• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あべんべの愛車 [トヨタ ヴァンガード]

整備手帳

作業日:2012年1月4日

車速感応ドアロック取り付け修正(Pレンジ解除)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヴァンガードはPレンジがボンネット内のコンピューターからしか取れないらしく、シフトレバーPでドアロック解除させるためには、かなり面倒な配線が必要となるため、暫定的にパーキングブレーキで解除させていました。

が、何かと不便なため色々考えた結果、なければ作ろうということで、マイクロスイッチを利用して「Pレンジ擬似信号」を作ることにしました。

といってもそんな大げさではなく、単にスイッチが入ればアースに落ちるだけのものです。
2
マイクロスイッチをちょうどシフトレバーがPになったときに入るように位置をよく考えて取り付けました。
あとは配線を「グランドに落ちればドアロック解除」の線につなぎ完了です。

快適にPに入れたとたんにドアロック解除です。よくできました^^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アルミテープチューン

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

車検(13年目)

難易度:

車検でスモークテールレンズカバーがNG出されましたショボン‥代わりにテールレン ...

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月5日 20:22
凄すぎて意味が分かりません(笑)
一つ言えるのは『ワタシには出来ません』(゚◇゚;)
コメントへの返答
2012年1月5日 21:26
たしかに、文章がへたくそです(笑)

実物見れば超簡単です。
って、アベにはちゃんとPレンジの信号がありますんで楽勝ですよ^^
2012年1月5日 22:18
はじめまして。
こういったやり方もあるのですね(^▽^;)
必死こいてPシフトから配線した
私には目からウロコでした(^▽^;)

ナビの操作キャンセルと似たような感じでしょうか?
サイドを引かないと操作できない的な。
以前ポータブルナビを知り合いの車に設置した際
パーキング線に配線してくださいと取説に書いてあったので・・・
コメントへの返答
2012年1月5日 22:35
お初です~
何とかPポジションで解除したかったのでがんばってみました。

ナビのパーキング線とはチト違うような^^;

とりあえず、「今Pポジションですよ~」というのを車速感応ドアロックユニットに知らせてあげればいいので、それをスイッチで物理的に知らせてあげてるわけです。(かな?)わたしも良く分かりません(笑)
2012年1月5日 23:54
すばらしいの一言ですね(^^♪

ってゆうか、あべんべさんにとっては、P信号分岐するのも、スイッチ造るのも、どちらも簡単なんでしょうね(*^_^*)

理屈が解っていても、私には出来ません(ToT)
コメントへの返答
2012年1月6日 8:50
有難うございます♪

P信号を車内に引っ張ってくるのがめんどくさかっただけです。めんどくさがりでない人は素直に、P信号を車内に引き込みましょう♪

2012年1月8日 2:10
ナイ~スアイデア賞ですヽ(^o^)丿
これは良いですね
P解除がとてもめんどくさそうなヴァンでしたので躊躇していましたがこれならば簡単です
今年の弄りテーマに入れておきます♪
コメントへの返答
2012年1月8日 23:12
ありがとうございま~す♪
やっぱり、Pポジション解除が一番しっくりきます^^

是非やっちゃってください^^

プロフィール

なんでも”てきとー”にすませてしまう性格のあべんべといいます。 車に関してもほぼすべてDIYでやるのはいいのですが、なんせ”てきとー”なんで、次の日に気になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 09:35:20
リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 23:06:55
小っさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 23:17:26

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
かなり下位の候補だったのですが、実物を見て、試乗してピンと来ました。この場を通して色々と ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前から気になっていたプラドについに乗ることができました。ゆったりと安全運転で行こうと思 ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
納車からはや三年。だいぶ理想に近づいてきました^^ これからもやっつけ仕事全開でまだま ...
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
いい車だと思います。 車歴を見ていただければわかるように、街中であまり見ないのも私好みで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation