• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきょうなおぱぱのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

AUTOWAY、謎のタイヤマークはなんと Mr.Nexen だった

AUTOWAY、謎のタイヤマークはなんと Mr.Nexen だった
 …というか、まず Mr.Nexenってナニ?ですが(笑)。  以前、Nexen CP621タイヤサイドに怪しげなマークが存在しているブログを書いて、その時はAUTOWAYのキャラクターが逆になったものではと結論づけましたが、不覚にも間違っていたようです。  正体はどうやら、この「Mr.Nex ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 11:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月27日 イイね!

白い911

白い911
 ツーリング帰りの高速、既に気持ちはクールダウン走行。  左側の走行車線を淡々と走るR31の後を、無機質に続く135i。  時折、追い越し車線側をクルマが前に行くが、さしてそれを気にする様子でもない。自分の前が空いているなら、普通に左を走ればいい。  少し右車線が詰まってきたかな、と思ったその ...
続きを読む
Posted at 2011/05/27 00:15:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月26日 イイね!

まもる

まもる
 ツーリング帰りの高速、既に気持ちはクールダウン走行。  辺りはもう日も落ちて暗い。  少し車間の空いた前方には約半年ぶりのR31の赤い丸目4灯、確かあの時は雨だったか…。  どうしても遅いクルマだけを1台ずつゆっくりと追い越していくR31とそれに続く135i、それはごくごくありふれた光景だ。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 21:35:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月23日 イイね!

ヨタ話おまけ

ヨタ話おまけ
 念のため後から確認してみましたが、ペースが上がった区間は登りで約6キロ、下りで約4キロ。下から上方向に走っていますが、頂上からの下りは今こうして見てもなかなか激しく曲がってますね~。  実は脚色の関係で省きましたが(爆)工事中片側通行が2カ所ほどありまして、下りの途中にあった信号機は、タイトな ...
続きを読む
Posted at 2011/05/23 22:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月21日 イイね!

高速道路での車間

高速道路での車間
 磨き屋さん主催のツーリングの帰りの高速もそうだったのですが、自分が適正と思って取っている車間だと、次から次へと見事に割り込まれます。  バンやトラックなどはもちろん、軽自動車まで前に入ってきます(一応135iなんですけど(^_^;)。  直前で何かあった場合にホントに止まれるつもりなのかと思 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 21:28:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月20日 イイね!

ロータスエリーゼの、バランス

ロータスエリーゼの、バランス
 理屈じゃなくて、その違いを実感したい。  車重は半分だがパワーだって半分だ。そんなクルマと一緒に走って一体どんな世界が見えるというのか。それが知りたいんだ。  クルマは中からじゃなく外から見てこそ理解できる事がある。  ちょっと試乗したくらいで解るハズもない本当の限界の高さ…自分で走っても理解 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/20 23:08:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月16日 イイね!

Burger Motorsports ステッカー貼り貼り

Burger Motorsports ステッカー貼り貼り
 個人的にはステッカーの類をクルマに貼るのは好きではありません。  が、思い入れも込めてこれはいいかなあ、と思っていたBMS(Burger Motorsport)のものを、ツーリングに出掛ける前に貼ってみました。  JB4のアップグレードキットを頼んだ時に一緒に送ってもらったものです。  出掛 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/16 23:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月09日 イイね!

前後重量配分50対50のメリットとは

前後重量配分50対50のメリットとは
 来週に出掛ける計画があるので、少し勘を取り戻すためにここ数日珍しく走っていました。  これだけしっかり走る時間を取ったのはクルマを譲ってもらってから無かったのですが、やはり走り込むと自分なりに気付く事がありますね…。  BMWは前後重量配分50対50を基本としているようですが、実際の走りの中で ...
続きを読む
Posted at 2011/05/09 01:29:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 91011121314
15 16171819 20 21
22 232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation