• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Light_Pinkのブログ一覧

2009年12月11日 イイね!

日産GT-RのカタログはDVDだった件。

日産GT-RのカタログはDVDだった件。今更日産GT-Rのカタログを手に入れました。

R35を買う予定は、全然ありましぇ~!!てか!!かえましぇ~!!

なんと、DVDカタログ(普通のカタログもありますよw)

流石GTです、金が掛かってるな~!!

DVDの内容は、結構面白かったですよ!

クルマ好きなら楽しめるハズ!!

値段が、発売当時は、777万円が、今は!!

ベースモデルが、861万円に上がっとるがなぁ!!

ゴン社長話がちゃうでぇ!!

777万円のクルマを買える方には、問題無いレベルってことでしょうか、、、

ニスモバージョンは、1407万円って、高過ぎっす。

R35最強モデルのスペックVが、15,750,000 円!!

オイラが、R35買うお金があったら、インプとエボ買いますwww

スペックは、エンジン=3.8リッターV型6気筒 DOHCツインターボ

最高出力=357kW(485ps)/6400rpm

最大トルク=588Nm(60.0kg-m)/3200-5200rpm

トランスミッション=6速デュアルクラッチトランスミッション

販売後も3年間は専用の整備工場での専門メカニックによる無償メンテナンスが付いているみたいなので、そこは、日本らしいすばらしい対応、レクサスの対応も同じ感じみたい、レクサスは、オイル交換はタダみたいですよ。

イタリーの、赤いお馬さんは、一年点検だけで、20万円取られるそうです。

ニュルブルクリンク 09モデル7分27秒56

初期型モデル07モデルの時(7分29)、ニュルを7分30秒切った時は、世界中のメディアもビックリしてましたね。

オイラなら、GT-Rでも、ビビッて10分は掛かりますw

ベスモのR35ガチンコバトルです。



Posted at 2009/12/11 23:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年10月26日 イイね!

雨は事故に注意しましょう!!

雨は事故に注意しましょう!!本日事故現場後を目撃してしまいましたぁ!!

マークⅡと、ムーブが交差点で、ぶつかった様ですが、事故は怖いですねぇ。

ここま、下り道になっており、右側が、ブロックで、視界が悪い交差点なのですが。

ドライバーさんは、どちらもケガは、無い様に見えました。

おとらく、マークⅡのドライバーが信号の見落とし事故だと思われます、ムーブのドライバーが、御立腹の様に見えましたし、マークⅡのドライバーが、ポカーっとしてましたからねぇ。

晴れなら、急ブレーキで、可否出来たかもしれないですが、下りの雨道では、難しいかったのでしょう。

安全運転はもちろんのこと、日ごろの車のメンテナンスが、こんな時必要になってきますね!!(事故の確率を下げると言う意味でぇw

タイヤの溝は要チェック!!

あと、製造年月日から3年以上経っているタイヤは、溝に関係なく交換ですかねぇ~w

本日は、初心に戻った一日でした。

あと、話は変わりますがぁwww

灰皿のイルミから電源を取っていたフットライトにヒューズを取り付けました。

ついでに、灰皿に付いている、電球はLEDに交換しました~!!

キレイなアンバーカラーで、視認性バッチリ!!

ってか、私、タバコ吸わないので、普段は全然使いませんがぁw

Posted at 2009/10/26 16:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース
2009年06月13日 イイね!

ツインクラッチは、無理。

今日、分けあって、S14後の、ツインクラッチに交換してるクルマをちょっこと運転したんですが!!

オイラには、ムリでした!!

クラッチミートが、難しい過ぎ!!

ミートの感覚で、ヨシ!!行けると、発信すと、ガックン♪×2しながら、前進するし、、、

ってか、エンジン掛けて、ニュートラル状態なのに、しばらくするとエンストするし!!

こんなん!!運転出来るかぁ!!w

当然、エンストですよw

回りに、笑われるし!!

マニュアル操作には、自身あったんですが、コイツはムリですよwww

オーナーいわく、コンピューターのセッティングが、燃料薄めで、合ってないらしい

ってか、合わせとけ!!www

Posted at 2009/06/13 22:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年05月31日 イイね!

FF駆動のフロントタイヤについて。

最近、フロントタイヤがヤバイタイヤの状態を10段階で言うと、2!!

リヤは、。FF車なので、フロントの減りが、早いのは、分かりますが、


前後の減りのバランスが悪い!!ウギャー!!


フロントのグリップが薄いので、当然アンダー気味


元々、アンダーが出やすい、FFなのに、さらにアンダー。


リヤが何とかぁ!踏ん張ってくれるので、山道もなんとかぁ、、、、、、なっている状態


一番気になるのは、バックでの駐車なんですが


FR駆動で考えて、もらうと分かりやすいと思いますが、バックなので、駆動している方のタイヤのグリップが薄いので、じゃっかんオーバーステアって少しオーバーな表現ですが(笑)

そのせいで、コントロールがし難いんですよぉ!!


クルマによって、ステアリングの味付けでその変はカーバーしているクルマもあるとおもいますが、ボクのクルマはそんなクルマじゃないので、大変orz.....
Posted at 2007/05/31 12:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

皆さん、はじめましてw ストリームに乗って、クルマとの生活を楽しんでいますw クルマが大好きな男の子ですwww マッタリ者で、ウチの子(クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロゴタンク 
カテゴリ:無料ロゴマーク
2010/03/12 23:44:30
 
第26話 「選ばれし者」(終) 
カテゴリ:湾岸MIDNIGHT ミッドナイト
2009/05/18 23:14:05
 
第25話 「とめられない思い」 
カテゴリ:湾岸MIDNIGHT ミッドナイト
2009/05/18 23:13:27
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
走って楽しいミニバンデビューです!! コイツで、どこまでも行くぜぇ!! 流石『K20 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 AP135に乗ってました。 この車は、本当に運転していて楽しい車です!! ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation