• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka1221♪の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2021年11月21日

【備忘録】20211121ハスラーパワーフロー配管補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
もう何年も前から(と言うより購入して暫くして溶接が剥がれたと思います💦)針金とかでグルグル巻きにしていたのですが、見た目が悪いのと、14日のオフ会の帰りに高速走行中にエンジンルームからの異音がするので気になっていたので補修する事を決意!

微妙なアクセル開度の時に異音して、アクセルを踏み込むと音が消えることから、多分この影響が大きいと判断した次第です。
2
よく見ると、パワーフローのフィルターのハニカムが欠損している💦
3
取り外してついでにエンジンルームを掃除しました。
パーツクリーナーが無いので、シリコンスプレー・・・
意味ない???
4
13日にホームセンターで補修材料を物色中、たまたまゴリラゴリラと言っていたので、何となく見入っていたら、これはありかもしれないと思い購入♪

本当はロックタイトにすべきだったような...( = =) トオイメ
5
先ほどのシリコンスプレーでは艶出しのような気がして、シリコーンリムーバーで脱脂してみたり・・・
6
肝心な配管補修跡を取り忘れ💦
とりあえずゴリラを外から盛っています・・・

いざ取付!
と思ったのですが、購入時から違和感があったのが取付位置・・・
無理に説明書通りに取り付けることも出来るのですが、溶接部に相当負荷が掛かっているようです・・・

・・・


・・・

実は試運転してから補修しようと思ったらバキッとして取れました💦
ですので再補修したら・・・

・・・

普通に取り付け出来ました!!!
7
こんな感じで取れてしまったんですね💦
8
とりあえず補修完了しました。

そうそう、配管内も汚れていたので掃除しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーフィルター初交換

難易度:

スロットルスペーサー取付♪

難易度:

激安キノコエアクリ取付♪

難易度:

エアフィルター交換111,676㎞

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

第1回 エアクリーナエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Newおだてぶた さん 気を付けて(`・ω・´)ゞ楽しんできてくださいね( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   08/17 17:54
taka1221♪です。 御覧頂きありがとうございます。 趣味は洗車とドライブです。 愛車遍歴は、 ・ミラージュ サイボーグ(3ドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めてのREBOOTを体験してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 20:12:08
アクセルペコペコ やってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 19:53:19
オールインワンの凄いコーティング剤を試してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 20:29:30

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラーに乗っています。 前車の車検が迫ってきていたので、買い替えにあたり様々 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
登録しないつもりでしたが、本来の備忘録としての整備記録をハスラーで登録していたので管理し ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初期型との突然の別れとなり残念ですが、LEAF初期型から後期型に乗り換えました。
日産 リーフ 日産 リーフ
主に妻が乗っています。 2012年1月から所有して現在163,000km走破しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation