ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ぞべ]
ひげ男爵
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ぞべのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年01月22日
うう、、、またやられた。。。
お久しぶりです。。。
お久しぶりなのにネガな投稿って、、、💦
昨日ヨメがヴィおくんに乗ろうとしたら、自宅の駐車場で、、、
(涙)
とりまDに連絡してどうすっか考え中。。。
安心プロテクトに入ってるので使えるかと思いきや、期限3年、、、アウト😖
あまりにもお金かかりそうならタッチペンでDIYするしか。
しかしこの車、、、
1年目:台風の大風で、隣の薬局の看板直撃
2年目:駐車スペースの横にショッピングセンターのカートを置いたバカがいて、風でゴツン
3年目:どこかのバカタレからこの傷(←今ここ)
小傷が絶えません。。。全部自分以外の加害者がいるパターン。
まぁその分、無事故無違反というのは、この車が守ってくれてるのだろうか。。。(^^;
しかもこれ、全部ウチのマンションの駐車場での出来事。
もーー勘弁してほしーわー
Posted at 2021/01/22 10:29:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
XV
| 日記
2020年07月23日
30周年
見に来てしまった^^;
もう30年にもなるんだね、この話。
Posted at 2020/07/23 19:02:37 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2020年03月07日
22222
22,222キロ
チョット走るペースが落ちてきたけど、相変わらず楽しい♪
ここへ来て、ボディや足回りや、なんか更に馴染んできた感じ。
Posted at 2020/03/13 23:59:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月09日
【考察】ハイオクなのか?レギュラーなのか?
「ハイオクにしたら燃費が上がった!」
「ハイオクにしたら低速トルクが上がってストレスが減った!」
「ハイオクは所詮清浄剤の入ったオクタン価の上がったレギュラーだから、そんならレギュラーに添加剤入ればいいのに」
などとネット上の至るところに見られますが。。。
というわけで実験実験😁
あ、ちなみにオイルはcastrol magnatec proの0w-20、ガソリンは出光です。
まずはハイオクvsレギュラー
何度となく繰り返して、私の結論から言うと、うちのXVの場合、
・燃費:変わらない。むしろハイオクは場合により燃費低下。
・低速トルク:ハイオクの勝ち
・エンジンフィール:ハイオクのほうが滑らか。カリカリ音が皆無。
・CVTとのフィーリング:ハイオクの勝ち
※カリカリ音は軽ノックなのでエンジンに負担のかけるものではありません。
、、、ということがわかりました。
各性能についてはいろんな車種、前提(走行距離、エンジン内部の汚さ、個体差、道路の状況、タイヤ、サス回りetc)があり、燃費などは正直ハイオクで増える人もいると思いますが、我がXVは効果なかったという結論。
低速トルクが上がり、アクセルの踏みが少ない分、上がりそうなもんなんですけどねぇ、、、なぜか効果なかったです。
ただ、気づいたこととしては、ハイオクだと発進時の踏みましは減ってると思うんですが、定速走行のときのハイオクの燃費の伸びがレギュラーより頭打ちな気がします。
で、第2段。
ハイオクvsレギュラー+添加剤
実験実験😁
今回、LOOP SMOOTH SHOTを入れてみてます。
・燃費:レギュラー+添加剤の勝ち
・低速トルク:ハイオクの勝ち
・エンジンフィール:ハイオクと変わらずいい感じ。
・CVTとのフィーリング:少しだけハイオクの勝ち
添加剤はWAKOS F-1とかLOOP POWER SHOTとか、プレンストンのいいヤツとかに変えると上のレギュラーのネガはかなり払拭されると思うんですけど、いかんせんそれでは、ハイオクの単価を超えてしまうなぁ。。。(汗)
添加剤はまだ1回目なんで、連続して入れていようと思います。
までも、低速トルクのUPは難しいかな。。。
というわけで低速トルクUPのための次なる手段。。。とうとう社外品エアクリに手をだしますw
サクションパイプ周りとかもいじりたいんだけど、、、メッチャ高いのよね^^;
で、あれこれやって結局ハイオクに戻ったりして。。。w
Posted at 2020/01/09 12:47:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
XV
| 日記
2019年12月31日
今年中にもうひとネタ
年越し蕎麦と言えば、当然、温蕎麦。
って思ってたんだけど、買った生蕎麦、ざる蕎麦用だったーーっ、、、😓
仕方ないので海老天と、乗せるはずだった蒲鉾を、そっと置いときました。。。
と言うわけで皆様、良いお年を。
来年も宜しくお願いします🙇🙂
そしてネコは年越しちゅ~る。
Posted at 2019/12/31 23:59:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「納車してました
http://cvw.jp/b/2890291/47018624/
」
何シテル?
06/11 23:25
ぞべ
[
千葉県
]
気づいたらXVは3台目と、完全にスバルから抜けられない身体になってしまいました。。。
19
フォロー
27
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
XV ( 44 )
CROSSTREK ( 1 )
愛車一覧
ひげ男爵 (スバル クロストレック)
6月4日納車
三菱 コルト
ふと車がほしい、と思い、この車に出会いました。 4年落ちでディーラー社用車となってた4 ...
スバル XV
昨年購入の生まれて初めての新車。 出会い頭のランクルプラドへ対決を挑み、あえなく敗退し ...
スバル XV
初代F型GP7のヴィおくん亡き後、涙をすすりつつSUGDASを眺めていた所、「クールグレ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation