• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきょうなおぱぱのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

痛車のタクシー

痛車のタクシー どうやら飯田には痛車のタクシーが数台いるようですが、昼間ちゃんと見てみたい(!?)ところです。

 自分がタクシー呼んだ時にこんなの来たらどうするんだろう…いや、「痛車のタクシーをお願いします!」なんてのもアリ??
Posted at 2017/02/26 22:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月18日 イイね!

BMWバッテリー交換情報

 135iのバッテリーを交換した時にISTAを使ってバッテリー登録を行ないましたが、その際に画面に表示された内容を控えました。

 ネット上では都市伝説(笑)のように一人歩きしている部分もありますので、具体的な情報が得られます(最新型については分かりません)。
 バッテリー登録の必要性については以下。


 またバッテリーとIBS(インテリジェントバッテリーセンサ)の動作についても以下のように説明されています(画像は3分割されてますので注意)。



Posted at 2017/02/18 23:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月16日 イイね!

バッテリー準備

バッテリー準備 春に135iの持ち込みでの検査があるので、そろそろ準備を始めようかと思いました。
 まずはバッテリーですね。

 記録だと3年くらい使った事になりますが、ここで交換しておこうと新しいものを入手しました。
 今週末くらいに入れ替えでしょうか。

Posted at 2017/02/16 21:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月14日 イイね!

コチラはたぶん

コチラはたぶん お知り合いのノート e-POWER。

 お初でございました。
Posted at 2017/02/14 18:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月11日 イイね!

ウィンドウウオッシャーをあまり使わない?


 イストにウオッシャー液の補充をしました。
 2L入りを購入して半分近く余ったので、残りをそのまま捨てるのも勿体ないと家中のクルマに足して回ったのですが…。


 こちらヨメさんがメインで使っているシエンタですが、ほとんど入りません。


 135iはあまり乗らないので、まあ減っていないのは理解できるにしても…。

 母親のワゴンRも父親のヴィッツもやはりほとんど一杯に入っている状態でした。
 ハッキリ言って「全く使っていないのでは?」と思えるほどです。

 まあ、雨が降って濡れていればそのままワイパーを動かすだけの事が多いでしょうし、油膜がいくらかでも取れる効果が期待できるとか、視界の汚れとかをそれほど神経質に考えていないのかもしれません。

 …親はもしかしたらウオッシャー液の出し方すら知らない可能性もありますね。
 そのうち聞いてみよう(笑)。
Posted at 2017/02/11 23:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   12 34
5678910 11
1213 1415 1617 18
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation