• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトノアのブログ一覧

2023年06月27日 イイね!

セブンイレブンのスムージー4種飲み終え & また買い置きです

セブンイレブンのスムージー4種飲み終え & また買い置きです今日は非常に蒸し暑い1日でした。これまでセブンイレブンのスムージーを3種のみ比べしてきましたが、今日の仕事帰りは、最後の1種『いちごバナナソイスムージー』購入で4種コンプリートです。
alt
出来上がり。最後のスムージーはどんな味なんでしょうか?
alt
バナナと豆乳も入っているので、いちごの酸味はほとんどなく豆乳ドリンクといった印象。もう少し甘みがあるかと思いましたが、ちょっと水っぽい感じはしました。(個人の見解です)
alt
ということでこれまで4種のスムージーを味わってきましたが、個人的な順位では・・・

『ダブルベリーヨーグルトスムージー』https://minkara.carview.co.jp/userid/2871967/blog/47011327/
alt
②『マンゴーパインスムージー』https://minkara.carview.co.jp/userid/2871967/blog/47021565/
alt
今日の『いちごバナナソイスムージー』は4位という感想でした^^

この後はイエローハットへ立ち寄り、今月末までお安くなっている『インビシブルガラス』を2本また追加購入で買い置きです。これで自宅に4本ストックしています。
alt
帰宅後ボンネット開けて、庭の水まきしてから軽く拭き上げのみ。
alt
次回のオイル交換そろそろ予約入れておきましょう。
Posted at 2023/06/27 22:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月25日 イイね!

THE ALFEE 2023春ツアーライブに行ってきました(トラック動画あり)

THE ALFEE 2023春ツアーライブに行ってきました(トラック動画あり)
6月24日(土)地元でのTHE ALFEEのライブに参戦してきました。先に買い物に済ませてから、14時半と早めに会場のふくやま芸術文化ホール リーデンローズ』へ到着です。
alt
alt
前回交差点そばに撮影用のトラックが止まっていたのですが、今回はそこにはおらず・・・
alt
会場裏の搬入口へ。ここで撮影OKでした。
alt
画像では見てはいましたが、改めて実車見るとすごい鮮やかな色合いのツアートラックです。皆さん譲り合いで撮影してました。
alt
私達も個別に撮影です。
alt
alt
一番後ろの絵柄が全て搬入口に向いているのであきらめてました。そうしているとイベンターの方が、「こちら奥の1台で、トラックのバックを背景に撮影も出来ますので、よろしかったら行ってみて下さい」との^^なので撮影することができました。
(★ブログ最後に3分程、ここから撮影した動画をアップしています。)
alt
迫力ありますが、色がきれいです。しっかりツアートラック撮影した後は、先行グッズ販売で早めに並びました。まだ人は少なかったですが、徐々にやって来て並び始めます。
alt
15:30グッズ販売開場!!
alt
SOLD OUT!!
alt

お目当てのTシャツの黒はMサイズしかなく、白シャツにしました。
alt
他に購入して涼しいロビーで開場待ちしてたら、一旦外にとのアナウンス。
alt
ここからは館内撮影禁止とのことです。17時ちょっと前、若干早めに開場。私達は3階席一番前ですが、1,2階からのステージの眺めをチェックして、3階席へ上がったのですが・・・

高所が苦手な嫁さん、やっぱり駄目でした^^一番前通路が思った以上に狭く、もちろん手すりはあるのですが、立ってみると「私ちょっと無理だわ」ということで、座ってみることにしました。ステージの眺めもバッチリだったのに、私だけ喜んでました^^
なんだかんだで、18時をちょっと過ぎてライブはスタートしました。いきなりのハードロックで飛ばしまくりです^^(セットリストは最後にアップしてます。)
前回の広島よりも、サポートメンバーの顔がはっきりと見えるので、アルフィーの3人も当然バッチリとみれました。

そして熱いライブ終了後の様子です。帰りにグッズ買う方も多くいました。
alt
次回は行けるか分かりませんが、もう次回の秋のツアーが決定していました。
alt
今日は3階席でしたので、アンコールで飛んできた銀テープは2階席までやっと届くかどうかでしたので、取れなかったのですが、ホール出る前の駐車の精算機で並んで待っていたら、前のご夫婦が後ろにいた私達に「よろしかったら貰って下さいね」と・・・
そのご夫婦1階席にいたみたいで、ナイロン袋にたくさんの銀テープが入っていました。私達だけでなく、周りにいた精算機待ちの方にもおすわけしていました。せっかくですので2本頂きました。精算後にお礼してお別れしました^^
alt
会場を後にして遅くなったので、夕食を済ませてから帰宅。今回購入したグッズです。
またお土産用に『幸せのプリンタルト』『あるふぃー小丸せんべい ま・こ・と』です。
alt
あとは白いTシャツなんですが、ちょっと女性っぽいか^^まあ部屋着にしましょうか。
alt
・・・というわけで、結構エネルギーを使うライブでしたが、思いっきり楽しめました。それにしてもアルフィーのお三方、69歳とは思えないパワーにも圧倒されました。
高見沢さんの電飾のエンジェルギターもしっかり見えましたし、坂崎さんはアンコールだけでピックを5~6回は投げ入れてましたね。1階の方が羨ましい^^
来年がデビュー50周年の時にはいきたいですね。
alt

今回のセットリストと覚えている範囲でのMCトークです^^

THE ALFEE  『2023 Spring Genesis of New World 風の時代』福山公演
ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ 【SOLD OUT!!】
開場 17:00 開演 18:03

OPENING SE~ 
1.鋼鉄の巨人
2.恋の炎

MC(坂崎さん)
3.風の時代
4.風曜日、君を連れて
5.THE AGES

MC (坂崎さんがお客さんを座らせます。坂崎「お座り!!」お客さん「ワン!^^」~
メンバー3人MC~いつもの桜井営業部長のコンサートグッズ紹介)
坂崎さん「次の曲はこのツアーで初めて演奏します。1979年の曲です。福山バージョンでお送りします。四季つれづれ」と紹介

6.四季つれずれ
7.人間だから悲しいんだ
GLORIOUS

MC(高見沢さん)
「ここ福山は昨年の春ツアーで私(高見沢)の誕生日(4月17日)にライブしました。この会場の名前がリーデンローズ・・・いいですね・・・リーデンローズ・・・何か洋楽のロックバンドの名前みたいで(笑)」

9.Never Say Die
10.組曲:時の方舟
11.Count Down 1999
12.鋼の騎士Q

アンコール1
13.クリスティーナ

出し物「またさきトリオ」(コント風)
(デビュー曲「夏しぐれ」のカップリングB面曲「危険なリンゴ」を歌唱)
コント終了から静かなピアノのイントロから・・・

14.星空のディスタンス
メンバー紹介~
15.SWEAT & TEARS
16.ロックンロール・ナイトショー

アンコール2
MC(高見沢さん「また夏の横浜のイベントでも会いましょう」
17.See You Again

(高見沢最後に「See You Again!!』と叫び、ピアノインストルメンタルが静かに鳴り響いく中、メンバー3人肩を組み3方向へ深く一礼。最後舞台袖で高見沢がジャンプしながら手を振り去る

最後のインストルメンタルが終わり、観客が一斉に3・3・7拍子を3回して大拍手。お盛り上がりして終了です。これは打ち上げ風な暗黙の了解みたいな感じです^^
20:40分終演約2時間40分近くの熱いライブを満喫しました。


最後に開場前にツアートラックを撮影した動画をアップします。若干暗くなる部分ありますがご了承ください。搬入口奥側、トラックのバックショットから撮影しています。

以上アルフィーライブのリポートでした^^
alt

Posted at 2023/06/25 08:02:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 音楽/映画/テレビ
2023年06月24日 イイね!

ライブ当日、準備OK?

ライブ当日、準備OK?いよいよTHE ALFEEライブ当日^^当初心配した天気も良さげですが、気温が高いので熱中症に気をつけねば・・・ということで、起床後はウェイクともども空気圧チェックに簡単な拭き洗いのみ。午前中は家の用事等を済ませて、午後から出かけてきます。
alt
alt
一応予習?もOKでしょうか^^一昨日の大宮公演のセットリストをチェックしてみれば、今日は個人的に好きな曲がプレーしてもらえそうな予感が^^ ともあれ夕方からのライブ楽しんできます。天気いいのでツアートラックもいい感じで撮れそうです。では昼から行ってきます^^ またブログでアップします。
Posted at 2023/06/24 09:50:42 | コメント(1) | 日記
2023年06月23日 イイね!

セブンイレブンのスムージーを買ってみた【Part.3】

セブンイレブンのスムージーを買ってみた【Part.3】これまで2種類飲んできたセブンイレブンのスムージーですが、今日も仕事帰りに購入。今回は『グリーンスムージー』です。緑黄色野菜にパイナップル・・・果たして^^マシーンにセットです。
alt
出来上がり^^青汁か^^みたいな見た目が苦そうです。
alt
実際はパイナップルの果肉もあってか、意外にスッキリとした味わいも、若干ケールの後味がきますが、個人的にはこれはこれで飲みやすいと思いますが好き嫌い分かれそうです^^
alt
ちょっと残して持ち帰って、帰ってきた嫁さんに飲ませたら・・・でした^^
次回は4種目『いちごバナナ』で最終です。
Posted at 2023/06/23 18:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月18日 イイね!

ウェイクプチドライブ(久々の名水水汲みから、帰宅後2台洗車)

ウェイクプチドライブ(久々の名水水汲みから、帰宅後2台洗車)今日はウェイクで、仕事の嫁さんを送ってから(2月以来)久しぶりに『大滝の名水』へ水汲みに早朝プチドライブです。先日ウェイクはタイヤ館でアライメント調整しましたが、私自身が再度走行してみてハンドルセンターなど確かめてみたかったのもあります。
alt
今日の走行では改めて直進性良くハンドルのズレも以前に比べて解消されて、安定して走行できました。55扁平タイヤのウェイクなので、路面に対してハンドルの向きはシビアになりますが、それも適正になってます。
そういったことも感じながら、福山市新市町『大滝の名水』へ到着。日曜なので待つかと思いましたが、誰も来てませんでした。
alt
20Lタンクで3個。維持費を300円投入して帰ります。60Lあれば、これで当面3ヶ月は大丈夫でしょう。
alt
トランクちゃぽんちゃぽん言わしながら走行。ウェイクはしばらく洗車出来ていないので・・・
alt
帰宅後撥水シャンプーで洗車。ついでにバンディットも洗浄での2台洗車実施です。
alt
外装のみを簡単に2台洗車しましたが疲れました。後はゆっくり過ごします^^
ついでにウェイクもバッテリー補充電メンテしておきます。
Posted at 2023/06/18 14:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10日ぶりの運転はコメリへ http://cvw.jp/b/2871967/48594328/
何シテル?   08/11 21:20
モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルを維持しつつ、皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

     123
4567 89 10
11 12 13141516 17
1819202122 23 24
2526 27282930 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、落ち着いた自然な純正スタイルを維持していま ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを、引継いで乗ることに ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation