• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツインソウル SpecⅡの"K630アリスト、" [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

インタークーラーパイプ抜け対策!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
つい先日、
東名高速道路のとあるインターチェンジからゲートを通過してランプウェイをゆっくり加速、

本線に合流しようとアクセルON・・・、
バシュっと鈍い音がエンジンルームから??

本線に合流したのはいいけど、

失速、

スピードメーターはゆっくりと下がり、
焦るオイラ、

仕方なくハザード点灯、

路肩をそろそろと、

何てったって、
インターチェンジから入ったばっかりで
次のパーキングエリアまでは約8km、

「何がどーした?」
ブースト計はブーコンもアナログのメーターもゼロ、

バックミラーを見たら黒煙モクモク、

頭の中で原因を色々と考えながら、
しかも

止まらないようにと祈りながら

何とかパーキングエリアに到着、

駐車場に着くと同時にエンジンがプスン!!

と停止、
恐る恐るボンネットを開けると、

サージタンク手前のホースが外れてました。


とりあえずホースバンドを締め直しエンジンは復帰、

2
サージタンク手前でパイプが曲がっていてここにチカラが集中してホースがズレて外れてしまったみたいなのですが、

これでは楽しく走れません、

対策しなくては、

って事で

ホームセンターでこんな物を購入、
スクリュージョイントとターンバックルです。
3
これもホームセンターで調達、
配管屋さんが良く使う吊り金具、
4
スロットルボディーのボルトに2.5mmなアルミ板を加工したステーを取り付け、
5
ステーにスクリュージョイントを取り付けて!
6
パイプにガッチリと固定した配管吊り金具にターンバックルを組み付け、

テンションを掛けます。

すかさずテスト、

フル加速でブーストを1.2まで掛けても全然平気、

何よりもホース抜けトラブルの心配が無くなったのは精神的に楽、

無い物は作る、

今回は配管抜け対策でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Kenones

おはようございます、
歳を重ねると太りやすくなるから体重管理と運動は割と気をつけてます、

ヤンチャおやじですから、」
何シテル?   06/17 07:39
ツインソウル SpecⅡです。よろしくお願いします。 ツインソウルで登録していましたが、 スマホのトラブルでアプリが全て消えてしまい、 再登録する事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプレンズクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 23:26:08
合鍵のイモビライザー登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 01:32:34
フォグ HID化 #光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 07:07:34

愛車一覧

トヨタ アリスト K630アリスト、 (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストに乗っています オイラのアリスト、V300 ベルテックス 10th a ...
ダイハツ ムーヴカスタム 通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
通勤快速3号、 通勤や買い物、荷物運びに活躍、 ブーストアップしてからさらに快適に、 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation