• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HISABONNのブログ一覧

2019年07月19日 イイね!

ビッグスロットルボディーを買ったら・・・

ビッグスロットルボディーを買ったら・・・
JF45・LEAD125用ということで購入したのに、マニーホールドのボルトピッチと合わず・・・ しかもファーストアイドルポートも無い! しょうが無いのでバタフライだけいただいて、ノーマルのスロットルボディーの拡大加工をしたら・・・ 5/100mm穴が大きくなっちゃった(泣 使えるかなあ・・・
続きを読む
Posted at 2019/07/19 19:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月23日 イイね!

JF45/リード125・純正流用ボアアップ

JF45/リード125・純正流用ボアアップ
KF18型PCX150のパーツを流用して、JF45型リード125をボアアップしました。 ピストン・シリンダー・燃焼室・バルブ・バルブスプリング・IN/EXのポート加工・マニーホールド加工と、かなりの部分に手が入ってますw さて・これから慣らしなんですが、どう化けたんでしょうね・・・
続きを読む
Posted at 2019/06/23 21:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月02日 イイね!

JF81 PCX125 依頼

JF81 PCX125 依頼
JF81型PCX125に乗るオーナーさん。 ある日・俺のバイクなんだけど、サイドスタンド出すとエンジンが止まっちゃうんだよ・・・とw そうです、最近のスクーターはサイドスタンドを使用するとE/Gがスタート出来ないようになってるんです。 当方の通勤車両は新車購入後に自宅についた時点で解 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/02 14:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月13日 イイね!

KF18 PCX150 ヘッド

KF18 PCX150 ヘッド
かるく洗浄などをして移植するはずだったPCX150エンジン。 ばらして洗浄などするうちに、新品を組んだだけではわからなかった事が ちらほらと・・・ いちど組みつけると、よっぽどの事が起きない限りエンジンを降ろして ばらしてやり直すなんて、嫌ですよね(笑 結局いろいろ手を入れてるう ...
続きを読む
Posted at 2019/05/13 22:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月28日 イイね!

KF18・PCXのシリンダーヘッド

KF18・PCXのシリンダーヘッド
ここの所弄ってるKF18のエンジン。 燃焼室のカーボン落としが終わり、バルブを引っこ抜いてみたら・・・ インテークポートが煤けてました。 バルブのオーバーラップ時に燃焼ガスが逆流してるみたいですね。 こういう状態になってるエンジンは初めてみました。 おそらくノーマルマフラーの抜けが悪いんでしょうね ...
続きを読む
Posted at 2019/04/28 21:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月25日 イイね!

ウオーターポンプのシール

ウオーターポンプのシール
KF18 PCXのウオーターポンプ・メカニカルシールを発注したら・・・ Oリングのはず?が、Cリング(爆
続きを読む
Posted at 2019/04/25 21:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2019年04月20日 イイね!

JF45 リード125

JF45 リード125
Polini のバリエーターを組んだLEAD125、まだまだ慣らし中なのですが不満が・・・ そ・れ・は、ブレーキです。 制動力に不満があると(汗 それではと、Bigローター化しましょうと。 使用したローターはブレーキング社の220mmローターです、純正が190mmなので30ミリアップです。 オフセ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/20 21:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月19日 イイね!

JF19・リード110/スターターピニオン

JF19・リード110/スターターピニオン
リード110の最高速を高める時に必ずネックになる部分。 それはスターターピニオンです、一般的には逃がし加工というのをするのですが それでは駄目なんです。 試験的に邪魔な部分を全部削り飛ばしたら、エンジン始動時にウエイトが飛んでいきました(爆 それに懲りずに、ウエイトを拾い集めてワイヤリングしてエン ...
続きを読む
Posted at 2019/01/19 22:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月13日 イイね!

JF19・リード110

JF19・リード110
各部品が揃い、それぞれの加工も完了したので車両に組み込みます。 まずは、それぞれの効果を確認したいのでプーリーだけを組んで試乗します。 試乗の結果は、ワイドレンジ加工が功を奏してゼロ発進は元気よく車体が前に飛び出してくれます。 続いて、全体的にもう少しトルクが欲しいのでビッグス ...
続きを読む
Posted at 2018/10/13 18:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2018年10月09日 イイね!

JF19 リード110EX

JF19 リード110EX
先日のビッグスロットルを投入する車両、JF19型のリード110EXです。 このバイク、もっさりさんなんです。 でも、PCXと違いステップボードはフラットだしメットインスペースは広大なんです。 スクーターはこうあるべきだと思います。 交通の流れを阻害しない程度のスペックがあれば、格好はさておき便利な ...
続きを読む
Posted at 2018/10/09 21:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「CRF50、公道仕様 http://cvw.jp/b/287111/48019913/
何シテル?   10/11 15:37
2輪・4輪・お姉さん・ギャンブル・が好きな、素行不良な大人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

動く画像を作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 18:28:35
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 13:42:10
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/31 10:11:18
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奇人・変人・ではありませんので、宜しくお願い致します。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
走り屋時代の最後を一緒にすごしてくれた車です、重量車からの乗り換えだったのですが、フルタ ...
その他 その他 その他 その他
突撃マシン?(笑
ホンダ リード ホンダ リード
2016モデル・店頭在庫新車 初年度登録2019/03/20 ボディーカラー/パールジャ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation