• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトノアのブログ一覧

2022年06月12日 イイね!

可愛いハンディファンいただきました^^

可愛いハンディファンいただきました^^
車内で駐車場などで待機するにもエアコン付けっぱなしせずに、ちょっとした扇風機がないかなとネット見てたら、「もう1個持ってるよ」と嫁さんからのもらい物です^^
調べてみると、メーカーはユーイングで商品名は『ハンディファン UF-CH06AM』というものでした。2019年モデルで、バッテリーはUSB充電タイプ。
alt
ただ残念なことに、このメーカーはすでに昨年2月末に廃業しているので、ネットも販売終了となってます。(ネット販売価格は2000円前後)この製品の詳細が某サイトにあったので、備忘録にコピペです。(関連情報URLのサイトより)

☆ 本体寸法:幅7.9×奥行2.45×高さ17.0cm
☆ 風量調節:弱・中・強(3段階)
☆ 質量:約0.1kg
☆ 充電時間:約5時間
☆ 使用時間:強 3.5時間、中 5時間、弱 10時間

コンパクトで便利な反面、風量が弱でもそれなりの音がしますが不快ではないです。
車内外で収納性良く持ち運びしやすいので、もらっておいて良かったです。使う頻度は少ないかもしれませんが^

自宅でフル充電しておけば 車内で充電することは少ないかもしれませんね。充電中は赤ランプ、緑色で満充電です。
alt
昨日充電しておいて、早速今日の夏日の車内に持ち込んでみました。運転席前に置いて、風量弱でも心地よいですね。シリコンの滑り止めになっているので、折りたたんで置いて使っても振動でガタガタ動くことなく安定してます。
alt
助手席に置いてみても、運転席側へは風量弱でも問題なく風は届きます。
alt
後席でちょっと涼むにも良いかも。
alt
折り畳めば3㎝弱の厚さになり、バッグや車内の収納性も良いです。(付属のストラップも取り付けられるので便利とあるも、そのストラップは行方不明らしい・・・別に買えばいいでしょう)
alt
自宅で出かける前に充電しておけば、弱風でも10時間作動しますから十分ですね。遠出で持ち歩く程度かもしれませんが、いいものもらいました、嫁さんありがとね、大事に使います。ピンク色なのは我慢します^^(ちなみにこのブログを作成しながら、横にハンディファン置いて使ってました。)
Posted at 2022/06/12 20:07:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小物 | 日記

プロフィール

「愛車と出会って8年! http://cvw.jp/b/2871967/48784718/
何シテル?   11/25 17:55
モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がソリオバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルを維持しつつ、皆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 3 4
5 67891011
1213 141516 1718
192021 2223 2425
26 27282930  

リンク・クリップ

SNSモニターキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 12:15:49
初見の尾道ラーメン『たつみ』さんで昼食 & からさわのアイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 19:24:29
AQ『ハイパーブロアーmini』のアタッチメントのグラつきを簡単に解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 20:35:04

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、自然なノーマルスタイルを維持しています。よ ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを、引継いで乗ることに ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation