• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウキュハム君の愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2023年6月3日

Z12キューちゃん 純正ストラット分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
現在ラルグスの車高調をつけており約4年、3万㎞走行しましたが、1-1.5年位前からちょっと大きい段差乗り越え時の乗り心地が悪くなり、純正ばねダンパーに戻そうか検討中です。はずした部品は捨てそこねてあるので、まずは分解確認です。ナット部のネジは錆ついています。
2
ナットが緩まないと話にならないのでトライ、この状態でメガネレンチに足で体重をかけるとあっさりと回りました。反対側は緩まず、CRC塗布で緩みました。よかった。レンチに乗っての作業時は壁をもって万が一のときにけがをしないように気を付けました。回り止めの6角は6㎜です。
3
次はスプリングの圧縮ですが、代用品使用やそのまま緩める強者もいらっしゃるようですが、チキンとしては怖いです。
4
思案の末、アストロプロダクツのスプリングコンプレサーを購入、安全第一です。セールで10%引き、2770円でした。
5
公称では挟める長さは210㎜ですが、実測では225㎜位までいけそうです。雄ネジは全長さかかっている状態です。
6
4つ爪のせいか、安定して固定できました。ネジにAZの万能グリースを塗布して使用しました。
7
ネジが完全に外れる前に、アッパーマウントとばねの間の隙間を確認し、ばね力が抜けていることを確認しました。
8
左側です。アッパーマウントとベアリングのゴムは破損や局部的変形はないですが、ゴムは結構固いです。これは許容範囲かどうか不明です。バンプストップラバーは亀裂破損はないですが、ゴムはカチカチ、衝撃吸収性能は悪そうです。
9
右側。ベアリングを回すとカラカラ音がしますが、これが正常なのか、劣化のせいなのか不明です。部品の状態は両側同程度です。
10
部品を洗浄しました。ダンパーは油漏れや破損はなく、ロッドも戻ってくるのでまだ使えそうです。ところでショックは古くなると抜けるって言われていますが、大きくいうと次の三点のどれかがない限りほとんど劣化しないと思っています。①オイル漏れ②ガス漏れ③バルブ破損等による特性異常 実際5年6-7万km走行車数台の純正ショックの特性を調べたことがありますが、設計値を満足していました。
11
錆転換剤を塗布、やらないよりは少しはよいかって程度の自己満足です。余談ですが、ダンパーは気抜きのブリーザーがあるため、にじみ程度の油漏れは正常だそうです。この後どうするか、継続検討です。 
作業時間 分解約30分(左右) 洗浄他 約1時間
費用 スプリングコンプレッサー 2770円 その他手持ち工具等
12
三原城址、仕事で近くにいったので。天気が悪く、時間もなくてチラ見だけです。ちょっと残念。
13
市内のきばりやさんで食べた尾道ラーメン。とてもおいしかったです。このお店はどれも料理がおいしかったです。おすすめです。
14
追加です。一日放置して錆転換剤が黒く変わったので手持ちの半艶黒スプレーで塗装しました。見た目は新品です。!(^^)!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

法定24ヶ月点検(車検)

難易度: ★★

Z12キューちゃん 左前ロアアームブーツ点検 122,567㎞

難易度:

ストラットタワーバーと車高調

難易度:

キューブのエンジンオイル、エレメント交換♪

難易度:

マフラー延長

難易度:

ピットワーク エフゼロ入れた⑥

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エリーゼ 駐車場 区画間 溝埋め https://minkara.carview.co.jp/userid/287533/car/2863554/7842367/note.aspx
何シテル?   06/23 12:03
いったんおやじ車に乗ったものの、またスポーツモデルに帰ってきました。昔から小さいボディに大きなエンジンの車がほしかったのですがスタイル、価格、性能共に刺さる車が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンバルブのムシ交換&ガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 22:02:02
スタビライザーリンクの変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 13:00:15

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
実用車が必要となったので、急遽格安中古車を導入しました。格安とはいえ、結構きれいなので満 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
好きな車で手が出る価格、さらに将来的に価値の減少が少ない車という言い訳で導入しました。当 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
所有車歴の中で一番お気に入りの車。速くてよく曲がり、ついでに乗りやすい。車高が低く、スポ ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
結局またスポーツカーに戻ってきました。今回はコンパクトスポーツです。ちょっとうるさいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation