• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oba104のブログ一覧

2010年02月17日 イイね!

ビトン?(((・・;)

ビトン?(((・・;)久しぶりにラーメンネタです♪

美豚(ビトン)と言う名のラーメン屋を発見した(@_@)
ビトン!?
ヴィトンじゃないんだよね(;¬_¬)ジー
なんだか怪しい名前!


ここのところ寒い日が続いているので、たまには 食べて見ようと思い入ってみた(^-^)/

店内は新しいこともあって、わりと小綺麗な感じ、色調もブラウンが基調で落ち着いた雰囲気です(^^)
さすがにビトン?

この店はつけ麺が売りなんだけど、104君はネギ味噌ラーメンをプッシュ!
柳原加奈子風の美豚店員にチケットを渡し、携帯でメールをチェックしながら待つ(;¬_¬)ジー

チェック仕切れないうちにネギ味噌にラーメンが出て来ました(*⌒▽⌒*)
先ず
ネギを掻き分けスープを飲む。
ん~(゚-゚)
中々濃厚!
でもぉ~(-_-;)
なんか油っこ過ぎ!
次にメ~ン(^o^)
中太の縮れ麺で柔らかい(x_x;)
最後にネギ(*_*;
全然フツー!


なんとか最後まで食べましたが、これで950円(-_-#)

104君には、ハズレラーメンでしたが.店の名前と店員は絶妙にマッチングしていたのが唯一の救いかな(*⌒▽⌒*)

誰か行ってみるぅ(`_´)
Posted at 2010/02/17 11:26:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 麺類 | 日記
2009年11月25日 イイね!

デカエビ2本(゚-゚)

デカエビ2本(゚-゚)あるそば屋さんで食べたエビ天そば(@_@)
そこそこの大きさの
エビが2本!
そしてワカメが乗っていて460円♪
ここのだし汁は半透明(((^_^;)
もちろん、うどんもありますよ~(⌒0⌒)/~~

ワンコイン以内で食べれるグルメ、ボンビーサラリーマンにとって、ありがた~い(^_^)/

ただ、どこ産のエビか不明です(;¬_¬)
Posted at 2009/11/25 11:44:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 麺類 | 日記
2009年11月20日 イイね!

ガード下のランチ(^-^)/

ガード下のランチ(^-^)/昨日は寒い日でしたね(*^^*)

寒いときは饂飩を食べるのが一番かなかぁ~なんて思った104君は、JR水道橋ガード下にある讃岐うどんを食べた(^-^)/

お勧めは二串うどん♪

具はナス、玉ねぎ、ウィンナー等
ダシ汁は半透明。
昔、東京の人が関西に行って半透明のだし汁に醤油をかけて店主に怒られていましたが、最近は半透明も浸透しつつあるのか、さぬきうどんチェーンは目立ちますね(*^^*)

でも、半透明と言っても塩分は多いらしいですよ(((・・;)



さ~て今日は花金 (死語)だぁ~!
呑むぞ~(⌒0⌒)/~~
Posted at 2009/11/20 11:21:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 麺類 | 日記
2009年11月16日 イイね!

ミーハーグルメ そば編

ミーハーグルメ そば編先日、なんでも鑑定団を見ていたら千葉市稲毛在住の方がお宝を紹介していました♪

そのお宝とは、数年前に脱サラして蕎麦屋を開店した時に友人から開店祝いということで頂いた焼き物だそうです。

状態は悪く、修復跡が残っていた(((・・;)


しかし約380年前に焼かれた大変珍しいものと解り鑑定額がなんと
1,500,000円

104君もビックリ鑑定額(◎_◎)


それと気になったのは蕎麦であった(;¬_¬)
店主こだわりの蕎麦を打っており、自信もって作っているとか。

そこで、蕎麦好きでミーハーの104君は早速蕎麦を食べに行って来ました(^_^)/

店の名は利兵衛
店内は内装も凝らしていて落ち着いた雰囲気です。
注文したのは、お店お薦めの鴨田舎そばでした。


しっかりとした蕎麦の香りがして、分厚い鴨肉が汁の中で泳いでいる?
汁は辛めですが食べ終わったあとは、蕎麦湯で口の中をサッパリさせてくれます(^_^)/
また食べたくなるけど、チート1700円と高いですネ(;¬_¬)

店主は御茶ノ水博士に似てますネ(((^_^;)


たいそう偉そうな中島先生の能書きが置いてあった。

Posted at 2009/11/16 11:46:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 麺類 | 日記
2009年11月01日 イイね!

深大寺十割そば(^-^)/

深大寺十割そば(^-^)/昨日の朝、日テレの
ぶらり途中下車の旅
見ていたら、俳優 阿藤快さんが東京都調布市深大寺を紹介していました(⌒0⌒)/~~
好奇心旺盛な104君!

早速、Myムラーノを深大寺に向かわせました(^_^)/

深大寺と言えば、深大寺そば!

さすがに蕎麦でも有名なところとあって、店が20~30軒ぐらい軒を並べています。

これだけ店が多いと迷ってしまいますが、店先の大きな水車と大タヌキが気になり
一休庵に入りました(^_^)/

早速、一番人気の石臼挽き手打ちそば十割りそば
を注文(((^_^;)

ところが注文してから出て来るまで20分も掛かっていた(((・・;)
それもそのはず、十割りそばは繋ぎがないので茹でるのに時間が掛かる(・_・)

待ちに待った蕎麦が出て来ました(^_^)/
早速そばを箸で5~6本つまむ(^-^)/
そして汁に浸けずに食べるのが美味しく頂けるコツです。
そばの香りと甘みを味わえますよ\(^_^)/

東京近郊でこんなに美味しい十割りそばを食べれるなんて幸せです(⌒0⌒)/~~

店先の水車rとタヌキが目印。


そばを食べたあとはそば湯を飲みましょう♪.....そばを石臼で挽いている(^_^)/


こんなにいっぱい店が並んでます。
そして阿藤快さんが紹介していたB級グルメがありました(^_^)/
見た目はミスマッチなような食べ物(((・・;)
それはいったい何でしょうか?
それは後日アップします(^-^)/
Posted at 2009/11/01 17:02:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 麺類 | 日記

プロフィール

「バワステ関係の部品からオイル漏れです。」
何シテル?   10/14 13:00
ムラーノを弄くり廻しているオッサンです(^_-)-☆ BBS-RS-GT 951 19×8J BSレグノ255-50-19 NISMO S-Tune...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
2006年7月に購入しましたが、本来ならセダン系の車がほしかったが、当時日産車でいいのが ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
名車R32! 1990年に購入。前評判通りトータルバランスが良かった。山道、高速共にスト ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1980年に買った車。DIYでドアミラーを付ける。 AWはカンパニョーロのマグネシウムホ ...
その他 その他 その他 その他
息子の愛バイク ・秘蔵写真庫(^-^ゞ ・覗いても良いだよ!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation