• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のにわの"森スバくん" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年8月27日

外してわかるシリーズ② アクセルペダルスペーサー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
踏み間違え防止の観点から最近の車はアクセルペダル位置がブレードペダルより奥に設置されています。
フォレスターだけ?
シートポジションを合わせる時に
フットレストとアクセルペダル位置が左右の足位置がズレ気持ち悪い感じ? しっくりこない。
7mm厚のスぺーサーを入れていました。
2
アクセルペダルの取り付け部をよく見ると10mmナットで2箇所を固定しています。自分はこのボルト(赤丸箇所)にスタティックディスチャージャーを2箇所設置してました。
また、アクセルコントローラー?
変なBOX(緑丸)のボルトにもスタティックディスチャージャーを付けてました。
3
7mmスぺーサーとスタティクディスチャージャーを取り除き
ノーマル戻し完了。
4
アクセルペダル2ヶ所、謎のBOX1ヶ所のナットを締め付けて完了。
5
久しぶりに外したアクセルスぺーサーは、ステンレス製でドッシリしています。
6
厚み7ミリ
7
5ミリ位を選ばれる方が多いかなぁ?厚みがある方が価格が高いのと、アクセルペダルが更に手前に出てきます。違いは~自分は7mm厚しか使ったことがないので😆
8
スタティックディスチャージャーも3個回収。
9
アクセルペダルを取り付けた状態で見ると赤丸箇所①
10
赤丸箇所②です。
アクセルペダル位置が気になる方は
簡単なので1度試してみると良いですね😃
11
緑の囲いが謎のBOXです😳
12
アクセルペコペコ後に
外した状態で久し振りに運転しましたが、、気になる程のポジション的な違いを感じなかった😅 アクセルの踏みしろが少し増えた?
今日は底の薄い靴を履いて運転したから敏感なハズでしたが😢

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度: ★★★

燃料ポンプ交換

難易度:

スバルフォレスター クラッチクレビスピン交換

難易度:

左ミラー交換

難易度:

洗車

難易度:

エアコンDIY修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月27日 23:08
部品外しがシリーズ化されてる🤣
コメントへの返答
2023年8月27日 23:50
笑っ
連載化に決定🤣

プロフィール

「@大十朗 さん、おはようございます
すみません😣 日曜日は別グループで
訪れた事のない千葉県の魅力を再発見しに
行って来ます🤗」
何シテル?   06/18 08:13
内燃機関最後の車に乗るなら、 最後はターボ車に乗ってみたく、 CB18エンジ採用の フォレスタースポーツを購入しました。 不等長配管を採用したこのモデルは、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビルトインナビ(CN-FX800DFD)外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 12:54:15
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 09:31:42
NEW RAYTON EMERSON ハイリフトジャッキ 2.25t / EM-227 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 21:10:20

愛車一覧

スバル フォレスター 森スバ弟 (スバル フォレスター)
フォレスタースポーツF型になります。 前車、初代CB18エンジンC型(森スバくん)に乗っ ...
ホンダ Sh mode ゴー☆ジャス (ホンダ Sh mode)
shモードは車高が高く、車体長もあり、大柄な人が乗っても小さく見えない125ccスクータ ...
スバル フォレスター 森スバくん (スバル フォレスター)
SUBARUフォレスター スポーツSK5に乗っています。ツーリングが大好きです。 交流の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation