• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトノアのブログ一覧

2021年01月11日 イイね!

今日はウェイクで久々の名水ドライブ

今日はウェイクで久々の名水ドライブ今日は昼過ぎから『大滝の名水』へ水を汲みに出かけました。こういう山道と重い水タンク積んで走るには、ターボのウェイクが一番です^^
『大滝の名水』は以前ブログでもアップしました。(https://minkara.carview.co.jp/userid/2871967/blog/44335299/
私は昨年夏以来久々に行きますが、嫁さんは時々ここへ水汲みに行ってます。
こんな山道を上って行きます。
alt
山道入る手前にもありますが、『名水』と書かれた看板がいくつもあるので迷わず行けます。しかし車高下げてる車だと、途中の登り手前の曲がり角で擦るかもしれません。
alt
私達が来た時は、ご家族1台(赤ハスラー)だけ来ていましたが、入れ違いで水汲みです。
alt
約60L汲みますので、維持費300円納めました。
alt
日々使う量にもよりますが、これで約2ヶ月位はもつらしい(嫁さん談)帰ってからペットボトルへ移し替えです。
alt
チャッポン、チャッポンと揺られながら坂道降りて帰りますが、ここで対向車が来たら最悪です^^
alt
坂道途中のすれ違い広場で・・・ 愛車撮影もちょっとイマイチか、トランクに60Lの重さで、リアは程良く下がってます^^(後席に乗ってたらどうなってるんだろうか?)
alt
帰宅途中で買い物でホームセンターへ・・・先日の洗車でシャワーホースの持ち手が割れてしまったので買い替えです。
alt
パーツレビューにも上げましたが、たまたま同じメーカーの物が売っていたのですが、値段的には右の今まで使っていた欠けたものの方が、(メーカーHP見るに)ちょっとグレード良く気持ち高かったです。新しいものは前の物に比べて、フルに握ると結構水圧強めなので、400円ちょっとの割には結構良さそうです。またダメになっても安いので、これにするでしょう^^

さて、明日は南からの低気圧で太平洋側は平野部でも雪との事で、こちら広島県でも明け方までは雪になって午前中までは要注意らしいです。明日は積雪・路面凍結注意で早めに出勤ですね。
Posted at 2021/01/11 20:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド ヘッドライト磨き【ゼロリバイブ施工】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2871967/car/2482263/8349251/note.aspx
何シテル?   08/30 19:49
モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルを維持しつつ、皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
345 67 89
10 11 1213 14 15 16
17 1819 20 212223
24 252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

ステアリング巻き替え 本革新品仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:10:15
コメリさんにリクエストしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:45:36
モニターキャンペーン応募✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 21:38:53

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、落ち着いた自然な純正スタイルを維持していま ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを、引継いで乗ることに ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation