• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka1221♪の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2019年12月21日

【備忘録】20191221 バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週の出来事ですが、通勤中にアイドリングストップした直後からアイドリングストップオフのランプが点滅し始めてアイドリングストップ出来なくなりました…
2
しかし電圧は安定している…

みんカラ情報で、マイナス端子を外して10分程放置しておくとリセットされるとの事でしたのでやってみることに(^O^)/

しかしその前に、点滅はバッテリーが弱っているという事でしたので注文していましたが💦
3
写真のようにリセットされました。また近所をブラリとしましたが、きちんとアイドリングストップしていました(・∀・)ウン!!

しかし買ったのだから交換しよう!
新車からだから5年11か月無交換ですから...( = =) トオイメ
4
購入したのはこちらのバッテリーです。

よくよく考えてみると、人生で2回目のバッテリー購入かもしれない…

購入したのは、BOSCH ハイックプレミアム K-42Rです。

楽天で購入したのですが、発送ミスで到着が1日遅れたのですが、別に土曜日に交換予定だったので無問題でした。
しかしお詫びにと軍手とBOSCHのネックウォーマーを頂きました。
写真は撮影しましたが、店名が映っていたので止めておきますね。
5
マイナス端子を外して~
軍手で保護してからプラスも同様に外して…


うーん



外れない!!!


こねこねしていると外れましたε-(´∀`*)ホッ
6
新旧比較ですが、BOSCHの方が若干高さがある位で、特に変わらず。

そりゃ同じ規格のバッテリーだから変わるわけがない(´∀`*)ポッ
7
サクサクっと取り付けて完成♪

しかし悲しいかな、バッテリーなので目に見えて分かる性能差が無い💦

交換しなくても問題無かったかもしれませんが、安心を買ったと思って、良かったかなと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初バッテリー交換

難易度:

サブバッテリー 配線取替

難易度: ★★

KBLのバッテリーに交換

難易度:

初車検でバッテリー交換の勧め?

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月21日 21:30
お晩です。
其の電圧計は当てになりません
エンジンを駆けた状態だと
ダイナモからの電流でバッテリーの
適正な数値が図れません

バッ直で測る事をお勧めします
とりあえず5年も使っていれば
交換ですね。
コメントへの返答
2019年12月22日 3:17
こんばんは(^o^)丿

確かにシガーソケットからですから正確とは言えませんね💦

因みにLEAFは約8年使用していますが、まだ交換していません…
ディーラーでも問題無いと言われますし、良いかと思いつつも、流石に準備しておかないといけないと考えています。

プロフィール

「@Newおだてぶた さん 気を付けて(`・ω・´)ゞ楽しんできてくださいね( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   08/17 17:54
taka1221♪です。 御覧頂きありがとうございます。 趣味は洗車とドライブです。 愛車遍歴は、 ・ミラージュ サイボーグ(3ドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イベント:The 85th DEMIO Morning に行って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 01:07:31
初めてのREBOOTを体験してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 20:12:08
アクセルペコペコ やってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 19:53:19

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラーに乗っています。 前車の車検が迫ってきていたので、買い替えにあたり様々 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
登録しないつもりでしたが、本来の備忘録としての整備記録をハスラーで登録していたので管理し ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初期型との突然の別れとなり残念ですが、LEAF初期型から後期型に乗り換えました。
日産 リーフ 日産 リーフ
主に妻が乗っています。 2012年1月から所有して現在163,000km走破しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation