナー🫢でした。)では薄くはなるが取れなかったので、削るより上塗りで整えました。
耐久性ですね、、心配ではあります。

ガーデニングで使ったレンガが余っているので
それでも良いかと思っていたのですが、駐車場もブロック素材なので、床の傷防止を兼ねてスロープ買っちゃいました。何これ!って家族に邪魔そうにされました😅
2022年12月16日 12:59
のにわさん こんにちは、お疲れ様ですm(_ _)m 

パーツクリーナーの外観が👀スゴいですね(笑)😄 すみませんm(_ _)m
コメントへの返答
2022年12月16日 14:08
はま358さん、こんにちは😃

触るのも嫌な位の見事なスプレーです🫣
後で上げますが、、コレ実はパーツクリーナー?じゃ無かった😆

プロフィール

「@komakoma@白スバル さん、
サンルーフ付きですか🫢
素敵ですね😀」
何シテル?   06/22 11:24
内燃機関最後の車に乗るなら、 最後はターボ車に乗ってみたく、 CB18エンジ採用の フォレスタースポーツを購入しました。 不等長配管を採用したこのモデルは、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビルトインナビ(CN-FX800DFD)外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 12:54:15
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 09:31:42
NEW RAYTON EMERSON ハイリフトジャッキ 2.25t / EM-227 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 21:10:20

愛車一覧

スバル フォレスター 森スバ弟 (スバル フォレスター)
フォレスタースポーツF型になります。 前車、初代CB18エンジンC型(森スバくん)に乗っ ...
ホンダ Sh mode ゴー☆ジャス (ホンダ Sh mode)
shモードは車高が高く、車体長もあり、大柄な人が乗っても小さく見えない125ccスクータ ...
スバル フォレスター 森スバくん (スバル フォレスター)
SUBARUフォレスター スポーツSK5に乗っています。ツーリングが大好きです。 交流の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation