• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅべのブログ一覧

2020年08月19日 イイね!

バイクの日って事で

790 DUKE さんのならしもほぼ終わりまして、ほぼフルまで回せる状態になりましたのでちょこっとワインディングツーリングに行ってきました。


納車から1000kmまでは6500回転まで、そっから次の1000か2000kmまでは9000くらいまで、その次からレブまであてられるそうです。

まぁツーリングといってもいつものコースなんですが、
郡山市内から国道49号線で母成グリーンライン→レークライン→桧原湖を遠回りにぐるっと回ってスカイバレーの山形の県境の駐車場まで、Uターンして桧原湖をもう半周してレークラインを戻ってきて国道115号線を通って道の駅つちゆまで降りて帰ってくるって感じの大体200弱ぐらいのいつものコースです。




納車になってからはじめてのしっかりワインディングでしたが、ヒラヒラ軽快に動いてくれて特に不安感もなくですね、リアはオーリンズにしましたがノーマルよフロントフォークのスカスカ感は気になりますが、道の悪いとこだとそれもギャップをいなすのに一役かってるような気もしないでも・・・





乗り味としてはアレですね、トルクモリモリのバーハンNSRって感じですね。NSRは8000回転とかで走りますけどDUKE は6〜7000シフトで2スト以上にトルクで走る感じのバイクですね。

振動もそこそこありますね、1時間とか乗ってると手がピリピリしてくる感じの微振動みたいなのが・・・R1とかNSRみたいに、手が!めっちゃ痺れる!みたいなのはないですが、休憩とかでバイクから降りるとなんかピリピリ痺れてるって感じのやつです。





ぐるっと走り終えたらローターがこんな風になってました。パッドと相性がわるかったのか、それともちょいとローター波打ってるのか・・・とりあえずもうすぐ新車点検なのでその時にでも言ってみようかと思います。



Posted at 2020/08/19 23:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「運転席側プリテンショナー終了のお知らせ。まぁ前から不穏な動きはしてたからねぇ・・・不要だからキャンセル」
何シテル?   06/01 17:02
きゅべです。よろしくお願いします。 2017年の4月にBHレガシィ購入しました。 ちびちびメンテしていって目指せ20万キロ 整備手帳がわりにポンポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

TOYOTA TechStreamにてカスタマイズ機能拡張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 12:53:10
【フロンティア?】GRBリアブレンボ装着【後続はいるのだろうかw】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:19:33

愛車一覧

BMW R1300GS BMW R1300GS
R1300GS ツーリング トロフィーカラー 買っちゃいました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
サクシードHV代替 ソーラーパネル以外フルOP モデリスタフルエアロ+GRリアスポ予定
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
ひょんなことで手に入れたMC21です。 リヤは前オーナーがプロアーム化 フロントフォー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 フロントブレーキ 22B 4ポッド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation