• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HISABONNのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

XR100・アウターローター

XR100・アウターローターモタード100の軽量アウターローターのその後ですが、テストが完了したので各部をきちんと造り治してます。
まず手始めにフライホイルのキー溝加工、一万回転以上回すのでちゃんとしてないと壊れます(汗
残りのチャージコイル部も暇をみてやります。
Posted at 2010/03/29 12:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月23日 イイね!

軽量アウターローターを

軽量アウターローターをしょうもないプロジェクト・第3段です。先日モタードに組んだ超絶レスポンスキット、実はいちど自分のモンキーに装着して実験をしたものです。で・自分はと言うと、微妙に重さとローターの径が違うものを仕入れて、その2を実施しました。気になるその結果なのですが、パート1より低速トルクを犠牲にせず・尚且つカムに乗ってからの上の回転は凄いです(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ                          点火時期を一番遅い状態のトライでこの結果なので、時間をかけて調整するとかなり期待大です。
ただし、テスト1・テスト2に使用した物はポン付けできないので、同じ事をしたいと思っている人は注意ですよ(笑
で、あんまりにもご機嫌な状態になったのでセッテイングを煮詰めようと思ったら・・・


                                     事件です!
なぜかエンジンを掛けようと思ったら、エンジンが目覚めません(汗
いくらデコンプ機能が付いてるとはいえ、何百と蹴るとキックは軽いけど重いです(爆
仲間が帰った後に、頭にきたのでばらしてみると(# ゚Д゚) ムッキー
なんと・フライホイルとステーターコイルがフレンチキッスをした様で、巻いてあるコイルが切れてました(ノω・、) ウゥ・・・
このままでは走行不能なので、なんとかしなければいけないのですが・・・・
あのレスポンスを1度味わってしまうと、もういままでの点火系には戻れません(≧ω≦。)
なんとしても、あの麻薬のような加速感を取り戻さなければ!
Posted at 2010/03/23 22:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

XR100モタード・超絶レスポンス計画?(笑

XR100モタード・超絶レスポンス計画?(笑ども、久し振りのアップだったり・・・(゚_゚i)タラー・・・
何とか不景気の中で生き延びてます(汗
ジム君は資金難のため凍結してますが、小遣いのなかで貧乏チューンを楽しんでます(笑
で・写真の物なのですが、ホンダXR100モタードのエンジンに他社種(しかも国産ではありませんが)
流用・しかも、かなり加工しまくりの無理やりチューンで軽量アウターローターをつけてみました。
まあ・こんな事をする(考える?)のって、相当なアホか暇人しか居ないとおもいますが(←自分でいうのもなんですが(笑))さて、次は何をするかな(≧ω≦。)
Posted at 2010/03/21 23:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CRF50、公道仕様 http://cvw.jp/b/287111/48019913/
何シテル?   10/11 15:37
2輪・4輪・お姉さん・ギャンブル・が好きな、素行不良な大人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

動く画像を作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 18:28:35
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 13:42:10
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/31 10:11:18
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奇人・変人・ではありませんので、宜しくお願い致します。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
走り屋時代の最後を一緒にすごしてくれた車です、重量車からの乗り換えだったのですが、フルタ ...
その他 その他 その他 その他
突撃マシン?(笑
ホンダ リード ホンダ リード
2016モデル・店頭在庫新車 初年度登録2019/03/20 ボディーカラー/パールジャ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation