
.
2012年 F1選手権 第3戦 中国GP
上海インターナショナル・サーキット
キミ・ライコネン 14位完走
クリフどーーーん orz
4番グリッドからスタートするも、戦略面で見事にコケた…
一時2番手までつけるも、タイヤが
限界のドアを激しくノック、ズルズルとポジションを…
嗚呼、見たくなかった(涙
予選リザルト。 (ドライ)
Q1、24番手の男カーティケヤン、107%ルールはセーフ(笑
Q2、中国では3年連続のポールシッターだったベッテルがここでまさかのノックアウト。
Q3、PPは他を圧倒するタイムを叩き出したロズベルグ。
予選とはいえ念願のトップポジション、本当に嬉しそうでしたね!
満点ドヤ顔&全力ガッツポーズ、ごちそうさまでしたwww
2番手のハミルトン、しかしギアボックス交換で5グリッド降格のペナルティ。
以降繰上げとなりフロントローはメルセデスが独占、ニコ&シューミという結果に。
続く2列目は可夢偉とライコネン。
レッドブルはどこいった?翼が生えて飛んでいったか(笑
で、決勝リザルト。 (ドライ)
ロズベルグがパーフェクトなレース運びでポールトゥウィン。
自身初PPからの初優勝と、ニコからすれば夢が一気に叶った最高の週末となりました!
おめでとう、ニコ (^^)
これで一皮むけて、勝てるドライバーの仲間入りができるかが見ものです
2位はバトン。
マレーシアの鬱憤を晴らす快走、さすがですね
そして『あの子』のネタは後日、委員会を召集します(笑
ハミルトンは開幕より3戦連続の3位。
本人はフラストレーションが溜まるところでしょうが、表彰台に上がり続けているのは彼だけです
結果、ポイントリーダーとなりました
素晴らしい安定感ですが、ハミルトンっぽくない(笑
その他w
3番グリッドから期待がかかった可夢偉、スタートで加速できなかった件(失敗)
予選は好調も結果が出ないシューミ、メカニックが地面バンバンしてた件(失敗)
ウェバーが一昨年の再演をすると言い出し、翼を授かりかけた件(ある意味失敗)
マッサ自動車教習所、マッサトレイン、もはや呼び方はどうでもいい件 (これは退場)
キミ・ライコネン
GKR48(がっかり48周目)だよ orz
後ろから忍び寄るセブ。
セブ:『キミには絶対に負けたくないもんね~行くよっ、アビー!!!』
キミ:『待てよセブ、タイヤがもうムリポ~、うわぁぁ~めっちゃカス踏んでもうたぁ~』
…フッ、後は何も言うまい…
それでは、ごきげんよう。。。
おめでとう、ニコ (^^)
ブログ一覧 |
F1 2012 | 日記
Posted at
2012/04/16 20:41:40