• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月06日

兵庫県立美術館となぎさ公園


兵庫県立美術館でだまし絵展2が開催(12月28日まで)されているので行って来ました。
折からの寒波で昼過ぎから雨か雪模様になるらしいので朝早めに出掛けましたが、名神も阪神高速もガラ空きで10時開館より早くつきすぎてしまい美術館のすぐ目の前にあるなぎさ公園を少し散歩しました。
外気温は3度ほどで相当寒かったですが日差しがあったのと風がまだ緩めだったので耐えることが出来ました。


正面の建物が兵庫県立美術館です。海岸沿いに建てられており目の前が海で物凄くキレイに整備された公園が併設されています。この近所に住んでる人がうらやましいです。


よく整備されてとってもキレイななぎさ公園です。冬は風が冷たくて散歩には不向きですがそれでも走ってる人やのんびり歩いてる人を見かけました。釣りは禁止されてるのかサカナがいないためなのか竿を出してる人は一人も見かけませんでした。


目の前は海になっていて風が冷たかったです。


日差しが当たって風がこない場所ならのんびり過ごせそうですが、寒波到来のニュースがたたってかだあれもいません。と言うか気温が低すぎですね。


美術館の隣には人と防災センターがあります。阪神・淡路大震災の経験と教訓を後世に伝えるために建てられたとのことですが、まだ一度も入ったことがありません。今度来た時は見学したいと思います。


散歩してる間に開館時間となったので美術館に向かいました。館内は撮影禁止なので入り口の螺旋階段のところだけ写してカメラはバッグにしまいました。

だまし絵展、かなりインパクトがあって楽しめました。人間の視覚を巧妙に惑わす技法があれこれと使われていて、思わず近づいたり離れたり何度も眺めてしまう作品もありました。気になる方はぜひどうぞ。
ブログ一覧 | Fit3 ハイブリッドあれこれ | 日記
Posted at 2014/12/06 15:41:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ソフトクリーム(10段)
Tom君さん

 粒感が•••
shinD5さん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

純水仕様で撥水までするなんて最強か ...
HIDE4さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2014年12月6日 18:04
だまし絵は末っ子がまだ小学生の時に見に行ったのが最後ですけど二次元なのに三次元に見える不思議なところがとても好きです(^^)
影の使い方に感心します

それはそうとお写真の腕前がまた上がったんじゃないですか♪
どれも素敵ですけど特に上から3枚目の写真はず~と見入ってました!
コメントへの返答
2014年12月6日 21:20
コメントありがとうございます。

だまし絵はそれこそ子供だましみたいな絵のように思われ勝ちですが、なかなかどうしてオトナの鑑賞にも充分耐えられるだけの芸術性があると思います。今回のも楽しめました。

写真はまだまだ全然シロウトですが冬の冷たい空気がレンズを通して感じられたら良いなあと思っています。
2014年12月6日 18:07
芸術品の観賞は心豊かにさせられますね。
騙し絵もヒトの感性に訴えかけるモノがあって、自分も結構好きです(^-^)

ところで、1枚目の愛車の画像見て、一瞬フロントガラスバイザー付けたのかと勘違いしちゃったww
建物の写り込みだったんですね。
最後の下から見上げた写真は画角が魅力的ですよ♪
コメントへの返答
2014年12月6日 21:26
コメントありがとうございます。

FITの写真は偶然フロントガラスに面白い形で建物の影が映りこんでいたので撮りました。気がついて頂けて感謝です。その昔はやったトラック野郎の皆さんがよく装着してたのを思い出したりしました。

この美術館は安藤忠雄氏の設計なのですが、この玄関部分の円形テラスと呼ばれている階段など良く紹介されているので下から撮ってみました。しかしこの時冷たい風が吹き抜けて寒かった・・・('A`)

プロフィール

「東京はとバスツアー http://cvw.jp/b/288416/39812865/
何シテル?   05/22 17:51
免許取得してからブルーバード、スカイラインと日産車ばかり約15年乗り、次にE36、E46、E90とBMW3シリーズばかり約20年、3代に渡り乗り継いで来ましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シートベルトキャンセラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:49
東富山の風景(田園発港行き自転車の舞台を巡る)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:21:13
メーカー不明 ガングリップ 茶木目調ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 17:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
HONDA FIT3 ハイブリッド Sパッケージです。2013年11月4日納車。2014 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007年3月18日納車。購入時オプションとしてポリマーコーティング、リアトランクスポイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation