• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Light_Pinkのブログ一覧

2010年01月21日 イイね!

コンデジ『IXY DIGITAL 220 IS』購入。

コンデジ『IXY DIGITAL 220 IS』購入。オートメッセ大阪2010に、向けて、コンデジを購入!!

基本的に、クルマだけ撮る分には、4年前に買ったIXY DIGITAL 60で、十分なんですがぁ!!

コンパニオンのお姉ちゃんをバンバン!!撮るには、物足りなかったので、、、www

キャノンの『IXY DIGITAL 220 IS』ゲットッす。

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素)

光学ズーム:4倍 (デジタルズーム16倍)

撮影枚数:220枚

手ブレ補正機構

顔認識

私には、十分なスペックであります!!

まず、薄い!!

軽い

液晶がデカイ!!


4年前に買った、IXY DIGITAL 60とは、比べ物になりません!!

時代の進歩を、体感してしまいました。

2GBのメモリーで、約600枚撮影出来るので、丸一日イベントで、使えます!!

8GBで、約2500枚撮れるそうです。これなら、旅行でも安心ですねw

フォトに、インプレッション乗せてますので、こちらで、詳しいことは!!
『IXY DIGITAL 220 IS&IXY DIGITAL 60インプレッション』
https://minkara.carview.co.jp/userid/288207/car/437735/1853712/photo.aspx
Posted at 2010/01/21 21:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2009年12月30日 イイね!

車検無事終了。

車検無事終了。車検通して来ましたぁ!!

シェル車検っと言う、整備工場での、車検です。

一様整備点検をしてくれる用ですが、何処を整備するのって感じw

シェル車検に2年間のロードサービスが付いているので、クルマが古いので、あった方が、いいかなぁ~っと思いまして、JAF入っていますが、シェル車検のロードサービスは、JAFはもちろん、複数のロードサービスと提携しているらしく一番近いロードサービスが、駆けつけてくれるらしいので、選んでみました。

今回トラブルが何も無かったので、良かったです。

これで、2年間は、安心して乗れるかなぁ~、、、、、

車検っと言っても、分解して、隅々まで、見るわけじゃないから、ぶっちゃけ、信用出来ないんですよ~!!

なので、普段からの、メンテナンスが必要不可欠なんです!!

クルマは、電化製品じゃありません!!

悪くなるところは、悪くなるのです!!

早期発見!!が、トラブルを未然に防ぎますっと、何かの本に書いてました。

写真は、パワステオイルの交換作業。

ホンダのパワステオイルは、ヘンコなオイルを使っているらしいので、ホンマは純正か、対応オイルを使った方が、一番いいのですが、そんなのお構いなしで、交換です!!

古いより、新しいオイルでしょうwww

変えた後は、ハンドルが軽くなりました!!



Posted at 2009/12/31 00:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2009年12月18日 イイね!

シェ検

シェ検また来たこの儀式が!!




車検ですけどね!!

シェ検、んじゃなくて、車検ですわ~金がぁ、、、、、

シェル車検のユーザー代行車検では、なくて、整備車検の方です、何か、ロードサービスが無料で付いてくるみたい。


取りあえず今年中に、終わらせたいため、予約を入れてきましたよ~。

ベルト、ゴム関係は、トラブル無いので、今回は、スルー。

Posted at 2009/12/18 22:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2009年12月15日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2009

私のカービュー・イヤー・カー2009カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:スバル / レガシィシリーズ
選んだ理由:
フルモデルチェンジしたレガシィに一票!!

走りを忘れられない大人たちが、楽しめる一台でしょう!!

大きくなってしまったボディーサイズは、マイナスかな。

輸入車部門:フィアット / フィアット500C
選んだ理由:
帰って来たフィアット500これが一番大きな理由。

クルマが売れない時代でありながら、スポーツモデルからキュートなモデルまで、沢山のラインナップを出してくれるメーカーに敬意です。

特別賞部門:マツダ / アクセラ
選んだ理由:
環境を配慮しながら、走りの楽しみを忘れてないクルマ造りは、すばらしい。

アクセラクーペとか出ってくれると、面白くなりそう。



Posted at 2009/12/15 00:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2009年12月11日 イイね!

日産GT-RのカタログはDVDだった件。

日産GT-RのカタログはDVDだった件。今更日産GT-Rのカタログを手に入れました。

R35を買う予定は、全然ありましぇ~!!てか!!かえましぇ~!!

なんと、DVDカタログ(普通のカタログもありますよw)

流石GTです、金が掛かってるな~!!

DVDの内容は、結構面白かったですよ!

クルマ好きなら楽しめるハズ!!

値段が、発売当時は、777万円が、今は!!

ベースモデルが、861万円に上がっとるがなぁ!!

ゴン社長話がちゃうでぇ!!

777万円のクルマを買える方には、問題無いレベルってことでしょうか、、、

ニスモバージョンは、1407万円って、高過ぎっす。

R35最強モデルのスペックVが、15,750,000 円!!

オイラが、R35買うお金があったら、インプとエボ買いますwww

スペックは、エンジン=3.8リッターV型6気筒 DOHCツインターボ

最高出力=357kW(485ps)/6400rpm

最大トルク=588Nm(60.0kg-m)/3200-5200rpm

トランスミッション=6速デュアルクラッチトランスミッション

販売後も3年間は専用の整備工場での専門メカニックによる無償メンテナンスが付いているみたいなので、そこは、日本らしいすばらしい対応、レクサスの対応も同じ感じみたい、レクサスは、オイル交換はタダみたいですよ。

イタリーの、赤いお馬さんは、一年点検だけで、20万円取られるそうです。

ニュルブルクリンク 09モデル7分27秒56

初期型モデル07モデルの時(7分29)、ニュルを7分30秒切った時は、世界中のメディアもビックリしてましたね。

オイラなら、GT-Rでも、ビビッて10分は掛かりますw

ベスモのR35ガチンコバトルです。



Posted at 2009/12/11 23:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

皆さん、はじめましてw ストリームに乗って、クルマとの生活を楽しんでいますw クルマが大好きな男の子ですwww マッタリ者で、ウチの子(クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロゴタンク 
カテゴリ:無料ロゴマーク
2010/03/12 23:44:30
 
第26話 「選ばれし者」(終) 
カテゴリ:湾岸MIDNIGHT ミッドナイト
2009/05/18 23:14:05
 
第25話 「とめられない思い」 
カテゴリ:湾岸MIDNIGHT ミッドナイト
2009/05/18 23:13:27
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
走って楽しいミニバンデビューです!! コイツで、どこまでも行くぜぇ!! 流石『K20 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 AP135に乗ってました。 この車は、本当に運転していて楽しい車です!! ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation