• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マソビの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2025年4月6日

スピードメーターケーブル交換 2025/04/06

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
夜のドライブ中に突然メーターの針が0キロから動かなくなり、スピードメーターケーブルが怪しいと思い下回りに潜り込んでケーブルを手で触っていたらなぜか普通に抜けました。ネジで締まっているところなので簡単に抜けるはずはないのですが...

とにかく新品へ交換します。

交換自体は古いケーブルを抜きながら新品を同じ場所に通していけば難しいところはあまりないです。フューエルフィルター近くに狭いところを通すところがあるのでそこだけ注意すれば大丈夫です。
2
クリップは6個中2個(赤丸)しか注文できませんでした。4個は廃盤かもしれません。少なくともモノタロウでは頼めませんでした。
3
ひとつは車内、
4
もうひとつは下回り左側です。
5
ケーブルは外す前に紐などを付けておくと新品を通すのが楽になります。
6
普段は見えないところですが綺麗にすると気持ちがいいです😊
7
交換前のケーブルです。
中のケーブルが飛び出してしまったり、スポンジはボロボロになっていたりしていました。
8
交換時の距離です。(ODO:147,705km)
スピードメーターが止まってODOメーターも止まっている間約15km走行してしまいました。
9
交換前は低速時にメーターの針が暴れていましたが、交換後は落ち着きました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIN-Gauge Style98 Hommage 取付

難易度:

メーター故障

難易度:

メーターを変更する Stack ST8100

難易度: ★★★

スピードメーター修理(常時10数キロ速い)

難易度:

祝?

難易度:

FC3S 時計修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぎゃー!!!」
何シテル?   08/04 20:42
"メインはRX-7(FC3S) 足にキザシ(RE91S)" 人と被りたくないと思って車選びをしていたらこうなりました。 2台とも燃費が悪くて維持費が大変です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パッシングレンズ スモール化 其の参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:18:28
Garage B.B RX-7(FC3S)用スーパーロックンブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:38:30
R35ドアチェックリンク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 18:54:24

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
"NEW ADULT SPORTS" 長年の憧れ「90年代前後のスポーツカー」を乗る ...
スズキ キザシ 超快適号 (スズキ キザシ)
快適快速通勤車 ・乗り心地の良く装備充実で快適なセダン ・ちょっとした加速が苦にならな ...
スズキ アルト スズキ アルト
超軽量ボディ。 ほとんどがKeiからの部品移植で成り立っている ↑それが狙いで選ん ...
スズキ Kei 素まんび (スズキ Kei)
"HN22S Bターボ 7型 FF" 初めての愛車です。 当初は乗るつもりのなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation