おは箱に参加された皆さん、お疲れ様でした。構っていただいた方ありがとうございました。
初参加だったんですが、終始和やかな雰囲気でした。
今回は翌週にLSが控えているって事で、なるたけ下道でのんびり行って車中泊するってコンセプトで行きましたが、さすがは土曜日です、全然予定通りに走れないし車が多すぎてだいぶ疲れるドライブでした。
初日の移動距離が333キロで11.72km/Lでした。
BHのレガシィでも頑張れば現行のスバル車並みの燃費が出ることがわかりました。
行きの道のりは国道4号線→圏央道→高尾山で降りて大垂水峠→厚木健康センター→平塚PAで車中泊って感じでした。
本来の予定では8時前くらいに厚木について温泉にでもって思っていましたがあまりの走りにくくて着いたのが24時前・・・なので健康センターでのお風呂になりました
翌日は誰かのボクサーサウンドで目が覚めましたw
朝ツーとおは箱を楽しんだあと、翌週のLSのためにルート確認がてら御殿場から道の駅須走、FSWまで足を伸ばし場所の確認をしてきました。
4〜5年前まで座間に住んでいたんですが、FSWがこんな近くにあると思ってませんでした。
フジから三国峠を抜けて道の駅どうしへ、ちょっと休憩して温泉寄って帰ろうと思ってたんですが・・・
爆睡してしまい時間オーバーに・・・
そこからどうしみち→大垂水峠→圏央道と抜けて道の駅五霞で軽く休憩って思って横になったら朝でしたw
家族から昼までに帰って来いとの連絡があり、宇都宮から高速で福島まで帰ってきました。
帰りの燃費は伊豆周りで楽しい道が多かったので若干落ちてますが往復平均すれば大体11km/Lは走りました。
ツインターボでECUやら何やらかってこのくらい伸びれば充分過ぎると思います。
来週?今週?のLSの時も似たような感じで走っていきますのでよろしくおねがいします。
皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2019/05/13 20:32:07 | |
トラックバック(0)