トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    無洗車!営業車プリウスでダブルマットの実力を検証!動画あり

    車内に砂やほこりが飛散しない!簡単お掃除!水洗い可! オートウェアのダブルマット お取引先様の無洗車!が自慢の営業車にて検証をさせて頂きました。ダブルマットを装着して、約4ヶ月。もちろんノーメンテです。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月9日 14:24 AutoWearさん
  • マットに穴が開く前に

    かかと部分のマットがヤレて薄くなってしまいました かかとのポジションが納得いかなかったのでどうにかしたいと思います Amazonで1000円くらいのヒールパッドを買ってみました ねじ止めするタイプでしたが、割と簡単に取り付けできました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 01:33 yut.oさん
  • マット交換

    フロントのマット交換しました。 ダークグレー×ブラック ヒールパッド: ブラック オーバーロックカラー:ブラック 株式会社CRAFT MART

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月2日 15:48 ふみふみ100さん
  • 助手席フロアマットを洗った

    最後まで残ってた助手席のフロアマット これだけ記事にしないの嫌だったので洗っただけですが記録用に記載します 洗い方は他のと一緒です ここまで綺麗になりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 22:56 mooneyes100さん
  • monster sports ヒールプレート取り付け

    最初から付いてたフロアマットのダメージが多く、後から買った物に変える予定でしたが 中古でモンスタースポーツ製のヒールプレートを手に入れましたので試しに取り付けます。 裏面はこんな感じ MT車は特に穴が空きやすい印象 掃除機かけと叩きつけるのを繰り返します。 前買ったやつは2-3往復位で済み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 19:11 mooneyes100さん
  • フロントフロアマット(右)補修(517595km)

    前回洗濯したフロアマット、余りの惨状に買替えを検討しましたが、我が財布の中身はソレをも凌駕する惨状っぷり。 故に、補修する事に決定。 今回も、みんカラ諸兄の投稿を参考にトライしてみます。 フロアマットに開いた穴周囲を塞ぐべく、厚さ1mmのゴムシートを近所のコーナンにて入手。 ゴムシートの位置決め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 19:39 ポンチロックさん
  • フロントフロアマット洗濯(516750km)

    前回のリアマット洗濯に続き、今回フロントマットも洗濯機に突っ込んでの洗浄です。 アナーキー(穴開き)な年期物につき(2箇所)、遠慮は無用。 リアマット以上の汚れ落ちっぷりです。 今迄、スタンドでの洗浄機と掃除機しか使ってなかったからこその(?)汚れ落ち!! 前回同様、昔懐かし2槽式洗濯機での洗濯で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 02:51 ポンチロックさん
  • リアフロアマット洗濯(516650km)

    フロアマット、前回試しに洗ってみたのですが、色々と上手く行かなかったので再度洗濯しました。 後部座席側の3枚を洗濯機に突っ込んでの洗濯です。 ちなみに洗剤は家で余ってた液体アリエールです。 半端ない汚れっぷり。 洗濯後のマット裏側です。 経年劣化故、裏のゴムマットは割れまくり、スパイクゴム(突起) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 16:51 ポンチロックさん
  • 後付けヒールパッド取付 odo377076km

    先日購入したフロアマットですが、どうしても支点となる踵部分の痛みは早いと感じ、ヒールパッドを購入しました。 サイズは20cm×30cm ビフォー。 アクセルブレーキに関しては既存のヒールパッドに踵がくるので良いのですが、クラッチ側はマット本体に踵か当たるために痛みが早いです。 ※クラッチ操作時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 14:14 ながれ@蒼熊さん
  • アルミチェッカープレート

    新車から乗り続け、マットに凹みが出来て乗りづらい。 アルミチェッカープレートを敷いてみよう。 面取りして。 成形して。 位置決めのマーキング。曲部なので気をつけながら。 穴あけして、組み立てて、念のためネジロック。 完成。 クラッチ を踏み切った部分を基準にしました。雨の日が心配ですが気をつけて自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 22:09 かおたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)