• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月30日

シビックEP3 リアワイパー交換前準備

シビックEP3 リアワイパー交換前準備 シビックEP3は英国製であるためか、ワイパーのゴムが国産のように容易に交換できないのです。
NWBのエアロタイプに交換したいのですが、EP3は設定なし。
ボッシュに設定があるのです。レクサスのようなエアロタイプが付けたいのですが.....

納車でウォッシャー液は入れたあったのですが、透明で良いものではなさそうでしたので入れ替えようと、前後のウォッシャー液を連続で出し続けたら、リアからは真っ黒なヘドロが出ました。納車整備でリアは全く確認していないと思われます。以前のオーナーかもしくは中古車店がずっとリアからのウォッシャー液を出していないため、液体が腐ってしまったのと思われます。こういう車両では、整備経緯とか使用経緯が全く分からないのはやはり不安ですね。しかも遠方からの購入は止めた方が良いです。または安価な現状渡し車を買って、割り切って整備していくかですね。

とりあえずウォッシャーパイプ内のヘドロを出し尽くしたら、ワイパーあたりから純正リアスポイラー、そしてバンパーまでヘドロが付着しました。拭き取ろうにもどうにもならないで洗車しました。

で、リアのワイパーを動作させたらブレードとガラスが全く密着してなくガリガリと異音が鳴ります。たしか納車整備記録書にはリアも交換と書いてあったはずですが...
動かし続けたらガラスに傷が付くので、ゴムを交換することにしました。

ところがリアワイパーは純正では替えゴムは無く、ブレードごと交換の設定になっているようです。

車両を購入したところは遠距離であるのと信用できないため、近くのホンダカーズのディーラーで見積もり。
ブレードだけなら1760円です。どうなっているかをメカニックに見てもらったら、なんとアームの取り付けネジが錆びています。今までそういう昔の車を購入した経験が無いからちょっとびっくり。
そりゃ20年近く経過した車ですから当たり前でしょうね。
こういう箇所を前のオーナーがきちんと整備しているかが、優良中古車購入の鍵じゃないですかね。

結局、アームとネジも一緒に交換してもらうことにしました。部品は鈴鹿かどこかにあったらしく手配してもらって来週交換です。但し交換に時間が掛かったら工賃は変わるそうです。
アームが3168円です。+基本工賃。状況により+α
ですから、余計な作業をしなくても良い様にCRC556を吹いておくことにしました。

昨日CRC吹き付けて、今日ネジが回るのか確認しましたら回りました。ネジの固着は免れたようですがアームとモーター軸は固着してびくとも動きません。



ネジを外した所



交換は来週なのでCRC556を軸に滲み込ませておくことにしました。



他にも調べたら色々あると思います。
下回りも見てみたいですね。なんと真っ直ぐ走らないのですよ。ハンドルを支えるのが辛いです。
都度対処するしかありませんね。
EP3は純正部品が出ない事が最も困る事です。
逆にEK9の方が良いかもしれません。中古部品とか代替部品も多くあると思います。

追記 (ディーラー交換作業については整備手帳をご覧ください)

今回のリアワイパーも、まぁ、そう簡単に解決しませんでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/30 18:08:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えー⁉️
RC-特攻さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっております。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3はエンジンが素晴らしいです。 MT6速で低速トルクが大きく市街地も苦になりません。 ...
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ WRX STI Aline S (スバル インプレッサ WRX STI)
つい最近まで乗っていた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation