• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅべのブログ一覧

2018年09月06日 イイね!

インテークパイプって

インテークパイプってBH/BEツーリングで譲ってもらったゼロスポーツのインテークパイプなんですが、うちのレガシィだとブーストが下がるって状態になりました。




で、今日ノーマルの蛇腹に戻したところマックスブーストもかかり方も良くなりました。インテークパイプ外してみて、個人的に感じたことがあるんですけども



もしかして、このパイプ、すごい個体差あるんじゃないかと、これ一個しか見てないから確実にっては言えないですけど



まずこれ、指先のところなんですけど0.1mmくらいだと思うんですけど、パイプがズレて段差ができてるんです。多分溶接跡的に鉄板をベンダーかなんかで丸めて溶接→斜切りパイプみたいなのを溶接→ズレなんかは外側磨いて帳尻合わせるみたいな感じだと思います。



指のところ、ここにも段差が



太いパイプ側の溶接部分に隙間があります、ビード盛ってくっついてる感じですね。


仕上げで削ったのか、うちのレガシィに渡ってくるまででだれかが削ったのかはわかりませんが、出口側は修正してあります。



で、個人的な考えだし、ほぼ素人考えですけど、この溶接ズレの段差ともともとのパイプの絞りで乱流と吹き返しみたいになって、実パイプ径よりもだいぶ小さい感じになっちゃってたんじゃあないかと思うんです。

少し時間ができたら中の段差を削ってもう一回試して見たいと思いますが、一つ思うのが、仕上げ内側と外側逆じゃないの?って。スムーズに吸気させたいからストレートのパイプにするのに、内側この仕上げってちょっと・・・ってなりますね。だからzero/sports()って言われんじゃないのかなーと。

ともかく内側削って見て後々試して見たいと思います





Posted at 2018/09/06 20:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「運転席側プリテンショナー終了のお知らせ。まぁ前から不穏な動きはしてたからねぇ・・・不要だからキャンセル」
何シテル?   06/01 17:02
きゅべです。よろしくお願いします。 2017年の4月にBHレガシィ購入しました。 ちびちびメンテしていって目指せ20万キロ 整備手帳がわりにポンポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

TOYOTA TechStreamにてカスタマイズ機能拡張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 12:53:10
【フロンティア?】GRBリアブレンボ装着【後続はいるのだろうかw】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:19:33

愛車一覧

BMW R1300GS BMW R1300GS
R1300GS ツーリング トロフィーカラー 買っちゃいました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
サクシードHV代替 ソーラーパネル以外フルOP モデリスタフルエアロ+GRリアスポ予定
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
ひょんなことで手に入れたMC21です。 リヤは前オーナーがプロアーム化 フロントフォー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 フロントブレーキ 22B 4ポッド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation