• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝霧遥のブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

仕上げ中…

仕上げ中…
先日オーディオをインストールしたマークⅡですが、ウロウロしてVICSの動作テストを。 写真の通り、FM、ビーコン共に正常です。 ってまあ純正デッキが残ってるんですから当たり前ですが(^^;; とりあえずこれで取り付け、動作共に問題ないことがわかりましたので、埋め込める物はどんどんセンターコンソ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/25 22:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークⅡ
2018年11月07日 イイね!

おかえり

おかえり
マークⅡさんが帰ってきました。 ついでにエアバッグのリコールも終わり、リフレッシュです。 サンルーフ開閉の問題は異物をレールに巻き込んでいたためで、幸い機械的な故障ではありませんでした。 分解して異物(ナットでした)を除去してもらい、完全復活です。 開けている時には異物の侵入に気をつけるとしま ...
続きを読む
Posted at 2018/11/07 21:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークⅡ
2018年11月04日 イイね!

サンルーフさん死亡のお知らせ

ディーラーに持っていくも、私が見てもディーラーの整備士が見ても見て分かる範囲で分かることはそりゃ同じ。 色々やってみましたがルーフから外して見ないことには…との事。 まあですよねー的な感じで入院生活に。 自分でバラすには時間が全然足りないので、工賃払ってやってもらう事に。 高いんですよねサン ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 19:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークⅡ
2018年11月04日 イイね!

サンルーフが閉まらない…

何故かサンルーフが全閉にならず、あと少しのところで再び開いてしまうように。 挟み込み防止装置の誤作動のようですが、レールを掃除してもせり上がる手前で開いてしまいます。 原因がまるでわからず、結局ディーラーへ。 ディーラー来たら、見た目がアレなので色々言われるから嫌なんですよね…コレでもほとん ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 16:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークⅡ
2018年10月25日 イイね!

純正風とチューンド

純正風とチューンドの境い目ってどの辺りでしょう? 純正風に仕上げよう仕上げようとするほど、段々とその境い目があやふやになってきます。 そこそこに走って楽しくて、チューンドほど気を遣わない車にしたいなとは思っているわけですが、 考えてみたら、ブーストアップをする程度で外観が大きく変わることって ...
続きを読む
Posted at 2018/10/26 00:18:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ
2018年10月13日 イイね!

愛着?

ここ最近めっちゃイジってるマークⅡですが、 結婚を機に80を売りまして、代わりにファミリーカーを買おうって事で、たまたまウチに来た車です。 買った当時、そんなに110へ拘りなくて、最初はGS350かアリストV300を探していておりました。 思い立ったら決心が鈍らぬうちに…と車屋さんにTEL。J ...
続きを読む
Posted at 2018/10/13 23:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークⅡ
2018年06月25日 イイね!

マルチが壊れた!

緊急事態です。 最近押してもないのにちょこちょこ変なことが反応してたマルチのタッチパネルが完全にお逝きになりました。 ナビ機能が誤作動してて、エンジンかけるたびに四国に連れて行こうとしています(笑) タッチできないので案内中止も出来ないし… マルチ車で一番困るのが、壊れるとエアコンの細かい調 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/25 09:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークⅡ | クルマ
2018年03月18日 イイね!

春支度と洗車

春支度と洗車
ついにコツコツとリペアしていたタイプCをお披露目する時がきました。 良い色ですが、結局またやんちゃなイメージに… そろそろオトナな色に…とシルバーにしたはずなのに(笑) 3年目に入るのでそろそろこの夏タイヤも終わりです。最後のシーズンになるかな?減りこそそこまででないですが、ゴムが硬くなって部分 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/18 16:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークⅡ | クルマ
2018年02月13日 イイね!

準備が肝心

準備が肝心
パテもりもりしてたらたりませんでした まずはカタチからってやつです。 何をしようとしてるのか、察しが良い皆様はお気付きだと思いますが… DIYで頑張れるかとりあえずやってみます。 駄目ならどうしよう(笑)
続きを読む
Posted at 2018/02/13 00:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2018年01月27日 イイね!

オルガン式アクセルペダル

110系からマークⅡもオルガン式アクセルペダルとなっておりますが、恐ろしく不評ですね。 よく寒冷地仕様の吊り下げ式に交換されてる方もいらっしゃいます。 私もオルガン式ってデメリットしかないのでは…と乗り換えた時は真剣に思いましたし、今でも微妙なスロットルコントロールの難しさを感じてます。 ですが ...
続きを読む
Posted at 2018/01/25 16:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークⅡ | クルマ

プロフィール

「@エボX-SST@こういち さん
お久しぶりです。
ワインディングいいですね。お気をつけて楽しんで来てください!」
何シテル?   09/28 13:05
物心ついた頃から車が好きで、特に80スープラには深い思い入れがあります。 今は馴染みのお店でたまたま見つけたグランデIR-Vに乗っています。 未だにスー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AT改MTの配線加工・JZX110偏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 08:35:31
センターパネル類制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 08:52:59
朝霧遥さんのトヨタ マークII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 11:55:48

愛車一覧

トヨタ マークII 110マークⅡ (トヨタ マークII)
セダンを探していた時に、なじみの車屋さんでたまたま展示車として並んでいたコイツに出会いま ...
トヨタ マークIIブリット マークⅡブリット (トヨタ マークIIブリット)
スープラ時代にセカンドカーとして車検が切れるまで所有していた車で、あまりスープラを使いた ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラRZ (トヨタ スープラ)
幼少の頃からの憧れの車で、ある種のトラウマです(笑) 欲しくてたまらなかった車ですが、高 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation