• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝霧遥のブログ一覧

2019年01月24日 イイね!

硬い?柔らかい?

硬い?柔らかい?何の話?ってオイルの粘度なのですが、
エンジンオイルの化粧缶とか、10W-30
のように表記されていますよね。

10Wが低温時の粘度、30が高温時の粘度というのが私の認識。5Wより10Wの方が低温時は硬いし、30より40の方が高温時は硬い。

しかし、あるオイルメーカーのスペックシートを見ておりまして、ある事に気付きました。
一概にそうでもない?と。

例えば、
5W-30、10W-30、5W-40
の動粘度を比べてみたのですが

私の認識で
低温時の動粘度は
5W-30<5W-40<10W-30
高温時の動粘度は
5W-30<10W-30<5W-40

となるだろうと思っていたのですが、実際は
低温時
5W-30<10W-30<5W-40
高温時
5W-30<10W-30<5W-40
と常に粘度40が粘度30より硬いという結果に。

気になって調べてみると、割とどのメーカーでもこの傾向は当てはまっていて、どうも最初の○Wってのは低温時の粘度そのものを表しているのでなく、低温時と高温時の粘度差を表しているようですね。

だからターボ車に5Wはダメだとか言うのも大きな間違いで、推奨粘度が10W-30であれば、5W-40にすると、全域においてオイルが硬くなっており、多少のパワーダウンの可能性はあるものの、問題は無さそうです。
クリアランスが広くなってるエンジンであれば逆に適正でしょう。

なので、粘度はいきなり最初の○Wを見るのでなく、高温時粘度ありきで、どれくらいの粘度差を許容するかって考える方が良いのかも知れませんね。
粘度差が大きいと始動性が落ちますが、高温時の動粘度は高い傾向にあるようです。ついでに値段も下がります。

結局のところ、特別な事情がないのなら、オールシーズン通して推奨粘度に合わせるのが一番なのではないかなと。

ぼちぼち過走行気味や、頻繁に無理をさせるのであれば高温時の粘度を上げてやり、低温時粘度は季節とお財布と相談がベターですね。

あとは劣化による粘度変化の大きさですが、これはどんな高級オイルでもある程度おきますから、
ウチは5W-40辺りでAPI規格も参考にしつつ、コスパの良いやつを探して頻繁に変えるとします。

既にご存知の方も多いと思いますが、私のように勘違いされてた方もいるかな?と思い書いてみました。案外?な選定表なんかも出回ってるので、参考になれば幸いです。
Posted at 2019/01/24 22:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@エボX-SST@こういち さん
お久しぶりです。
ワインディングいいですね。お気をつけて楽しんで来てください!」
何シテル?   09/28 13:05
物心ついた頃から車が好きで、特に80スープラには深い思い入れがあります。 今は馴染みのお店でたまたま見つけたグランデIR-Vに乗っています。 未だにスー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20212223 242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AT改MTの配線加工・JZX110偏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 08:35:31
センターパネル類制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 08:52:59
朝霧遥さんのトヨタ マークII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 11:55:48

愛車一覧

トヨタ マークII 110マークⅡ (トヨタ マークII)
セダンを探していた時に、なじみの車屋さんでたまたま展示車として並んでいたコイツに出会いま ...
トヨタ マークIIブリット マークⅡブリット (トヨタ マークIIブリット)
スープラ時代にセカンドカーとして車検が切れるまで所有していた車で、あまりスープラを使いた ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラRZ (トヨタ スープラ)
幼少の頃からの憧れの車で、ある種のトラウマです(笑) 欲しくてたまらなかった車ですが、高 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation