• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒライ@MR-Sの愛車 [トヨタ 86]

パーツレビュー

2021年4月8日

CHUHATSU PLUS SPORTY ローダウンスプリング  

評価:
5
Chuhatsu Plus SPORTY ローダウンスプリング
チューハツ プラス製の「SPORTY ローダウンスプリング」です。
足回りの仕様変更のために採用しました。

86のGRグレードにも採用されているようですし、純正SHOWA製ダンパー、オプションのSACHS製ダンパー共との適合・操安性を確認済みとの記載があるのでチューハツプラスのダウンサスを選択。
ダウン量はフロント6mm、リア9mmと控えめ。
これは前期86だと灯火類の高さで車検NGが出てしまうことが理由のようですので、後期やBRZですと前後10mmのバージョンが選べます。
またMT用、AT用とが存在します。

チューハツプラスのバネは特許技術SASC(横力制御ばね、読みはサスシー)を使用して作られているので、取り付け時に方向指定があります。
車両右側はスプリング下方巻き始めが、車両前方に向くように。
車両左側は後方を向くように設定されています。

バネというのは縮めていくときに発生する反力が垂直にはならずズレが生じるものです。
こちらのバネはそのズレを一定方向にしているようで、反力線をタイヤに向かわせるための指定のようですね。

SASCに加えダウン量も控えめですので非常に乗り心地に優れ、粘りもあり好印象です。
ダウン量が物足りない方にはダウン量の多いMULTIROADローダウンスプリングが用意されているのでそちらを選択すると純正比15~20mm下げられるようです。

取り付けは工具と時間さえあればそれほど難しくありませんが、リアは内装を一旦取り外す必要があります。
またリアはアッパーマウントの取り付け位置が決まっていますので、マーキングしておかないとアームとうまく接続できなくなってしまうので注意です。


純正ダンパー2種類に適合を持ち、スポーティさを保ちつつも乗り心地がよく、軽量・高剛性のバナジウム鋼を採用したチューハツプラスの「スポーティダウンサス」。
低すぎるダウンサスを避けたい方にはとても良い選択肢なのではないかと思います。
バランスもフィーリングも好みとなり、私の場合は交換してとても良かったです!


↓組み合わせた純正オプションダンパーはこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2890961/car/3055856/11108054/parts.aspx
  • アッパーマウントなどは元のものを流用します。
定価46,200 円
入手ルート ※http://www.chuhatsu-plus.jp/86.html

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ESPELIR / Super DOWNSUS

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:1360件

ZOOM / ダウンフォース

平均評価 :  ★★★3.79
レビュー:1189件

ZOOM / スーパーダウンフォースC

平均評価 :  ★★★3.89
レビュー:245件

3D Design / ローダウンスプリング

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:49件

SPOON / プログレッシブスプリング

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:463件

KYB / カヤバ / Lowfer Sports LHS

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:124件

関連レビューピックアップ

RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION

評価: ★★★★★

STI コイルスプリング

評価: ★★★★★

ミノルインターナショナル HYPERCO HC60-07-0550

評価: ★★★★★

GTO GT SPACER

評価: ★★★★★

CUSCO ハイブリッドBCS付ストラットバー

評価: ★★★★

Sphere Light LEDコンバージョンキット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「舞ジム72!九州から大阪までMR-S乗りがやってきた!! http://cvw.jp/b/2890961/48296466/
何シテル?   03/07 16:12
最近スポーツ走行を35年ぶりに再開。 ちょっと休みすぎた。 昔はモトクロスとラリーが中心でしたがブランクありますので、最近は走行会やジムカーナを中心に参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

舞ジム、チキチキジムカーナ選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 02:01:15
TAKATA MPH-340R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:26:13
第72回 大阪舞洲ジムカーナ(舞ジム72) の結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 17:54:28

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
現在のサブ車両(2022年現在)。 GRヤリスのファーストエディション。 昔ラリーやダ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
現在のメイン車両(2023年現在) ドライブ用のMR-Sを使ってたまに走行会に顔を出さ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
長男のメイン車両(2023年現在) キャンプに行く長男が買ってきたのは白の86。 広い ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年、知人より譲り受けました。 2022年現在、三男のメイン車両。 足回り車高調 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation