• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukio777の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2021年10月24日

RECARO装着その後2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ステー製作しシートとの干渉を確認
ステーは微修正が必要となり
手直し後組付け
2
シート前方下面とレールが干渉して
いる事が発覚😭
シートレールをだいぶ加工
強度は多分大丈夫なはず😁
3
シートも妄想しながら前方
を大きくカット
4
やっとシートがレールにのりました!
さてと後は干渉無くエリーゼにのるかな?
頼む上手く行って欲しい🙏

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RECAROフルバケ・6点式シートベルトに交換

難易度:

RECARO RS-G 取り付け

難易度:

RECAROの追加工

難易度:

BSKバケットシートオーダー品

難易度: ★★★

RECAROシェルとシートレールの加工

難易度:

バケットシート餡子

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月24日 18:31
お疲れ様です。(^_^;)
もうここまで来るとRECAROは削るって言うレベルじゃ無くて
カットですね~。粉粉出て大変だったでしょう?
このレール前は普通、干渉する事はないけど後側がシートの座面を限界まで下げるとシートを後に引くときに干渉するんですよ。
あと1cmくらい下げる余地はあるんですけど、限界まで下げようと思うと後側のステーをバッサリ、カットするしかないかな?と思ってます(前は残してね)。
コメントへの返答
2021年10月24日 19:11
こんばんは
そうですね、迷う事無くバッサリ切りました(笑)
これでエリーゼと干渉したら泣ける
やっぱり、ここまで出すと前方が干渉
しちゃいますね!
前方ステーの強度維持しながらの
最小限のカットが大変でした
確かに後方はステーに当たるので
丁度よいストッパーかなぁ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月18日 08:22 - 18:29、
150.56 Km 4 時間 46 分、
1ハイタッチ、コレクション1個獲得、バッジ15個獲得、テリトリーポイント100pt」
何シテル?   05/18 18:34
スーパーカーブームストライクの世代 免許を取ってからは国産MRを乗り継出で来ましたが、満足出来ず遂にエリーゼ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤブレンボキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 22:52:00
エリーゼ、スーパーチャージャーのオーバーホールについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 14:19:03
スーパーチャージャーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 18:54:02

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼsc 一生に一度は乗りたいと思い 無理して購入です 手はかかりますが楽しい車です
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
奥様の新しい相棒です ヴォクシー3号機これからよろしくです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation