• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のにわの"森スバくん" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年8月24日

純正戻し サイドミラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミラーの上部を押し込み
2
保管していた純正ミラーの登場
3
ブルーカラーガラスを外します。
4
下側に指を入れて
5
手前に引き上げます。
爪?はめ込み4ヶ所が外れると
ミラーが外れます。
ヒーターコード2箇所を引き抜き、
逆手順で取り付ければ完了です。
6
ミラー面に流れるウィンカーも憧れましたが、目がチカチカするので
シンプルなタイプを取り付けていたので交換も簡単ですね😃
7
見え方の違いです。
純正右側
8
ブルーカラーミラー
9
純正左側
サイド部が合わせガラスタイプの
ワイドミラー
10
こちらのブルーカラーミラーは
継ぎ目のないワイドミラーで
見え方に違いがありますね。
11
このミラーに慣れている時は気にもしなかったが、ここの部分の映り方が不自然な感じがします😲

外したブルーカラーミラーは次車に取り付け決定!清掃して一時保管🙊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

親水フィルム除去

難易度:

サイドミラーハミガキ加工

難易度:

先週施工した歯磨き粉でのサイドミラー親水化の確認😊

難易度:

サイドミラー親水コーティング

難易度:

せっけんハミガキ(雨の日)

難易度:

電動格納ミラー設定変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@大十朗 さん、おはようございます
すみません😣 日曜日は別グループで
訪れた事のない千葉県の魅力を再発見しに
行って来ます🤗」
何シテル?   06/18 08:13
内燃機関最後の車に乗るなら、 最後はターボ車に乗ってみたく、 CB18エンジ採用の フォレスタースポーツを購入しました。 不等長配管を採用したこのモデルは、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビルトインナビ(CN-FX800DFD)外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 12:54:15
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 09:31:42
NEW RAYTON EMERSON ハイリフトジャッキ 2.25t / EM-227 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 21:10:20

愛車一覧

スバル フォレスター 森スバ弟 (スバル フォレスター)
フォレスタースポーツF型になります。 前車、初代CB18エンジンC型(森スバくん)に乗っ ...
ホンダ Sh mode ゴー☆ジャス (ホンダ Sh mode)
shモードは車高が高く、車体長もあり、大柄な人が乗っても小さく見えない125ccスクータ ...
スバル フォレスター 森スバくん (スバル フォレスター)
SUBARUフォレスター スポーツSK5に乗っています。ツーリングが大好きです。 交流の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation