• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazhの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2020年11月20日

その伍拾参 車内大清掃 後編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
例のオキアミ汁臭、噂のくん煙剤を使いましたが、一瞬だけ消臭されただけで、座席下から沸き上がる、腐敗したエビの悪臭は消えていませんでした。

まだまだ清掃が足りないと思われたので、14mmのボルトだけで取り付けられてた、後部座席を全て取っ払ったら…

…足下の下の下(シート下の発泡スチロール)まで腐敗オキアミ汁が垂れてました。

カーペットの下が、ツーン!と酸っぱ臭い!

ここが1番激クサでした…

…中性洗剤で徹底的に洗い、消毒用アルコール2本を使って、拭き取り掃除!掃除!

しかし、後部座席のシートや足下のカーペット、発泡スチロールまで、腐敗したオキアミ汁が染み込んでたので、素人には完全には匂いが取り切れません。

…どうしようか…
2
(画像は参考)

何度清掃しても、腐敗したエビ臭がどこからともなく漂うのは、鼻の効く嫁さんは、ハスラーに乗ることが耐えられんみたいなので。

中古の後部座席を探して、丸ごと交換することとします。

…はてさて、そんな都合良く、後部座席が見つかるか…

…たまたま見ていた、ヤ◯オクに中古の後部座席一式が出品されていたので、入札!

競合することなく、落札しました。

大型荷物で個人宅には配送できないため、今回は、支店止めにて引き取りに行きました。

取り替えた、酸っぱ臭い後部座席は、出来るだけ解体・分別して、生地・ウレタン・発泡スチロールは燃えるゴミとして廃棄。

シートの鉄骨は、産廃業者に引き取りをお願いしました。

これで、幾分かは匂いの元がなくなったので、後は根気よく、消臭剤をかけ続けます。

しかし、今回のオキアミ汁騒動。

相当苦労させられ、後部座席一式を交換するという、高い勉強代を払いました。

今後は、なにかしらの対策を練ります。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

陰キャを陽キャに変えたい〜後ろの目も前の目もライトを明るくしたらいいやん〜その2

難易度:

陰キャを陽キャに変えたい〜後ろの目も前の目もライトを明るくしたらいいやん〜その1

難易度:

ブーツ交換(タイロッドエンドブーツ)

難易度: ★★

ブーツ交換(ロアボールジョイントブーツ)

難易度: ★★

燃費記録3

難易度:

シートを取り外して、清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月10日 21:29
お疲れ様でした、僕も前に冷凍エビをトランクに一夜置き忘れ臭い取りに苦労しました。
コメントへの返答
2021年9月11日 13:25
コメント&気持ち汲んで頂き、ありがとうございます。
エサ釣りの宿命とは言え、やっちまうと事後処理に苦労しますね。

プロフィール

「[整備] #ハスラー その六拾四 スキーキャリア設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2872201/car/2482575/6670829/note.aspx
何シテル?   12/14 15:07
少ない小遣いを遣り繰りし、可能な限りDIYしたいと皆さんの整備手帳を参考としながら、足跡を残してます。 ハスラーに乗ってる時間は通勤が一番長いので、 ① 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【完結】OWL-DR04-BK 内蔵電池のベストは「602535」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 14:59:02
【OWL-DR04】ドライブレコーダの内蔵電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 14:45:20
ルーフオンタイプキャリア取り付けによる雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 22:51:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラー Aグレード 2WD シフォンアイボリーメタリックです。 小遣いを遣り繰りし ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
クボタ ミディTMA21 状態:中古 形式:GS90V-2T 内燃機:空冷4スト立軸形 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation