• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazhの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2024年3月25日

その八拾七 ラジオアンテナ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳その蓮で取り付けた、ビートソニックのラジオアンテナが根元からヒビ割れが出て、応急処置でテープで補修しましたが、アンテナ内の金属部分からサビがまわってきました。

こんな状態でもFMAMはキレイに入感します。

しかしながら見た目が残念、もぉ限界。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2872201/car/2482575/4532094/note.aspx
2
以前と同じ、ビートソニックのラジオアンテナを考えてましたが、LYPのポイントが使えましたので、今回は中華製のお安いロングポールアンテナをチョイス。
3
上 ビートソニックラジオアンテナ

下 中華製ロングポールアンテナ

長さは42センチと、従来より2センチ長くなりました。
4
取り付けたら、根元にかなりの隙間。こういうところが、まぁなんと言いますか…中華製てぇと言いますが…

見た目がキレイじゃありませんので、あんまりオススメはしません。
  
やはりビートソニックのラジオアンテナが収まりも良く秀逸!
5
取り敢えず隙間を埋めます。

AMFMの入感度は、停車時はビートソニックのラジオアンテナと変わりなく、ステレオ対応します。
 
しかし、走行中はビートソニックのアンテナよりノイズは多い。また、FM中継基地に近いはずなのに、ステレオ対応しなかったりします。

暫くして、小遣い出来たらビートソニックのアンテナに買い替えます。
6
後日、黄色い帽子にてビートソニックラジオアンテナを購入。

FM放送が良く入ります!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コーティング

難易度: ★★

純正マッドフラップ取り付け

難易度:

マッドガード取り付け

難易度:

Amazon購入ドアハンドルプロテクター取付

難易度:

ドアハンドルプロテクターを付けてみました

難易度:

車高とかデジタル計測

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー その六拾四 スキーキャリア設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2872201/car/2482575/6670829/note.aspx
何シテル?   12/14 15:07
 少ない小遣いを遣り繰りし、可能な限りDIYしたいと、皆さんの整備手帳を参考としています。 ハスラーに乗ってる時間は通勤が一番長いので、 ① 車内環境は運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ修理 Driveman GP-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:04:13
【完結】OWL-DR04-BK 内蔵電池のベストは「602535」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 14:59:02
【OWL-DR04】ドライブレコーダの内蔵電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 14:45:20

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラー Aグレード 2WDシフォンアイボリーメタリックです。 小遣いを遣り繰りし、D ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
クボタ ミディTMA21 状態:中古 形式:GS90V-2T 内燃機:空冷4スト立軸形 ...
トヨタ ライズ 嫁車 (トヨタ ライズ)
新しく嫁車となりました。 こっそりカスタマイズします。
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車 鹿との事故により廃車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation