• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月29日

2023年JAFオートテスト in 君津

2023年JAFオートテスト in 君津 11月26日に千葉県君津市にある君津市民文化ホール駐車場で行われた「2023年JAFオートテスト in 君津」にエントリーしました。





エントリーしたクラスは、Kクラス(軽自動車クラス)です。
ゼッケンは、「102」とかなり後半になります。



今回のコースは、スタート直後のガレージセクション→スラローム→8の字ターン→ガレージセクション→ゴールと言ったコース。

今回は、練習走行なしの本戦2本の勝負でした。そのため、スタート直後のガレージセクションのバックする位置と後半のガレージセクションのバック時の進入位置を悩みながら、慣熟歩行を行いました。


(撮影者 Sさんの動画より)

1本目…52.139

雨も降っていて路面状態も悪かったのでミスコースしない様に慎重に走行しました。



お昼は、としまや弁当の とり弁当と隣の「交通安全フェスティバル in 君津」の会場にある屋台で焼きそばと大判焼きを食べてパワーアップ!!
(主催者様、来年は「としまや」のチャーシュー弁当をお願いします(笑))


(撮影者 Sさんの動画より)

2本目…50.725

雨も止んで1本目より積極的な走行してタイムアップしました。

最終的な順位は、Kクラスで28台中19位と相変わらず下から数えた方が早い順位ですがミスもペナルティもなく自分のレベルでは、良かったかな?と思っています。



参加賞で君津市の卵を貰いました。
翌朝、朝食の卵かけご飯としていただきました。
ブログ一覧 | オートテスト | クルマ
Posted at 2023/11/29 07:01:37

イイね!0件



タグ

関連記事

ビギナーズジムカーナin筑波 
か--きさん

ビギナーズオートテストin筑波 w ...
オイゲンさん

茨城 GR GARAGE in I ...
オイゲンさん

オートテストin ICC秋冬の陣
gon2_1104さん

オートテスト初参加
おっさん乙4さん

2024キョウセイジムカーナシリー ...
5号艇さん

この記事へのコメント

2023年11月29日 7:13
ライフ、パイロン寄せ寄せ攻め攻めですね!
余談ですが昨日業務で君津市へお邪魔しておりました(笑)
コメントへの返答
2023年11月29日 7:25
marumaru23 さん
自分のレベルだとまだまだ未熟な為、寄せ方中途半端で寄せ過ぎてパイロンを踏んだりとまだまた精進が必要です。

昨日だと君津市は、晴れていて暖かかったと思います。昨日の天候で行われたらもっと来場者も多くて隣の交通安全フェスティバルも盛り上がっただけに残念でなりません。
2023年11月29日 7:44
先日はお疲れ様でした(^^)/
課題とされていた2本目も攻め攻めでしたね。
かなりシビアなライン取りで最後まで攻め切り、タイムアップお見事でした。
コメントへの返答
2023年11月29日 18:20
KEN@RS さん
タイムアップは、良かったのですがまだまだ雑な部分があって無駄な動きも多かったので反省点だらけです。なかなか納得出来る走行って難しいですね。
2023年11月29日 19:13
君津、おつかれさまでしたー♪

パイロン攻め攻めでしたねぇ〜☺️
お土産も卵を貰えるなんて、なかなか素晴らしかったです👍

次回のサマーランドも攻め攻めでお願い致します!
コメントへの返答
2023年11月29日 19:58
3527 さん
お疲れさまでした。絶好調ですね。
自分、まだまだ雑な部分もあって反省しきりです。
お土産の卵には、びっくりしましたね。
オートテストの特色が出てるだけに各地のオートテストでもあると嬉しいですね。

週末、南千葉と浅間台がありますしサマーランドもありますから忙しいと思いますが体調には、ご注意して下さい
2023年11月29日 22:47
日曜日お疲れ様でした!
ガレージ周りは自由度が高めで考えさせられたコースでしたね。
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年11月30日 10:51
か--き さん
先日は、お疲れさまでした。
ライフですら滑りましたからAZ-1のコントロールは、大変だったと思います。同じコースを路面が乾いた状態でトライしたかったですね。
恐らく、サマーランドでご一緒になると思います。その際もよろしくお願いします。走行を見れるのを楽しみにしています。

プロフィール

「来週の月曜日(2025年7月21日)に行われる「ビギナーズオートテストin筑波 with 野島俊哉」のコース図が公開されました。
前回よりスラロームが長いのでN-ONEの車両サイズが活かせるかな?」
何シテル?   07/17 22:02
オイゲンです。 愛車歴は、色々ですが近年までは、ホンダライフを3台連続乗っていましたが今年(2025年)の3月からホンダN-ONE(JG1)に乗り換えてまたオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 13:14:47

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダライフ(JC1型)ディーバから乗り換え2025年3月7日から通勤と街乗りとオートテ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前に乗っていたホンダライフディーバ(JC1型)です。これでホンダライフは、通算4台目にな ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
乗っていたスカイラインGTS-4が廃車になり困っていた時、知り合いの鈑金屋さんが「自家用 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ユーノスロードスターを諸事情で手放すことになり知り合いの中古車店から「程度の良いスカイラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation