• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月18日

トヨタ・ダイハツはヘッドライトLED化で思わぬ落とし穴

トヨタ・ダイハツはヘッドライトLED化で思わぬ落とし穴 過去所有のMR-Sですが、ヘッドライト関係のPVが多いんですよ。
ダイハツMAXもその傾向です。

そういえばLEDバルブはここ数年で一般的になりましたよね。
ですから、純正のランプ回路の設計に無理があるのです。

この回路図はMR-S前期のものですが、ハイビームインジケーターは実はハロゲンランプのフィラメント経由なのですよ。

ハイビームに切り替えるとハロゲンランプのLoビームフィラメントを介して、ハイビームインジケーターが点灯する仕組みになってます。直列接続です。
球切れ警告の意味もあるのかもしれません。

これはまさかLEDバルブを取り付けるような設計では全くないのです。
2000年位でしたからね。これはダイハツMAXにも影響が及びます。

質問とかも来ますし、電気の回路って私には難しくないのですが、畑違いだと混乱しますよね。

ですから、LED化に伴う対策の仕方というかお助けとして今更MR-Sの整備手帳を記録したのです。MR-Sのヘッドライト後期化もややこしいんですよ。

LED化によるハイビームインジケーター不点灯対策

整備手帳も簡潔端的ではなくだらだらと仕組みを述べたり、やり方を述べたりと分かりにくいかと今更反省しています。

MR-SやダイハツMAXでのバッ直リレーハーネス回路は、LEDバルブには対応してませんから、別対策が必要です。この回路でのハイビームインジケーターは点灯しませんです。

H4のLoビーム側に高容量抵抗並列接続方式が必須です。別途記載したいと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/18 16:10:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

猛牛
naguuさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっております。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3はエンジンが素晴らしいです。 MT6速で低速トルクが大きく市街地も苦になりません。 ...
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ WRX STI Aline S (スバル インプレッサ WRX STI)
つい最近まで乗っていた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation