• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HISABONNのブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

亀










仕事の途中で公園に寄り、タバコをふかしながら川沿いを歩いていると・・・
川の中に浮かぶ不思議な物体を発見Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
近づいてよくみると、それは結構大きな真ん丸い亀!
で・更に暫く眺めていると、亀なりに必死に泳いでいる・・・のだが・・・
一向に進まない(汗
なぜなら亀は流れと逆に泳いでいて、全速力で泳いでいるのだが川の流れと泳いでるスピードが均衡している・・・
いや、微妙~にマイ (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
暫くすると見られていることに気づいた亀は水中に潜っていった(笑
Posted at 2011/09/29 21:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月10日 イイね!

リッター200PSも・・・

リッター200PSも・・・











きょう合間をみてTDMR32のセッティングを少しやりました。
まず関心したのはチョークスターター!ツインカム124ccなのに搭載する車両が自分のモンキーなので、キックアームがノーマルです(笑
恐ろしくキックが重いので、始動が難ありだとエンジン掛ける前にメゲテしまうんです(≧ω≦。)プププ
とりあえずノーセッティングで乗るとかなりの好印象Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
スロージェットの手持ちが無いので、その他の部分だけセットアップを詰めていくと・・・
浮きます(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
で、何度目かのジェット交換後にあっさり14600rpmまで軽く回るようになり、それではとキャンセルしていた加速ポンプを妄想で調整して取り付け試乗・・・
やばい加速Gです!
普通に走っててブレーキの容量がいっぱいいっぱい(笑
あとはスロージェットのみになり、調整がお腹いっぱいになったところにテストライダーが登場したので走らせる事に。
普段はあまり言わないのだけれど、走り出すまえにライダーに一言。
アブネーから気をつけろと(゚m゚*)プッ
試走から帰ってきたライダーの感想は、この前ローラーに載せた1カム4バルブより何倍も速ぇ~と!
そろそろリッター200馬力超えが現実になりそう・・・
Posted at 2011/09/10 18:52:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月09日 イイね!

ミッキーマウスに・・・(笑

ミッキーマウスに・・・(笑秘密兵器導入!
ここのところちょこちょこと合間をみて飼育中の、超~悪ミッキーマウス・・・(笑
+R-110の時から感じていた、ベンチュリー不足・・・
もっと大口径のベンチュリーをよこせとの脅迫に負け、大口径を導入する事に(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
さて、問題の解決になるんでしょうか?
Posted at 2011/09/09 12:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月05日 イイね!

動画がアップされていたので・・・





BREのボスの所でダイノジェットの動画がアップされていたので拝借してきました。

この時はまだセッティングを始めたばかりですので、グラフに乱れがありますが・・・(汗

ここで一言ケイヒンに物言いさせてもらいます。

4ミニに合う(4ミニ専用設計の)FCRを出してください(ジェットニードルを含む)。

ケイヒンに文句

その1 市販されているニードル以外をオーダーしようとすると、最低20本からって
     ど~なんでしょう?
     4ミニは、マルチシリンダーじゃないよ!

その2 加速ポンプ、あれも何とかしてもらわないと・・・

     リッター車でさえ加速中に黒煙でるよ・・・(笑

     MXにはリークジェットとか、ポンプロッドを細かく調整できるのに

まあ愚痴はおいておいてキタコツインカムもFCRにてセッティングをしてますが、やはりこちらも完璧に取りきるのは困難でして・・・(ノω・、) ウゥ・・・
かなりいい所までくるのですが、アクセルの開け方しだいではね・・・(笑
下と上のパワーは文句ないところまできてるのですが、つながりがいまいち。
簡単にいうと、引っかかりがある(汗
だけど、根性でガバ開け←ようは急開にすると引っかからない。
ガバっとやるとフロントホイルをえらい角度で持ち上げながら、信じられない加速をする
ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
全開時の燃調なんて、命がいくつあっても足りないので時期がきたらダイノジェットですね
(゚m゚*)プッ
Posted at 2011/09/05 21:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月04日 イイね!

最新の、ダイノジェットで・・・

最新の、ダイノジェットで・・・










ツインカム製作の合間にチューニングをした1カム4バルブエンジン、本日ダイノジェットにて秋の大運動会をしてきました(*´∇`*)
今回お世話になったのは、行田にあるBREさんです
で、結果はローラーで15.59PS・トルクが0.92キロ・・・
なんだと思うでしょうが、これは補正前の数字です(笑
補正後は、18.708PS(後輪出力)トルク1.104キロで、これをクランク軸に置き換えると20.578PSトルク1.214キロになります。
もっとわかり易くリッター馬力に換算すると今回のエンジンの排気量が110ccなので、リッターあたり187馬力・・・
エンジンのチューニングには若干の余裕が残っているので、リッター200馬力も届くかな(笑
只今ツインカムもセッティングに取り掛かっているので、近いうちにローラーを回しにいきます(≧ω≦。)プププ
Posted at 2011/09/04 20:51:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CRF50、公道仕様 http://cvw.jp/b/287111/48019913/
何シテル?   10/11 15:37
2輪・4輪・お姉さん・ギャンブル・が好きな、素行不良な大人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

動く画像を作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 18:28:35
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 13:42:10
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/31 10:11:18
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奇人・変人・ではありませんので、宜しくお願い致します。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
走り屋時代の最後を一緒にすごしてくれた車です、重量車からの乗り換えだったのですが、フルタ ...
その他 その他 その他 その他
突撃マシン?(笑
ホンダ リード ホンダ リード
2016モデル・店頭在庫新車 初年度登録2019/03/20 ボディーカラー/パールジャ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation