• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトノアのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

カーポート屋根ひび割れ補修の更なる補強

カーポート屋根ひび割れ補修の更なる補強以前物干し竿が落ちて、カーポートの屋根に落ちてひび割れて簡易補修し、しばらく経ちましたが、このゴールデンウィーク中に補修した部分の更なるカバーをするために購入した、テーブル用クロスとゴリラテープ。今日は非常に暑いですが、ようやく補修にとりかかりました。(素人のやっつけ補修ですので^^)

☆前回までの流れ・・・https://minkara.carview.co.jp/userid/2871967/blog/d20210504/
alt
当初の予定では、少し大きめに覆う感じでしたが、(画像の着色は位置は違いますが、カバーする面積のイメージとして)レールの幅に合わせて覆う長さも大きくしてみました。
alt
周囲をゴリラテープ(赤色)で覆って貼り付けるということです。(※今回両面テープは使用しませんでした。)
alt
シートの厚さが1mmなので、被せてもレールからはみ出ない感じになります。
alt
前画像のブルーで着色した大きさを予め測ってます。幅78.5cmに、長さを170cmでカットします。
alt
外からは脚立が立てれないので、部屋内から上がって作業^^嫁さんに足場を支えてもらいながら、まずはパルスイクロスで貼り付け部分の砂溜まりや汚れを除去してから、カットしたテーブルクロスを乗せます。とりあえず小まめにゴリラテープを貼り続けていくのみ・・・で、どうにか終了しました。見にくいですが、右中央高い部分から・・・
alt
左の方へ雨水が流れるように固定です。
alt
また万が一物干し竿が落ちても、気持ちクッションの役割も果たせるかもしれませんが^^ 経年劣化で他がダメになったら業者に依頼です。それまでは部分的であれば、細かく補修していくつもりです。
alt
下から見た画で、黄枠がカバーした部分になります。今日は無理ある体勢での貼り付けと暑さでバテました。洗車はまた後日にしましょうか^^

追記:それから2年半後の2023年11月29日にポリカーボネート板を購入して交換したのでした^^
『カーポート屋根ポリカーボネート板交換作業』
Posted at 2021/05/30 14:09:17 | コメント(2) | カーケア・メンテ・補修 | 日記
2021年05月27日 イイね!

ガソリン値上げは5円/Lアップ

昨日の新聞記事でも見ていましたが、ガソリン価格高値の記事。スタンドによってはレギュラー価格が150円/Lオバーしている所もあるそうですね。
alt
そして私が利用しているスタンドも値上げしたかと思えば、また値下がりしたりと、昨日までは電光掲示板の表示では、レギュラー143円/Lでしたが、今日の仕事帰りにちらっと見てみると、148円/Lと5円アップ^^(5円割引きクーポン使っても143円)
先日値上げのお知らせメールが来ていましたが、ガソリンが少なかったら早めに入れてたでしょうが、昨日の時点では給油残量はまだ5メモリでした。
alt
今日仕事から帰宅後のメーターで、まだ4メモリ。今月はバンディットもウェイクもまだ給油していないので、そう遠出しなければ今月の給油代は大分節約できて助かります^^ 
Posted at 2021/05/27 20:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 給油・スタンド | クルマ
2021年05月24日 イイね!

今日のお菓子『宮島の恋人』

今日のお菓子『宮島の恋人』今日嫁さんが職場からもらって帰ったお菓子・・・『宮島の恋人』
alt
焼き色が若干違うのか、大きさといい中身と味は99%、いや完全に『白い恋人』です^^(『赤い恋人』で良かったのではないか?^^)でも美味しかったので良しとしよう^^
Posted at 2021/05/24 23:01:39 | コメント(2) | 日記
2021年05月24日 イイね!

燃料代上がり下がりで・・・また上がる^^

先月は一旦は4円/L値上げしたガソリンですが、その翌週何故か値下げして元に戻るという訳分からない状態で^^・・・そして今日再び値上げのお知らせが^^
alt
ゆとりをもってか、3日余裕があるもまだ私も嫁車も燃料消費してません。前回値上げする先月29日以来給油していません。私のバンディットはまだ残り5~6メモリ表示で、うまくいけば今のところ今月5月の給油代は0円の節約で済みそうですが・・・
alt
もう値上げしてからの満タン給油でいいかと思ってます。ちなみに先日しっかりとバッテリーの補充電をしてから、何となくアクセルレスポンスがいい状態に感じてます。
alt
前回給油時に添加剤『スーパーパフォーマンスプレミアム』を半量添加しているのもあるかもしれませんが、今まで添加剤を使用した時のアクセルの感触が、ほんとギクシャクすることなくスムーズに走行しているので気持ちがいいです。補充電をしてから違いを感じているので、個人的なプラシーボ効果だとしても、それはそれで良いかと思ってます。やはり定期的な補充電はやっていこうと思います。
Posted at 2021/05/24 20:30:30 | コメント(1) | クルマ
2021年05月22日 イイね!

『レザークリーナー』でソファーのお手入れ

『レザークリーナー』でソファーのお手入れ
現在リビングにあるレザーソファーが経年劣化で、買い替えを考えていたところ、先日知人が今使っているものと形状もほぼ全く同じで、まだ状態のいい色違いのレザーソファーを譲って下さいました^^とりあえず今は和室に仮置きしてありますが、その間せっかくの頂き物なので手入れをします。(ウェイクのバッテリーを再度完全に補充電している時間もあるので)
alt
全体の埃等を水気絞ったウエスで軽く掃除し乾かした後に、ストーナーの『レザークリーナー』で汚れ落としと保護コーティングしてみました。
alt
ある程度拭き掃除した後でも、クリーナーを使えばちょっと拭くだけで汚れが落ちてきます。
ソファー全体で、ハンカチサイズのマイクロファイバークロス2枚使用しました。
alt
半分でのクリーニング前後です。
alt
前後と全体を満遍なく拭き上げること20分、クリーニング終了です。最初の画像とはあまり変わり映えしませんが^^
alt
もうじき処分するソファーは、何年使ったか分かりませんが結構劣化してしまってます。もっと酷い部分もありますが^^ 
alt
alt
これからは車と自宅と兼用で使ってケアして、ソファーも長持ちさせたいものです。
Posted at 2021/05/22 18:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルを維持しつつ、皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 456 78
910 11121314 15
161718192021 22
23 242526 272829
3031     

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、落ち着いた自然な純正スタイルを維持していま ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを、引継いで乗ることに ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation