• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukio777の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2021年9月20日

RECAROに換装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前車で使用していたRS-G
ずーと悩んで装着する事に決めました
かなり加工しないと付かない😰
2010年製なので迷いなく削ります
2
レールはカワイ製作所製
専用ながらかなり加工が必要
3
組付けて待機
シート取付はこの位置しか許容しません
装着するとレバー操作出来なくなるので
引っ張り紐付けます
4
養生してから
元のシート外してお掃除
ブラケット取付
最終的にシート下の黒いマット撤去
シート座面にあたります
5
シート取付ます
6
リア側のボルト取付孔はかなり大きく
逃し加工してあるのでチタン特大
ワッシャー使います
7
諸先輩方の投稿にあるように
かなりの加工が必要です
色々参考にして事前に加工しておいたので取付は楽でした
時間がある方は合わせながら加工したほうが良いです
足が短いのでクラッチ操作が厳しいので
ペダルを嵩上げしました
かっこいい~懐かしいー
8
ついでにネジ類はチタンに変更
77.5g軽量化
でもレールが結構重いので気休め
天候に恵まれずのびのびになっていた
ので、やっと出来た😁
結構大変なのであまりおすすめしませんね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RECAROの追加工

難易度:

RECAROフルバケ・6点式シートベルトに交換

難易度:

RECARO RS-G 取り付け

難易度:

RECAROシェルとシートレールの加工

難易度:

バケットシート餡子

難易度:

BSKバケットシートオーダー品

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月20日 12:30
おおー!ついに装着ですね(^-^)
RECARO良いなぁ
腰痛持ちなんでRECARO入れたいけど
お金も無いし加工するスキルもない(^_^;
コメントへの返答
2021年9月20日 13:00
こんにちは
新品のシートだったら躊躇しちゃう位
削りまくりました(笑)
2021年9月20日 13:57
こんにちは。
RECARO逝かれました。
加工大変だったでしょう?(^^)
一番のポイントは、最初から思いきって削る?かな。
座面と股部のクッションがノーマルのままだと、かなりポジションが上がってしまうけど、画像を拝見するとクッションは替えてある様ですね?
コメントへの返答
2021年9月20日 14:51
こんにちは
す~じぃさんの投稿を参考に削りまくりました(笑)
課題は足の短さですね(笑)
ペダル周りを調整せねば
2021年9月20日 16:16
yukioさん( ´∀` )♬
素敵です~
とにかく削ったった!
ということは理解しました🤗
お疲れ様でした!!!
コメントへの返答
2021年9月20日 16:36
こんにちは
ありがとうございます😊
そう削って削って削りまくりなのです

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月18日 08:22 - 18:29、
150.56 Km 4 時間 46 分、
1ハイタッチ、コレクション1個獲得、バッジ15個獲得、テリトリーポイント100pt」
何シテル?   05/18 18:34
スーパーカーブームストライクの世代 免許を取ってからは国産MRを乗り継出で来ましたが、満足出来ず遂にエリーゼ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤブレンボキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 22:52:00
エリーゼ、スーパーチャージャーのオーバーホールについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 14:19:03
スーパーチャージャーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 18:54:02

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼsc 一生に一度は乗りたいと思い 無理して購入です 手はかかりますが楽しい車です
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
奥様の新しい相棒です ヴォクシー3号機これからよろしくです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation