
こんにちは きゅべです。
今日は福島市までドライブがてらえいがを見に行ってきました。
やっぱり週末になるとちょっと変な車がちょこちょことでてきますねぇ。
追い越し車線をひたすら法定速度で走ってる車とか、地吹雪で視界ほぼゼロなのにライトもつけずに
走ってる車とか・・・正直前者はあおられてもしょうがないんじゃないかと思ったりします。
あおり運転が厳罰化されましたが、僕は走行帯違反もおなじく厳罰化するべきなんじゃないかと思いま
す。煽られた側がドラレコとかのデータ提出して、それが証拠として認められたら、免停とかの違反を
受けるなら、それこそ通行帯違反も同じくドラレコ提出して同じような罰則をつけるべきなんじゃないかと
思います。それこそサンドラだけじゃなくてトラックなんかも。
トラックなんかは、運転で飯を食ってるんだから一番厳罰化すべきなんじゃないかと、ある意味プロ
なんだからって思います。荷を積んでて合流とかで減速したくないのは何となくわかりますけど、だか
らと言ってずっと追い越し車線にいる理由にはならないじゃないですかって、ましてや1桁国道の上り
坂で減速しちゃうような乗り物がずっと追い越し車線にいるのはちょっとおかしいと思うのです。
話がズレたっスけどあれです、通報する権利があるなら通報されるリスクみたいなのもないと、ちん
たら走る車無双になっちゃうんじゃないかと思ったんです。
だって追い越し車線がつまってパンパンなのに走行車線はまばら、みたいな光景をよく見るんです。
ドイツのアウトバーンとかでできてるなら日本でもっていう人とかいますけど、あっちは規則を守る国民
性ですけど日本は規則は守るけどみんなで破れば怖くないって国民性だから成り立たないと思うの
です。
なんかずらずらと不満を書きました。それでは
Posted at 2018/02/17 22:47:50 | |
トラックバック(0) | 日記