• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月06日

新型ソリオパンフ & バックドアクッションゴム微調整

新型ソリオパンフ & バックドアクッションゴム微調整
ディーラーにて車検証と同時に小物パーツを受け取り、帰り際に新型ソリオのパンフレットを頂きました。帰宅後、車内フロントガラスをインビジブルガラスで拭き取った後、中性洗剤数滴を水で薄めたボトルで吹きかけ、車検証シールをセンタリングに位置決め。
alt
乾燥すれば綺麗に密着です。
alt
頂いたパンフを見てみます。
alt
フルモデルチェンジは全長80mm、全幅も20mm拡大して荷室も後席も広くなったとのこと。カラーヘッドアップディスプレーに、天井にスリムサーキュレーター搭載して、リアに座っても空調が循環して快適性もアップとあります。
alt
alt
alt
alt
パンフは、バックスタイル画像は小さくしか載ってませんでしたが、「実車が入ったら、是非見に来て乗ってみて下さい。」と言われたので機会あったら見に行ってみましょう。

そして11月2日のブログにて『バックドアの回せるクッションゴムについて』をアップし、自身のバンディットで調整してみました。画像左の元の状態でバックドアを閉めると、ガラスもビビる感じで、『パン!!』と高く硬い音でした。微調整で回し伸ばしてみたのが右画像で、見た目大体5mm弱位。これで閉めてみると、ヴォァン!と若干和らぎました。
alt
ちなみにこのパーツはパーツリストでは(ボルトを除く)差し込みの樹脂部分と、ゴムクッションで1つとなっており、クッション単体でのパーツは無いのか、今回営業マンに調べてもらいましたが、やはりセットで1つのものということです。
念のために・・・
品番『82760-81M00』品名『クッション、バックドアサイド』 310円(税別)
ブログ一覧 | パーツ・カー用品 | クルマ
Posted at 2020/11/06 23:23:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

こんばんは、
138タワー観光さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2020年11月6日 23:39
こんばんは
新型ソリオは正常進化してますね!
長さの80mmは効きますよ!
車中泊では余裕かも?
動力性能と乗り心地が気になります。
コメントへの返答
2020年11月6日 23:47
こんばんは!
車中泊される方なら、全長の差は効きますね。
機会あれば試乗はしてみたいと思ってます^^
2020年11月6日 23:45
こんばんは(・∀・)
ネットでどこを探しても新型ソリオの画像がなくて困っていましたが、モトノアさんが上げてくれたおかげでとうとう見ることが出来ました!ヾ(*´∀`*)ノありがとうございます!
ほほう、こんな感じなんですね。何だか軽自動車に見えてしまったのは私だけでしょうか?実車をみたらまた違った印象になるとは思いますが(^^;)
コメントへの返答
2020年11月6日 23:50
こんばんは。
更に中を見せて良いものかと思いましたが、控えます^^
一回り大きくなったということなので、実車見てみないと分かりませんね^^
2020年11月6日 23:45
こんばんは🌆

新しい情報ありがとうございます☺️
キープな箇所は有りますね🤔

私も後のブログでソリオのリニューアル・リフレッシュを書いている途中ですがMZ更にハンサムですね👍←若干ギラギラ感増した感じもあるが嫌味は無いかと💡
肝心の性能や装備が更に磨き掛かってるのでは無いかと♪

写真で見ると最新のDCBSかなと😏←現行スペーシアの様に途中からDCBSに変わるのは勘弁ですね💦


ちなみに車検のステッカー...私もセンターに拘ります‼️←納車時はDCBSの左側に貼られていた💦
コメントへの返答
2020年11月7日 0:00
こんばんは。
パンフ見ての速攻の第一印象は、角ばったなという・・・
MZの方が見た目では好みですね^^
実車を見に行ってみたいと思います。
ちなみに車検ステッカーも、外から見える顔ですから、きちんとセンターで上部ツラぴったし(気持ち被る程度)で貼っております^^
2020年11月7日 7:47
新型デザイン初めて見ました(゚Д゚;)
もっとオラオラしてくるかと思いましたが、案外スッキリしていて良いですね(・∀・)
色々新しくなっていたりもしますが、センターメーター踏襲だったりとそのままな箇所もありますね。

なんというか、ソリオらしさっていう点では現行型の方が好きかもしれません(^◇^;)<あのサイズ感

コメントへの返答
2020年11月7日 8:19
おはようございます。
私も最初はパンフ見て同じこと思いました。
どれかが良くなったかなと思えば、その反面違う印象持ったり、人それぞれの価値観もありますね。
現行型のサイズ感が、一回り大きくなる実車を見てどう感じるか楽しみでもあります^^
2020年11月7日 14:33
こういう外観ですか…
情報ありがとうございます✨😄

買わないけど、試乗してみたいです🎵
コメントへの返答
2020年11月7日 22:23
こんばんは。
こういう外観ですね。私も実車の使い勝手やインパネ等のチェック、試乗もしてみたいですね。
2020年11月7日 15:11
こんにちは!
ソリオのフルモデルチェンジの情報気になってました(^^)
まずデイライトみたいなの良いなぁと…
ソリオはデリカみたいな形のグリルで、バンディットはマイチェンしたばかりのオデッセイみたい⁉︎
私も機会があれば、実車みてみたいです(^^)
コメントへの返答
2020年11月7日 22:31
こんばんは。
新色の実車が展示されたらいいなと思いますが^^
マイナーチェンジしたスタイルも受け取り方は当然様々だと思いますが、早く見てみたいですね^^
2020年11月7日 17:41
こんばんは😃🌃
新型ソリオの情報が知れて良かったです!
ありがとうございます!
見た目の印象は"正常進化"って感じがします。
相変わらず後席中央のヘッドレストが未採用な点は少々気になりますが、きっと大きく進化しているのでしょうね😃
コメントへの返答
2020年11月7日 22:39
こんばんは^^
後席中央のヘッドレストなしなのは、最初から改良する意図もなかったのかなと感じました。
他の点ではメーター・インパネのデザインも好みが分かれそうですね。
見にくいですが、ワイパーも変わらずトーナメントワイパーですね^^

プロフィール

「新商品買いにコメリパワーまでドライブ & 帰りはうどん http://cvw.jp/b/2871967/48605673/
何シテル?   08/17 14:35
モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルを維持しつつ、皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、落ち着いた自然な純正スタイルを維持していま ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを、引継いで乗ることに ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation