• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

genden sanのブログ一覧

2018年08月07日 イイね!

鹿児島ぶどう狩りオフ会(激暑会)

鹿児島ぶどう狩りオフ会(激暑会)

8月5日に鹿児島ぶどう狩り🍇オフに参加してきました!
企画された皆様、参加された皆様お疲れ様でしたo(^-^)o

朝6:45に家を出て、いつものコンビニで今日はコーヒー、ミネラル、そして熱中症対策にウォーターinゼリー買って出発です!




ここでハイドラチェックしたら、九州北部の86/BRZの連隊グループ発見❗️
ちょうどイイ感じ(^^)
南関インターよりゆっくり走れば、合流出来ると確信し高速入ります。

GOOD‼️
玉名SA付近で合流しました。走行車線走ってたら、一気に抜かれて最後方に付きます。

高速道での編隊組んでのツーリング後方からの眺めはイイ感じでしたよ〜
♪( ´▽`)

楽しく走って宮原SAに到着❗️





ここで皆さんに挨拶と談笑して休憩しました。


さぁ〜目的地の部動屋さんへ〜GO‼️

助手席の相方は上機嫌‼️
それを見て私はウキウキ‼️
と言う事で(^^;




部動屋さんに到着‼️






全部で30台くらいの参加です。
しかしながら
、暑い💦私のようにいつもエアコンの中で仕事してる者には応えます❗️
オヤジだしなぁ〜(^^;と心の中で.......


会長さんによる写真撮影の後は食事会場へ移動です。



流しそうめん 流れ庵に到着‼️











マス塩焼き&流しそうめんセット注文しました。



このマスの塩焼きがとても美味しかったです(^_^)
メインのそうめん流しの方は私達のテーブルだけ、そうめんの間に水を流して頂きました(^^; そうめんの入れ過ぎ⁉️
そうめんが回らないよ〜なんてブツブツ言いながらも見事に完食‼️



そして、今日メインのぶどう狩りへ〜
部動屋さんの隣へ移動します。




店先で試食のぶどう頂き、ぶどう狩りにビニールハウスの中へ〜




ハウスの中は蒸し暑くサウナ状態💦
相方と3房選んで早めに戻ろうとしてたら、珍しい品種のデラ......❓みたいな名前のぶどうを発見‼️
お店の方に聞いて、食べ頃のぶどうを切ってもらいました。

店先に戻ると涼しい(^^)......と言う事はハウスのなかは凄い暑さだったのか〜

そして、扇風機の前で涼んでいるとみんなで長島までツーリングに行こうと言う事になりました(^_^)


長島道の駅までツーリング‼️









40分ぐらい走って到着‼️


ここでルーキー紹介します。
今回、初参加のナオ86くんです。
愛車バックに写メ一枚❗️
誘ったら、北九州からはるばる参加してくれました(o^^o)
ちょっとシャイなので皆さん、今度会ったら声かけお願いします😊





長島は30年ぶりに来ました。
以前は何にも無かったけど、長島大橋にも道の駅が出来て、今回の最終地点も道の駅です。結構、変わりましたね〜
道も快適でした♪( ´▽`)


お土産買おうと売店にいたら、突然の男気ジャンケン大会❗️2グループに8人に分かれて勝負‼️
買ったら、8人分のかき氷代払うとの事❗️
勝つ気で挑んでいたら、本当に勝ってしまいました〜ラッキー⁉️
心の中では.....❓なんて思っていませ...


帰る時間にもなったので挨拶して帰路へ〜



帰りに宮原SAでお土産買ってゆっくり休憩してたら、メンバーの皆さんに追いつかれてました(^^;

後はボチボチ高速走り、無事到着いたしました(o^^o)

今回のオフ会はとても楽しませて頂き、参加の皆さんありがとうございました‼️

それとみん友さんからもいっぱい声をかけて頂きありがとうございました😊

今度は阿蘇オフでお会いしましょう🎵











Posted at 2018/08/07 14:13:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年07月30日 イイね!

オヤジの一人ツーリング④

オヤジの一人ツーリング④台風が逆方向から、やって来る‼️
皆さま大丈夫でしたか⁉️
九州の方は被害はなくてホッとしています。

今週はエアロパーツ導入でディーラーと色々ありましたが、気分を変えてエアロ導入後、初のツーリングに行って来ました(o^^o)
宮崎方面へ一泊で行こうかと思いましたが、台風の影響を考えて日帰りで阿蘇方面へ行って来ました!
目的地は前から行きたかった所です。
後で、登場したら長々と説明しますのでお楽しみに〜


目覚めが良く早めに起きたら、日の出を拝めました🙏
太陽が上る方向に目的地があるので間違い無く天気はイイ‼️




エアロパーツ取り付けたばかりで洗車出来ないのでタイヤホイールをピカピカに磨いて家をでます(*^^*)



E.YAZAWAのステッカーも新しくなりました✌️



いつものコンビニでカフェラテ買って出発です‼️



ハイドラ起動‼️
南関インター〜山鹿市〜菊池スカイライン経由で 大観峰まで走ります。

起動していきなりハイタッチ❗️
幸先良し👌

メロンドームでトイレ休憩入れました。




どう言う訳か、メロンドームに近くなると不思議とトイレに行きたくなります(^^;
ちなみに帰りもトイレ休憩入れました(苦笑)

快適に菊池スカイライン抜けて〜
大観峰に到着‼️



下界は36度ありましたが、大観峰では気温下がりました!
さすがに涼しく思えます。




少し霞んでいますが、涅槃像の全景が見えます。この景色はいつ見ても感動します❗️



東阿蘇方面も外輪山が見えて綺麗です。



大観峰をあとに山を降り、内牧方面へ


阿蘇やまなみ〜九重連峰が見えてます。



北海道見たいな景色ですね〜




パノラマで写メ撮りました。
外輪山がクッキリ写ってます‼️
まわりでもいっぱいの観光の方が写メ撮っています。




ちょっと、お腹空いてきたのでお店を探してみますと57号線沿いにうどん屋さん
が....
ここでいいか!
肉ごぼううどんを頼みました。



ところがこのうどんが.......
見た目は美味しそうな感じですが........
まず.........⁉️
麺のみ半分くらい食べて........終わり!
久しぶりに外れた〜


この先には、いっぱい美味しそうな店がありました(^^;
赤牛丼、手打ち蕎麦、手打ちラーメン
あぁ〜落ち込みます!

気分を変えて目的地へ〜
阿蘇市波野町に向かいます。
車のナビ入らないのでグーグルマップでナビ入れました。
峠を越えると田舎道に入りました。民家がありません(^^;
ナビ通りに向かいますが不安になるくらい何もありません!丸太が積んである場所があちこちにあります。
交差点にも信号機すらありません!
ナビが300m先が目的地ですとアナウンス❗️
やっと、到着しました(^^)



阿蘇望橋です❗️
九州に唯一の生活道路に架かる!木造屋根付きの橋です。愛知県にもいくつかあるそうですが、この橋は大きく凄く綺麗で不思議なオーラが漂っています。

私は映画 マジソン郡の橋が思い浮かびます🌉
クリント イーストウッドとメリル ストーブ主演の映画で四日間におよぶ儚い愛の物語です🎵
皆さんも是非!映画を見てから、訪れて下さい。感動すると思います(^^)



アメリカのオハイオ州の田舎って感じ❗️



雰囲気がイイですね〜
民家が無い所にあるのが、又イイですね〜



木材がアーチになってます。
私は建築関係の仕事してますが、初めて見ます。貴重です!



雨☂️の日も似合いそうですね〜



近い内に又、来ます‼️ 絶対‼️
今度は遠くから、眺めて見たいです(^^)



この場所を離れる前にひと言。
ここ阿蘇市波野は阿蘇市に統合される前は旧波野村です。暗い過去が...........
この頃、ニュースに出た事件と関係があります。あえて書きませんので知らない方ネットで調べてみて下さい。




目的達成したけど、どうする⁉️
今からだと九重方面は無理と判断して
阿蘇山に⛰登ります。





さぁ〜大好きな場所へGO〜‼️

波野より峠を越えると絶景が広がっています。



登山道を登ります(^^)











草千里到着‼️
パノラマで写メ一枚‼️






中岳バックに一枚❗️



米塚



米塚バックに一枚‼️
実は我が愛車の背後にパンク修理中のビィッツが止まっています(^^)
持ち主はパンク修理せずに一眼レフで米塚のフォト撮るのに夢中です(*^^*)






大観峰〜菊池スカイライン〜山鹿〜経由で帰路に〜

無事❗️到着しました(^^)
帰ってからはシャワー浴びて南関町の馬刺し買って来たので(^^)
かる〜く!いっぱい‼️
まいう〜テカっ‼️



今回のツーリングはうどん以外は大成功ですね‼️(((o(*゚▽゚*)o)))♡

長々と失礼しました


src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/044/922/348/1856a8e17f.jpg?ct=8dd1e0460faf' />


笑.........(^^;




Posted at 2018/07/30 17:02:29 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年07月29日 イイね!

オヤジは怒ってます(爆)

オヤジは怒ってます(爆)


ディーラーの話です。
二週間前ぐらいにディーラーの担当者より、エアロ導入の件はどうされますか?
との連絡有りました。気持ちは導入したいけど、どれにするか悩んでました。
しかし、タイミング良くこの時は決めていたので即❗️注文しました。




そして、先週の日曜日に連絡有りエアロパーツ全て揃いましたとの事。
じゃ〜明日は休みですから、火曜日の朝一に預かります。
我が愛車はディーラーへ〜
いつ出来上がるか聞いていなかったので担当者に電話するも出ないし、かけても来ない!まぁ〜いいか、出来上がったら連絡あるだろうと待ってました。

水曜日連絡無し❗️
木曜日も連絡無し❗️
私も仕事柄、営業的な事やってますが
さすがにイラついていました。
担当者に電話しても出ないと思い、直接店舗に電話しました。すると、整備の方が他の電話に出ているの折り返し電話しますとの事。しかしながら、30分待っても連絡無し!
かけ直すと営業の担当者が
電話にでました。居るんじゃないか‼️

まぁ〜ここは落ち着いて(^^;
いつ上がるんですか?と尋ねると明日の夕方までにお届けしますとの事、それじゃ〜支払いは銀行振り込みしますので明細書と振り込み先をFAXで送って下さいとお願いしました。
ところが、銀行に着いて気付いたんですが、振り込み先が書いて無い❗️又、店舗に電話で聞くハメに〜
振り込み完了しましたがぁ〜
ここでも、気持ちを落ち着かせ(苦笑)このイライラも今日で終わると言い聞かせて仕事から帰りました。

空は薄暗くなっていますが、まだ納車されてません アレッ!夕方過ぎてる⁉️

待っていると19:30に担当者より電話が
やっと終わると思ってたら、後一時間待って下さいとの事。ここで遂に私は激昂‼️しました。心の中で(爆)
それから、一時間経過❗️まだ来ない❗️
やっと納車されたのは21:45でした‼️

担当者が帰り際に両面テープで貼ってますので洗車は控えて下さいと言い残して帰りました。

ガレージの中でエアロ確認しているとボンネットに鳥のフンが三箇所発見❗️

なん〜だ❗️手を付けずに外の駐車場に置きっ放しか〜
帰り際に言った一言。
分かった‼️
私が昨日電話したから、今日急いで取り付けたんだなぁ〜と確信しました❗️

やっと終わったエアロ取り付け(*´Д`*)

担当者が悪いのか、ディーラー自体のコンプライアンスの欠如かメーカー自体に問題があるのか⁉️

皆さん、どう思いますか ❓

このディーラーとの関係はこれで終わります。






Posted at 2018/07/29 11:19:34 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年07月16日 イイね!

オヤジの一人ツーリング③

オヤジの一人ツーリング③


梅雨明けしての三連休❗️天気は雨降る気配一切無し❗️

以前より、計画してた鹿児島ツーリング
決行しました‼️




いつものコンビニで今日はカフェラテとミネラル買って出発です‼️

南関インター〜九州道〜小林インター
三連休のせいか車が多くてゆっくりと走ります。すると、ハイドラ起動してすぐに四連続のハイタッチ❗️
今日はスタートから、いい感じです(^^)

ナビは生駒高原に設定してました。何故かと言うと生駒高原側からえびの高原経由で鹿児島入ろうと思ってたのです。
ネットで新燃岳と硫黄山の噴火で通行止めと言う情報は分かってましたが、諦め切れず来てしまいました。
高速降りてすぐに通行止めの看板がやっぱり(^^; ガックリ!
また、来ます!絶対......



仕方なく、裏霧島方面へ



霧島連山の高千穂の峰をバックに一枚‼️
ちょっと、ガスってます。
もっと綺麗な山なんですが〜









途中の写メスポットで霧島連山バックに一枚❗️


都城市〜鹿屋〜大隅経由で佐多岬目指します。

ナビ無視して走ってたら、いつの間にか広域農道に.....


快適❗️
貸し切り状態で大隅迄〜



錦江湾に出た所に海水浴場が





棕櫚の木が可愛そうなくらいに手入れされてました。うん.....複雑(^^;




さぁ〜佐多岬までGO〜❗️





佐多岬に到着‼️
陸路でくるのは初めてです。
昔、種子島フェリー乗った時一度海から見た事がありました。










とりあえず、目的達成‼️

駐車場を徘徊してると、変なの発見‼️



Cbです! 初めて見ました(*☻-☻*)
不思議なオーラが...... ⁉️
コメントはここまで(^^;

そして、シンボルのガジュマル❗️






スポイラーが〜 ギリ❗️危なかった。

目的達成したので、鹿児島のホテル探し
アレ❗️全く空いてない❗️
2日前調べた時いっぱい空いてたのに
ミスったʅ(◞‿◟)ʃ
とりあえず、桜島まで走ります。


景色は南国‼️




途中のコンビニでやっと見つけたホテルが出水市です。
仕方ない、予約❗️

桜島が見えて来ました❗️




噴煙が上がってます❗️

桜島フェリーで鹿児島市に渡ります。
待ち時間無し、ギリ乗船出来ます(^^)

乗船❗️出航❗️


桜島と言えば長渕剛‼️
長渕モード入ります♪( ´▽`)



この場面、映画 英二の中でメイフア(梅花)と叫び、花束を投げるシーンが〜
浮かびます。(私の記憶が合ってれば⁉️)



良かったのはここまで(^^;
鹿児島市に入ると渋滞にハマりました。

渋滞してるので写メタイム
レトロな公民館



西郷隆盛像


渋滞抜けてひたすら走り、ツーリングと言うよりもマラソンみたいになってます(*´Д`*)
やっと、ホテル到着‼️
朝、7:30出発〜ホテル到着20:00

シャワー浴びてレストランで食事🍽
疲れて味もしませんでした。




おやすみなさい💤




次の日は阿蘇方面いこうかと思いましたが、昨日の疲れと空気がガスっていると言う事で直行で帰りました。





最後に....無謀なツーリングは辞めます❗️
ホテルの予約は事前にします❗️

反省(ー ー;)


鹿児島でやり残した事がいっぱいあるのでまた来ます‼️
今度は........



Posted at 2018/07/16 18:33:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月02日 イイね!

チョット❗️早いけど準備中❗️

チョット❗️早いけど準備中❗️

E.YAZAWA2018コンサートツアー
STAY ROCK 広島グリーンアリーナ
9月11日 当選したので(^O^)/
コンサートの必需品の準備してます❗️






当選すると確信して⁉️抽選前(^^;にヤフオクで購入したビッグな!ビーチタオル (自分用)




一昨日、届いた相方用のスポーツタオル!




昨日、届いた86用のステッカー
フロントバンパーに一枚❗️
リアガラスに一枚❗️ 貼る予定です。
ちなみに、これ貼るとオヤジが乗ってる86と言ってるようなもんです‼️
間違い無い ^_−☆





そして、昔のDVDで永ちゃんを再確認しながら、当日のコンサートをイメトレしてます♪( ´▽`)





気持ちは小学校の修学旅行気分かな⁉️
オヤジになってもすぐ子供に戻れますよ〜(^_^)☆
待ち遠しいな〜


私事で失礼しました(^^;




アレ⁉️今、思い出した!
ホテル予約しなきゃ.........忘れてた(^^;





Posted at 2018/07/02 18:37:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「三年ぶりでした⭐️」
何シテル?   11/08 22:32
よろしくお願いします。 TOYOTA86に乗ってましたが、若いオーナーが増えて場違い感を感じてたので、NDロードスターに乗り換えました。 ヨロシクお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SKYBLUE34さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 11:17:49
rohatynさんのマツダ ビアンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 06:47:17
❄️今朝の神奈川県も寒々❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 23:51:53

愛車一覧

マツダ ロードスター ショウヘイ (マツダ ロードスター)
久しぶりのMT車🚗楽しいです!
トヨタ プリウス 黒プリ (トヨタ プリウス)
仕事専用
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
一枚だけ、画像がありました。 私が一番長く愛した車です。 どっちかというと、遠距離走って ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて、買った車です。 この頃は人気でケンメリがライバルでしたね〜 イイ!スポーツカーが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation