• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月17日

ちょっとだけよexclamation&question

ちょっとだけよ ちょっとだけ種あかし(^-^)v

USテール改造中ですが黄色LEDを30個をリフレクターの裏から埋め込みました。

今回はプロジェクトLと称して、komyさんは済んでますが、私は改良型を製作中。

既に片方は完成し点灯テスト済みです。

ん~!
なかなかいいexclamation×2

詳細は後日。o@(・_・)@o。

完成まで、あと3日。
ブログ一覧 | LED | モブログ
Posted at 2008/04/17 12:10:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2008年4月17日 12:15
綺麗に並びましたね~★
ヘッドも同じような方法で??

完成&装着画像待ってます~★
コメントへの返答
2008年4月17日 12:22
オッー早コメexclamation

ヘッドはサイドマーカーを光らせますがアクリ棒をイカリング式でやる予定です(^-^)v
2008年4月17日 12:15
おっ、いよいよ完成ですか~!?
当日、楽しみにしてますよ(笑)
コメントへの返答
2008年4月17日 12:25
スゲーこちらも早コメexclamation×2

飲む時間を惜しんでやってます(^-^)v

20日はヨロチンコウィンク手(パー)
2008年4月17日 12:35
ん~、リフレクターの溝をDo埋めたのか気になるぅ。


20日楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2008年4月17日 12:46
単純に縦は5.5φの穴を空けて、差し込んで透明接着剤で止めました。

同じく20日ヨロチクビウィンク手(パー)
あっそうそう私は監督ですよね(爆)
2008年4月17日 13:54
アウトランダーの後ろに付きたくない私。
あの「点々」が嫌いなの~
ソレはどんなかな???
コメントへの返答
2008年4月17日 14:38
LEDが点々に見えますが(汗)
お気に召されませんか、残念でつ。

カントナさんのプロフィールに出てますので、左上の名前をポチッとしてもらえば判ります。
2008年4月17日 14:12
↑ほんとうにDIYの手作業ですか(・-・)?
もしかしてヘッドのサイドマーカーも工事中だったりしてw

ところでアウトランダーのテールって、どんなでしたっけ??
興味ないので、詳細は覚えてないっす(_´Д`)ノ~~
たしか、もぎ取れそうな小さいキノコミラーはあったようなw
コメントへの返答
2008年4月17日 14:41
ヘッドはまだ手を出せません(汗)

アウトランダーのケツなんて、僕、知らな~い(爆)
2008年4月17日 14:38
かなり、本格的ですね~
部材を調達する場所が近くていいですね~

完成が楽しみですね!

って私のも進めなきゃ(爆)


>あの「点々」が嫌いなの~

 (○_○;) 滝汗;;;
コメントへの返答
2008年4月17日 14:45
実は部材の調達は通販でつ(>_<)
アキバは高いんですよ!小物の時だけアキバに行きます(汗)

翼さんは何をされてんでしたっけo(^o^)o
2008年4月17日 14:46
カントナさん、拝見してきました♪

良かった~
アウトランダーとは全く違う!(笑)
コメントへの返答
2008年4月17日 14:50
あー良かったぁ~(幸)

これで嫌われなくって安心しました(^-^)v
2008年4月17日 15:11
思わずMのHP見ちゃいましたが、デザインも点灯パターンも全く…って、車そのものが別モノでしたね(_´Д`)ノ~~

ハァ~、断れない用事で、20日に↑拝見できないの残念でつ....ρ(。 。、 )いじいじ
コメントへの返答
2008年4月17日 15:15
断われない用事exclamation&question

彼女とデートなら許すけど、それ以外なら許しませんですよ(笑)

なんなら高崎まで行こうかな~(爆)
2008年4月17日 16:55
かなり綺麗に仕上がりそうですね!どんな感じに点灯するのかなぁ…
自分も20日のオフは初参加させてもらうので、完成品を見るのが楽しみですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年4月17日 17:55
あんまり期待されると、困っちゃうけどマズマズです♪

20日よろしくお願い致します。
2008年4月17日 21:05
「ちょっとだけよ~。あんたも好きねぇ~。」
ドリフのカトちゃんですね!(と、歳が・・・・)

関東方面ではLEDテールって普通なんですね!
(うらやますぃ~)
コメントへの返答
2008年4月17日 21:12
こっちのオフ会に行くと、USテールが普通なんですよ(^-^)v

ノーマルの方が異端ですね(>_<)
2008年4月17日 21:43
点灯していないときに、リフレクター部分のLEDを見せるか、見せないかで感じが変わってきますよね。
裏から見ただけでも表が想像できます^^v
コメントへの返答
2008年4月17日 21:49
表からみたらリフレクターは見えます(汗)

komyさんのを見て、反射部分(赤)の裏から凹凸を埋めました。
結果、丸見えになりました(笑)
2008年4月17日 21:49
異端児でつ^^

うちにも何故か反射板が大量にあったりします。
丸くは無いですけどね(謎)

Lの縦ラインはどうやって固定してあるんだろう?
コメントへの返答
2008年4月17日 21:55
ついません(流汗)

なんの反射板?

Lの縦ラインは単純に縦は5.5φの穴を空けて、差し込んで透明接着剤で止めて終わりでつ(笑)

プロフィール

「バワステ関係の部品からオイル漏れです。」
何シテル?   10/14 13:00
ムラーノを弄くり廻しているオッサンです(^_-)-☆ BBS-RS-GT 951 19×8J BSレグノ255-50-19 NISMO S-Tune...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
2006年7月に購入しましたが、本来ならセダン系の車がほしかったが、当時日産車でいいのが ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
名車R32! 1990年に購入。前評判通りトータルバランスが良かった。山道、高速共にスト ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1980年に買った車。DIYでドアミラーを付ける。 AWはカンパニョーロのマグネシウムホ ...
その他 その他 その他 その他
息子の愛バイク ・秘蔵写真庫(^-^ゞ ・覗いても良いだよ!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation