• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HISABONNのブログ一覧

2010年09月07日 イイね!

FCR28

FCRを組んだら・・・ こっちも こっちにもFCR・・・(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
続きを読む
Posted at 2010/09/07 22:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

ずいぶん変わったな

ずいぶん変わったな
久し振りに某所にやってきましたが、ここもずいぶん変わりましたねぇ(汗 相変わらず日陰がなくて暑いのは変わりませんが・・・
続きを読む
Posted at 2010/09/05 17:37:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月03日 イイね!

最近の日課

最近の日課
連日の猛暑で日中は暑くて伸びてます(;´Д`A ``` なので、FCRのキャブセッティングがてら夜のお散歩。 セッテイングの決まっていないFCRキャブは、超~危険です(笑
続きを読む
Posted at 2010/09/03 22:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

ぴーちゃん

ぴーちゃん
オカメインコのぴーちゃんです。 歳のせいもあるかもしれないけど、今年の暑さに参っている様子・・・
続きを読む
Posted at 2010/08/29 23:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月22日 イイね!

本命の、カルダンシャフト

本命の、カルダンシャフト
ダブルカルダンシャフトのヘビーデューティー仕様(HD仕様)を組み立てました。 スタンダード?仕様はもうすでに車両についているのですが・・・ このHD仕様は何が違うのかって・・・ それはズバリ・パイプの肉厚が違います。一般的なプロペラシャフトの約3倍の厚みがあり、これ単体でアー ...
続きを読む
Posted at 2010/08/22 23:34:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月13日 イイね!

JB23用ダブルカルダンシャフト

JB23用ダブルカルダンシャフト
きょうやっとダブルカルダンシャフトを車両に取り付けました。加工をひとつ終える度に部品を組み合わせて、入念にチェックしたつもり(←まじめにやってる)なのですが、そこはHISABONN工房のお約束なのか・・・ 今日も車の下で・何度も絶叫してましたヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪ で、装着後に少し前に交換し ...
続きを読む
Posted at 2010/08/13 19:41:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月23日 イイね!

またしても・・・

またしても・・・
鋼材が来たのでリベンジ中・・・(汗 バラバラの実の能力を全開に使って細切れにしてます(≧ω≦。)プププ ↑これがミルシート・いわゆる材料証明書ってやつです。 これが無いと、どんなに計算しても構造変更をできません・・・ んでもって、画像がかなり飛びますが・内 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/23 19:44:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月21日 イイね!

ペラを叩っ切る(笑

ペラを叩っ切る(笑
地下に潜って進めている秘密工事・・・(←どこがでしょう) 実は先日ですが、ぶった切り&短縮加工をやったんです・・・・ ↑ね! スリップヨークだけになってるでしょう(笑 で、動画の状態が仮組みなんです。仮組み後に旋盤にてチェックをして、純正をはるかに凌ぐ精度だった ...
続きを読む
Posted at 2010/07/21 19:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

ヨークを切り離す

ヨークを切り離す
さてさて、次の加工に入る前に一仕事です。 実はこの作業・大の苦手でして・・・(汗 秘密工場に駆け込みました(笑 で、グリスニップル破壊というアクシデントがあったものの何とか解体は成功(;´Д`A ``` この後は旋盤にて短縮加工に移ります。 完成まではもう暫くかかるなぁ・・・
続きを読む
Posted at 2010/07/10 20:37:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月09日 イイね!

PCDチェンジャーの

PCDチェンジャーの
きのうブログでちょっと触れたハイテンションボルト・・・ 実は、きょう物がやってきました(仕事中に) で、届いたボルトが写真の物です。 どのように装着するのかは写真をみれば、お分かりですね。 このボルトもこだわりの物でして、自動車メーカーの場合ですと7Tとか8Tあたりの物が ...
続きを読む
Posted at 2010/07/09 20:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CRF50、公道仕様 http://cvw.jp/b/287111/48019913/
何シテル?   10/11 15:37
2輪・4輪・お姉さん・ギャンブル・が好きな、素行不良な大人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

動く画像を作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 18:28:35
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 13:42:10
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/31 10:11:18
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奇人・変人・ではありませんので、宜しくお願い致します。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
走り屋時代の最後を一緒にすごしてくれた車です、重量車からの乗り換えだったのですが、フルタ ...
その他 その他 その他 その他
突撃マシン?(笑
ホンダ リード ホンダ リード
2016モデル・店頭在庫新車 初年度登録2019/03/20 ボディーカラー/パールジャ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation