• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuge156の愛車 [アルファロメオ ジュリア]

整備手帳

作業日:2021年4月30日

セキュリティ誤報トラブルの結果

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
一昨日に発生したセキュリティアラーム発報に起因すると思われるトラブルについて。

まとめると、充電し、ちょっと走ったら、治ってた。


以下、その後の経緯と結果のかいつまんだところ。



2
セキュリティ誤報トラブルの結果
◾️これまでの概要

深夜にセキュリティアラームが鳴ったら、バッテリーあがりを起こしたようで、一晩充電した。

翌朝、無事にエンジンがかかったが、タイヤ圧異常アラートが表示されっぱなしになった。
3
◾️その後の手当て

ディーラーの整備工場に緊急点検を依頼し、4月30日入庫予約。

発生の4月27日夜中から4月30日朝まで、CTECで充電しっぱなし。
4
◾️充電後の試走

4月30日朝に所用にてジュリア出動〜。

アイドリングストップしたらエンジン再始動しなくなるかもしれんとの不安から、アイドリングストップはキャンセルして、恐る恐る走り出す。

タイヤ圧のアラートが表示されていること、燃料計の見かけ上は燃料が増えたこと以外は、いつも通りの印象。

そんなこんなで駐車場から発進して2〜3キロ走行したところ、、、
5
◾️自然治癒?

なんと、タイヤ圧異常アラートが消えている。

すは、伝統のアルファロメオ の自然治癒力か⁉︎

ちょっと整備工場に行くのが億劫になるが、表示されないエラーなどもあるかもしれないため、予定通り緊急点検に赴く。
6
◾️整備工場診断結果

数十のエラー発生が記録されていたとのこと。
→クリア

タイヤ圧異常表示自然治癒
→バッテリーがあがると、コンピュータが再学習するとのことで、2キロ程走行すると消灯するそう。
ご安心くださいとのこと。

燃料計指針
→異常有無不明。上記コンピュータ再学習の一環か?
次回給油で満タンにして、これまでの記録と比べながら様子見。

バッテリー状態
→充電したからか、診断ではGOODの状態。
7
◾️対策

セキュリティ感度は調整可能とのことで、低めに設定してもらい、暫く様子見。

なお、セキュリティ感度は、日本仕様はデフォルトが80で、最低値30まで10ずつ下げられるとのこと。
8
◾️今後

バッテリーの充電を継続していく。

今は納車後約半年なので、一年点検の際に、整備士さんに注意して見てもらおう。

純化石燃料車を購入した筈だが、電気自動車経験をさせてくれるなんて、ジュリア 、侮れん。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クムホに変えて初の長距離

難易度:

バッテリー突然死その後

難易度:

CTEK MXS 5.0 取り付け

難易度:

黒樹脂復活 信越科学シリコーン

難易度:

とほほだよ

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月2日 21:44
こんばんは。
先日同じように不動になったうちのジュリアは今日点検から戻ってきました。
セキュリティセンサーの不良との事ですが。。。どうも解せないんですよね。
センサーの不良であのでかいバッテリーが一晩で空になるかな?
コメントへの返答
2021年5月2日 23:31
こんばんは。
思い起こせば、夜に車内ドアロックのあたりが赤く点滅してるから、電気は大喰らいシステムなのかな。
ただ、センサ不良がどう電気を喰らうのは謎ですね。
もしかしたら同じ原因かもしれませんが、電気電子関係は自分ではどうにも出来ないので、いずれにしろバッテリー充電頻度を増やす対処療法で暫く過ごしてみます。
2021年5月16日 19:28
本当、大変ですよね。
充電制御は何とかして欲しいですよね。

我が家は自宅駐車中はほぼに充電してます💡
嫁さんからは、電気自動車か?とツッコミが
(´・ω・`)
コメントへの返答
2021年5月16日 19:37
事件後はウチも電気自動車扱いですw
2021年5月16日 20:11
笑笑 (*´Д`*)

プロフィール

「内装のウッドパネルやベージュ革のラグジュアリー性が最高! http://cvw.jp/b/2865811/47364386/
何シテル?   11/24 22:31
物覚えが悪くなってきたのもあり、備忘録として。 【所有車歴】 2022年 3月 6日~  アルファロメオ   ジュリア    ヴェローチェ GTジュニア ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GTジュニアとエストレマの装備比較から 
カテゴリ:アルファロメオ
2023/11/30 07:28:22
不良品リレーの総交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 15:43:56
BOSCHエアロツインワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 14:18:22

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
◼️ 以下、納車後二年経過/21925km走行後の所感。 【良き哉】 ・運転がとても楽 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
■約1年4カ月所有、16265km走行しての所感 ・自分の身の丈プラスアルファのクルマ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
◼︎三年弱所有しての所感 総じて大満足。 良き哉 ・文字では伝えきれないし、月並みな表 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
良き哉 ・156比、しっかり感・安心感があるボディとシャシ。 ・1.4リッターで1トン4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation