• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒山羊さんの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2013年4月4日

フロアマットの留め具修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロアマットの留め具が元から取れてしまい、マットがずれて困っていたのですが、ようやく直すことにしました。そもそも、フロアカーペットに留め具がついてるってことが不思議なんですが、普通はそんなに力がかからない所なんでしょうかね。
2
まずはホームセンターで部品調達してきました。自分で鋼材を加工するなんでカッコいいまねはできないので・・・
3
あっという間に完成の図。結局、レカロのシートレールの調整穴を使って固定してみました。マットの穴が二つあってよかった。これでマットのずれを直す煩わしさから解放されそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキホース

難易度:

ウィンドウスイッチパネル 塗装

難易度:

ヘッドランプ カプラー交換 【社外HID→純正LED】

難易度: ★★

■パワーステアリング オイルライン関連交換

難易度: ★★

ヘッドライトリペア

難易度: ★★★

フロントメンバー補強バー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めてのスバルなので楽しみです。クルマ整備はど素人ですができる範囲でDIYしていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
基本的に整備の備忘録になりそうな予感。小さな発見とかあれば、ときどき紹介します。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めての愛車で17年超え17万km以上乗りました。まだまだ全然現役で走れたのですが、やむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation